最新リリース

関西学院大学

【関西学院大学】~火星移住を考え、思いやりの心を育む~中学校での参加型宇宙教育イベント開催 学生団体「UNIVERS&」JAXAコズミックカレッジ認定 

関西学院大学の理学部物理・宇宙学科(2021年4月開設)の一期生ら4人が中心となり活動している「UNIVERS&(ユニバーサンド)」が5月21日(土)、三田学園中学校で宇宙教育イベントを開催します。  今回のテーマは「火星移住」。火星環境(水の有無や大気の状態等)に関する基礎的なク...

東京工科大学

新たな電子顕微鏡試料の染色法を開発 -- 安全性、コスト、扱い易さなどに優れた手法として期待 -- 東京工科大学応用生物学部

東京工科大学(東京都八王子市、学長:大山恭弘)応用生物学部の松井毅教授、東京保健医療専門職大学(東京都江東区、学長:陶山哲夫)リハビリテーション学部の佐々木博之教授らの研究グループは、新たな電子顕微鏡試料の染色法を開発しました。光学顕微鏡の染色剤として広く使用されているヘマトキシリン(注1...

玉川大学

学校法人 玉川学園とランドー&フィッチ社が提携し「Tamagawa Vision 100 (2029)」ブランディングプロジェクトを推進

玉川学園創立100周年を向かえる2029年に向け、国際社会における玉川ブランドの構築・発信を目的として2社によるパートナーシップを締結しました。 <プロジェクトの目的>  創立100周年に向けて、玉川大学・玉川学園のブランドイメージを再構築し、国際社会における玉川ブランドの価値向上...

昭和女子大学キャリアカレッジ 時代が求めるリーダー育成 「ダイバーシティ時代のガバナンス経営研修」新設

 昭和女子大学(東京都世田谷区:理事長・総長 坂東眞理子)のキャリアカレッジ(学院長 熊平美香)は、これからの時代に求められるリーダーに必要な知識習得を目的に、「ダイバーシティ時代のガバナンス経営研修」を新設します。6月22日まで第1期生を募集、授業は7月6日(オンライン)と7月25日(対...

学校法人藤田学園

「THE Asia Universities Summit 2022」 5月31日~6月2日、藤田医科大学キャンパスにて開催

アジアの大学トップやノーベル賞受賞者らが結集
世界大学ランキングを運営するTimes Higher Education(THE,ロンドン)主催の国際会議「THE Asia Universities Summit 2022」が5月31日~6月2日の3日間、ホスト校である藤田医科大学のキャンパスにて開催されます。藤田医科大学がホスト校を務める...

日本電信電話株式会社

世界初、光・無線伝搬を統合した無線空間再現技術の実証実験を開始 ~多様化する利用シナリオを高精度に再現し、新しい無線通信システムの加速に貢献~

 日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:澤田 純、以下「NTT」)は、光・無線伝搬を統合した無線空間再現技術の実証実験を世界で初めて開始しました。※1 今後も無線通信デバイスや利用シナリオの多様化がより一層進むことが予想されており、新しい無線通信システムの実現にはより多く...

アッヴィ合同会社

アッヴィ、IBD患者さんを取り巻く「見えない壁」を解消する「I know IBD(アイノウ アイビーディー)プロジェクト」を始動

アッヴィは「見えない壁」ともいえるIBD(炎症性腸疾患)患者さんを取り巻く様々な課題を解消し、希望あふれる日常の実現を目指す 本プロジェクトでは、IBD患者さんの日常生活での「見えない壁」の1つである外出時のトイレの不安解消と社会全体におけるIBDの理解向上に取り組む 国内のIB...

インフォコム株式会社

インフォコム、株式会社協和企画と業務提携で基本合意

医師向けデジタルコンテンツのデータ分析で協力
 インフォコム株式会社(東京都港区、代表取締役社長:竹原 教博)は、国内最大級のヘルスケア・コミュニケーション・エージェンシーである株式会社協和企画(東京都豊島区、代表取締役社長:髙橋 直武)と2022年4月27日に業務提携に関する基本合意書を締結しました。今後、当社と協和企画は、製薬企業が医...

Wolfspeed

Lucid Motors、数々の受賞歴を誇るLucid AirにWolfspeedの炭化ケイ素半導体を採用

Wolfspeedの炭化ケイ素パワーデバイスがLucid Airの業界トップの性能とエネルギー効率に貢献
DURHAM,N.C. - Media OutReach - 2022年5月17日 - 炭化ケイ素技術のグローバルリーダーであるWolfspeed(NYSE:WOLF) は本日、Lucid Motorsの高性能純電気自動車「Lucid Air」に、同社炭化ケイ素パワーデバイスソリューションが採...

