最新リリース

佛教大学

【佛教大学】頑張れ佛大生!「第71回全日本大学野球選手権大会」硬式野球部応援パブリックビューイングを実施

佛教大学では、「第71回全日本大学野球選手権大会」に出場する硬式野球部を応援するため、紫野キャンパスにおいて学生・教職員を対象にパブリックビューイングを実施します。日々行動を制限しながら様々な目標に向かって頑張る学生たちに、硬式野球部の活躍を応援することで一体感を共有し、依然として続くコロ...

法政大学

法政大学島野教授が投稿した「Twitterによって発見された新種ダニ」を見た一般の大学院生の投稿から、再び別の新種ダニを発見。

SNSを通じて新種として記載されたAmeronothrus twitterに関するTwitterへの投稿を見た一般の大学院生の投稿から、再び別の新種を発見し、Ameronothrus retweetと命名されました。 【発表のポイント】 (1)Twitterで偶然見つかり、『202...

玉川大学

【玉川大学・九州大学・慶応義塾大学 共同研究成果】育児期間中の女王アリにおいて飛翔筋分解と同調した「胸嚢」の形成過程を解明 -- 女王アリが飲まず食わずでワンオペ育児をできるわけ --

玉川大学大学院農学研究科の宮崎智史准教授らの研究グループは、トビイロケアリ女王が新たなコロニーを単独で創設する際、餌のない条件下でも子を育て上げること、その育児期間に胸部食道の一部を膨張させ、幼虫のための液状の餌を貯蔵する「胸嚢」を形成することを明らかにするとともに、その形成過程を詳細に報...

駒沢女子大学

学校法人駒澤学園 新理事長就任のお知らせ

学校法人駒澤学園(東京都稲城市)では、前理事長の任期満了に伴い、2022年6月1日付で葛城天快が理事長に就任。任期は2022年6月1日から2025年5月31日までの3年間となる。  駒沢女子大学、駒沢女子短期大学、駒沢学園女子中学・高等学校を擁する学校法人駒澤学園(東京都稲城市)は...

千葉商科大学公開講座「SDGs達成へ 大学の役割」第2回「SDGsと大学~大学の社会貢献はどのように評価されるか~」を開催

千葉商科大学(学長:原科幸彦)では、社会貢献活動の一環として「SDGs達成へ 大学の役割」をテーマに「CUC公開講座2022」を開講している。オンラインおよび対面形式で参加可能。今回のテーマは「SDGsと大学~大学の社会貢献はどのように評価されるか~」。特に、大学関係者、学生、統合報告書作...

聖徳大学

聖徳大学・聖徳大学短期大学部が流山市教育委員会と連携協力に関する協定を締結

聖徳大学・聖徳大学短期大学部(千葉県松戸市/学長:川並弘純)はこのたび、流山市教育委員会(千葉県流山市/教育長:田中弘美)と連携協力に関する協定を締結した。これは、教育の課題に関して連携協力し、相互の教育の充実と発展に寄与することを目的としたもの。同協定を通して、教職員の養成や資質の向上な...

株式会社フォーバル

フォーバルの中小企業経営のための情報分析プラットフォーム「きづなPARK」 クローズエリアがオープン!

企業経営を支援する次世代経営コンサルタント集団で、中小企業のDXアドバイザーのリーディング・プレーヤーである株式会社フォーバル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中島 將典、以下「フォーバル」)は、中小企業経営のための情報分析プラットフォーム「きづなPARK」を昨年10月の「デジタルの日」に...

株式会社リベルタ

シンクロ※1基準!汗・水に強いメイクブランド 化粧崩れ知らず『リフレクトコスメ』 リニューアル。 アイブロウ・クレンジングローション・眉毛美容液を順次発売

 株式会社リベルタ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:佐藤透)より、元アーティスティックスイミング(シンクロナイズドスイミング)オリンピック代表 武田美保氏監修のもと、2014年6月から販売しているメイクブランド「リフレクトコスメ」のデザインを一新し、2022年4月27日(水)にアイブロウをリニ...

公益財団法人 ソニー教育財団

ソニー教育財団「ソニー幼児教育支援プログラム」20周年 20年で全国約2,000園へ2億円以上の助成

子どもの豊かな感性と創造性の芽生えを育む「科学する心」
ソニー教育財団(会長:盛田 昌夫)は今年度、「ソニー幼児教育支援プログラム」を開始して20周年を迎えます。ソニー創業者の井深大が戦後の日本の復興を願い1959年に学校への助成を実施した「ソニー理科教育振興資金」の事業と、乳幼児期の心の教育の大切さを唱えて1969年に設立した「財団法人 幼児開発...

日本製紙株式会社

欧州最大の電池学会「Advanced Automotive Battery Conference Europe」に出展

~独自開発のリチウムイオン電池用CMC、MACシリーズを紹介~
 日本製紙株式会社(本社:東京都千代田区、社長:野沢 徹)は、6月13日から15日までドイツのマインツで開催される欧州最大の電池学会「Advanced Automotive Battery Conference Europe(国際先進自動車用電池会議欧州大会、以下「AABC」)」に出展します。...

大阪樟蔭女子大学

【大阪樟蔭女子大学】■複合型コミュニティづくりを目指す''味噌をいちからつくるプロジェクト''■耕作放棄地の荒起こしと堆肥入れを実施

大阪樟蔭女子大学(大阪府東大阪市) 学芸学部ライフプランニング学科の濱田信吾准教授の(フードスタディコース)3年生ゼミは、地域と協働で遊休地(耕作放棄地)の再活用と地域交流を目的とした「味噌作り」活動を行っています。6月12日(日)に大豆栽培に必要な圃場の荒起こしと堆肥の施肥を行います。 ...

金沢工業大学

金沢工業大学が文部科学省「SDGs達成の担い手育成(ESD)推進事業」に採択。SDGsゲーミフィケーション教材を活用できる教員を全国で育成。SDGsイノベーション教育実践者コミュニティ参加者募集。

金沢工業大学は、文部科学省の令和4(2022)年度「SDGs達成の担い手育成(ESD*)推進事業」に4年連続で採択されました。採択校のうち、私立大学で採択校となっているのは金沢工業大学のみです。 金沢工業大学は、SDGs達成の担い手を育成する教育(SDGsイノベーション教育)が高く評価され...

神奈川大学

コロナ禍の最前線で働く医療従事者へ感謝と敬意を込めて -- 神奈川大学が横浜市立大学附属2病院に無香料ハンドクリーム等を寄贈

●神奈川大学は、コロナ禍の最前線で働く医療従事者への支援を検討し、新型コロナウイルス診療体制 「神奈川モデル」における「高度医療機関」として重症患者を受け入れる横浜市立大学附属2病院(横浜市立大学附属病院、横浜市立大学附属市民総合医療センター)に、ハンドクリームおよびモイスチュアジェルを各...

昭和大学

昭和大学らの共同研究チームが、全国の保険薬局のレセプトコンピューターに保存されている調剤データを用い、抗菌薬の処方動向を明らかに -- 保険薬局薬剤師による薬剤耐性(AMR)対策に活用

京都薬科大学の村木優一教授、昭和大学薬学部の前田真之准教授、および日本薬剤師会の共同研究グループは、全国2638の保険薬局のレセプトコンピューター(診療報酬明細書作成システム)に保存されている調剤データから抗菌薬処方動向を、新規指標を用いて明らかにしました。これにより、薬局単位あるいは地域...

札幌大学

札幌大学による「出張サツダイオープンキャンパス」が、全道6都市(室蘭・釧路・帯広・北見・旭川・函館) にて開催

札幌大学(札幌市豊平区/学長:大森 義行)は、2022年7月27日(水)~8月4日(木)に、室蘭、釧路、帯広、北見、旭川、函館の全道6都市で「出張サツダイオープンキャンパス」を開催する(要事前申込)。これは、各地域の受験生とその保護者が、札幌市まで出かけなくても大学の特徴や雰囲気を体験でき...

株式会社バッファロー

Wi-Fi 6(11ax)対応 法人向けアクセスポイントスタンダードモデル 「WAPM-AX4R」を 8月上旬より発売

メルコホールディングス(東・名6676)グループの株式会社バッファロー(本社:名古屋市、代表取締役社長:牧 寛之、以下バッファロー)は、「Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax、以下11ax)」に対応し、コストパフォーマンスに優れた法人向けアクセスポイントスタンダードモデル「WAPM-AX...

バイオジェン・ジャパン株式会社

「Make Impossible Possible(不可能を、可能に)」を伝えるアワード 第3回 「バイオジェン・アワード」 96歳で学校に通い始めた女性を描いた『素足の女王』に決定!

アジア最大級の国際短編映画祭ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2022 バイオジェン・ジャパン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:ニコラス R.ジョーンズ、以下バイオジェン・ジャパン)は、米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭、ショートショート ...

植込み型除細動器による心臓突然死の予防に関し 最新試験結果を欧州心不全学会誌にて公開

~植込み型除細動器や、両室ペーシング機能付き植込み型除細動器による心臓突然死の予防において 日本人と欧米人の間で有意差がないことがHINODE試験結果により判明~
昨年の欧州心不全学会(ESC Heart Failure 2021)にて発表され、論文が公開されたHINODE試験( Heart Failure Indication and Sudden Cardiac Death Prevention Trial Japan)1によると、一次予防を目的に植...

横浜市立大学

コロナ禍の最前線で働く医療従事者へ感謝と敬意を込めて 神奈川大学が横浜市立大学附属2病院に無香料ハンドクリーム等を寄贈

神奈川大学は、コロナ禍の最前線で働く医療従事者への支援を検討し、新型コロナウイルス診療体制 「神奈川モデル」における「高度医療機関」として重症患者を受け入れる横浜市立大学附属2病院(横浜市立大学附属病院、横浜市立大学附属市民総合医療センター)に、ハンドクリームおよびモイスチュアジェルを各...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所