ガードナー株式会社

初代グランプリ決定!水着審査も堂々と会場を魅了

【初代グランプリ決定|水着審査も堂々と会場を魅了】 2022年スタートの新しい国際ミスコン・ミスギャラクシーオブビューティーJAPANの第一回西日本大会が15日(日曜)にアクロス福岡(福岡県福岡市)で開催されました。 70名の応募者の中から振るいにかけられた13名のファイナリスト達...

桜美林大学

桜美林大学×アパレル「COLLEGE MARKET」-- 洗練された大学グッズ5月28日からオンライン販売開始 --

桜美林大学は、株式会社アマダナスポーツエンタテインメントと連携した新たな大学ブランディング「COLLEGE MARKET」の取り組みを始めます。同大のさまざまな要素を取り入れ、日常的に使える洗練されたデザインのグッズを展開します。 桜美林大学(東京都町田市、学長 畑山浩昭)は、株式...

獨協大学

獨協大学が6月10日に講演会「オンライン国際教育の現在と未来:COIL型教育と外国語学習」をオンラインで開催

獨協大学(埼玉県草加市/学長:山路朝彦)外国語教育研究所は6月10日(金)、公開講演会「オンライン国際教育の現在と未来:COIL型教育と外国語学習」を開催。関西大学国際部教授・同大グローバル教育イノベーション推進機構副機構長の池田佳子氏が、海外の教育機関と連携して行うオンライン協働学習(C...

成城大学

成城大学 調査記録を通して学ぶ、語り芸能「盲僧琵琶(もうそうびわ)」

 成城大学民俗学研究所 2022年度公開講演会 「盲僧琵琶(もうそうびわ)の語り物伝承について―説経正本との関わりを中心に」 【日時】2022年6月4日(土)13:30~15:30  【会場】成城大学3号館  成城大学(東京都世田谷区 学長:杉本義行)は、成城大学民俗学研究所が主催...

住友林業株式会社

豪州でランドスケープ事業に進出 ~現地企業を子会社化、環境配慮型開発で脱炭素化推進~

 住友林業株式会社(社長:光吉 敏郎 本社:東京都千代田区)は豪州でランドスケープ事業※1に進出します。現地で同事業を展開するRegal Innovations Pty Ltd (以下Regal社)の株式51%を取得。同社の環境緑化技術と住友林業の住宅・不動産開発事業を組み合わせ、...

The International Association for Child and Adolescent Psychiatry and Allied Professions

児童・青少年精神医学における世界の有力学会が、 4月23日を「子どものメンタルヘルスの啓発デー(WICAMHD)」に制定

シンガポール-Media OutReach - 2022年5月17日 - 調査によると、ほとんどの精神障害は幼児期および青少年期(25歳未満)に発症し、精神障害や薬物使用による障害や疾病で失われる年数の4分の1が青少年であることが明らかになっています。急速に深刻化するこの問...

株式会社 LIXIL

たっぷり感のある洗い心地を実現するINAXシャワートイレシートタイプ KAシリーズ/KBシリーズ新発売

株式会社LIXIL(以下LIXIL)は、たっぷり感のある洗い心地を実現するINAXシャワートイレシートタイプ「KAシリーズ/KBシリーズ」を、2022年 6月1日より全国で発売します。 温水洗浄便座の購入時におけるお客さまの重視ポイントは、清潔性や価格などが上位に挙が...

株式会社 LIXIL

既設のさまざまなトイレからの交換を可能としたINAX住宅トイレ「アメージュ便器」新発売

株式会社LIXIL(以下LIXIL)は、既設のさまざまなトイレからの交換を可能とし、使いやすさ・清掃性を一新したINAX住宅トイレ「アメージュ便器」を、2022年 6月1日より全国で発売します。 トイレのリフォーム現場では、既設製品の品番や外観から排水の位置を特定でき...

三井不動産株式会社

三井不動産グループの「老朽化不動産 再生コンサルティングサービス」 築50 年旧耐震賃貸住宅、第6 号リファイニング物件竣工 建替えと比較し「建築費低減」「工期短縮」「CO2 排出量▲72%」を実現

-5 月17 日(火) リファイニング建築サロン&物件竣工見学会開催-
 三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:菰田正信)は、「リファイニング建築」を活用した老朽化不動産再生コンサルティングサービスに取り組んでおりますが、このたび青木茂建築工房と手掛けた6号目となるリファイニング建築物件(新宿区、1971年築賃貸住宅、以下「本物件」という)が竣工...

アライドテレシスホールディングス株式会社

教育現場のDX化を支援するアライドテレシスのソリューションを紹介- 第5回【関西】教育ITソリューションEXPOに出展 -

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役会長 大嶋章禎)は、2022年6月15日(水)から17日(金)の日程でインテックス大阪にて開催される第5回関西教育ITソリューションEXPOへ出展します。  教育ITソリューションEXPOは、大学、小・中・高等学校、...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所