長浜バイオ大学(滋賀県長浜市、蔡晃植学長)の倉林敦准教授をはじめとした国内外15の研究機関から成るグループが、ヘビからカエルに遺伝子(BovBと呼ばれるレトロトランスポゾン:注1)が水平伝播していることを発見した。世界の全ての大陸から収集した膨大なヘビ・カエルサンプルを用い研究を行ったとこ...
- 2022年04月12日
- 14:05
- 長浜バイオ大学
芝浦工業大学(東京都港区/学長 山田純)は、協定校のキーウ国立工科大学(Igor Sikorsky Kyiv Polytechnic Institute)に対し緊急人道支援を行います。
連日ニュース等で報道がなされている通り、2022年2月24日のロシアによる軍事侵攻の開始により、...
立正大学(所在地:東京都品川区、学長:寺尾 英智、以下 本学)は株式会社ガイアックス(本社:東京都千代田区、代表執行役社長:上田 祐司、証券コード:3775、以下 ガイアックス)と、2022年2月10日に学生の地域貢献を目的とした「地域連携に関する包括連携協定」を締結しました。4月3日にa...
囲碁文化の普及に貢献
センコーグループホールディングス株式会社(本社:東京都江東区)代表取締役社長の福田泰久(以下「福田社長」)が、公益財団法人日本棋院(理事長:小林 覚)から「第51回大倉喜七郎賞」を受賞しました。
4月7日、SENKOCUPワールド碁女流最強戦のレセプションで行われた授賞式 (写真左か...
センコーさいたまPDセンターを竣工
センコーグループホールディングス株式会社(本社:東京都江東区、社長:福田 泰久、以下「センコーGHD」)は、4月11日に「センコーさいたまPDセンター」(さいたま市岩槻区、以下「新センター」)の竣工式を行いました。
センコーさいたまPDセンター外観
...
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役会長 大嶋章禎)は、2022年5月11日(水)から13日(金)の日程で東京ビッグサイトにて開催される第13回教育ITソリューションEXPOへ出展します。
教育ITソリューションEXPOは、大学、小・中・高校、教育委員会...
~マツダ新型クロスオーバーSUV「MAZDA CX‐60」に採用~
● 準ミリ波レーダの特長を継承し、従来よりも高度な周辺監視アプリケーションに対応
● 30%の小型軽量化により、車両デザインや材質への配慮が最小限に
● 自動車の機能安全やサイバーセキュリティに関する国際規格に適合
古河電工グループの古河AS株式会社(本社:滋賀県犬上郡、代表取締役...
- 2022年04月12日
- 10:01
- 古河電気工業株式会社
「今ちゃんの『実は・・・』」
4月13日(水)夜11時17分~ ABCテレビ(関西地区で放送)
ミステリーハンター・サバンナ八木&マルコスが解き明かす
大人気スーパー「コストコ」のお得な活用術!
八木の練りに練った新ギャグもさく裂!?
“実は”...
JCBブランドのカード発行が可能となり、スタートアップ企業などへカード市場の拡大を共同で推進
株式会社インフキュリオン(本社:東京都千代田区、代表取締役:丸山 弘毅)は、株式会社ジェーシービー(本社:東京都港区、代表取締役会長 兼 執行役員社長:浜川 一郎、以下「JCB」)と次世代カード発行プラットフォーム「Xard」で協業し、新たなプラットフォームを開発することについて基本合意いたし...
- 2022年04月12日
- 10:00
- 株式会社インフキュリオン
<妊婦の血中重金属濃度と生まれた子どもの口唇口蓋裂との関連について―エコチル調査>
神奈川ユニットセンター・京都大学 准教授の竹内正人、横浜市立大学 教授の伊藤秀一らの研究チームは、エコチル調査の約2,100組の親子のデータから、妊婦の血中重金属濃度と生まれた子どもの口唇口蓋裂との関連について解析しました。その結果、妊婦の血中重金属濃度は、生まれた子どもの口唇口蓋裂と関連が...
武蔵大学(東京都練馬区/学長 高橋徳行)は、社会実践プロジェクト*の一つ「ACプロジェクト」において学生が制作した作品を「ACジャパン広告学生賞」(公益社団法人ACジャパン主催)へ毎年応募しています。2021年度はテレビCM部門で『充実した1日は充電が減らない』が準グランプリBS民放賞を、...
清泉女子大学(東京都品川区)文学部地球市民学科は5月15日(日)、高校生および受験生を対象とした「グローバル・シティズン育成プログラム」のオープン・セミナーを開催する。これは、同学科が2021年4月からスタートさせたカリキュラムの一部を体験できるもので、「国際協力のための外国語」「コンセプ...
神田外語大学(千葉市美浜区/学長 宮内孝久)は、2013年に神田外語大学ボランティアセンター(以下、ボランティアセンター)が設立されてから、今年で10年目を迎えました。これまでボランティア活動に参加した学生数は延べ4,791名にのぼります。本学では「言葉は世界をつなぐ平和の礎」という建学の...
経済産業省 特許庁では、毎年、知的財産権制度の発展及び普及・啓発に貢献のあった個人に対して「知的財産権制度関係功労者表彰」、また、制度を有効に活用し円滑な運営・発展に貢献のあった企業等に対して「知的財産権制度活用優良企業等表彰」として、経済産業大臣表彰及び特許庁長官表彰を行っています。両表...
昭和女子大学(東京都世田谷区/理事長・総長:坂東眞理子)光葉博物館は、6月26日まで『自然・くらし・心 沖縄の民具と工芸 -川平朝清コレクションを中心に-』を開催しています。
沖縄復帰50年を記念し、名誉理事・名誉教授の川平朝清氏から寄贈された民俗資料を中心に、自然の恵みを活かす沖縄のくら...
一般社団法人塩尻市観光協会(塩尻市観光協会・会長 塩原悟文)と長野県塩尻市(市長 小口利幸)は、全国的にも人気の観光スポット「八ヶ岳中信高原国定公園 高ボッチ高原」をより多くの方々に楽しんでいただけるようキャンプエリアをオープンします。
高ボッチ高原からの眺望
塩尻市有数の観光スポットで、近年ではアニメやドラマのロケ地にもなったことから、全国的にも人気の高ボッチ高原の2022年シーズンがいよいよスタートします。
今年度よりキャンプサイトを有料化し、2022年4月15日(金)1...
- 2022年04月11日
- 20:00
- 塩尻市観光協会
アルプスアルパイン株式会社(TOKYO 6770、社長:栗山 年弘、本社:東京、以下「アルプスアルパイン」)は、米ゼネラルモーターズ社(以下GM社)の「第30回サプライヤー・オブ・ザ・イヤー」表彰式にて、同社よりサプライヤー・オブ・ザ・イヤーを受賞しました。
同イベントは、サプライヤ...
- 2022年04月11日
- 17:00
- アルプスアルパイン株式会社
ご家庭に人体認識技術を搭載した機器を設置し、テレビスクリーンの「視られている量」を測るTVISION INSIGHTS株式会社(所在地 :東京都千代田区、代表取締役社長 郡谷 康士、以下TVISION)は、2022年4月8日(金)に惜しまれながらも最終回を迎えたNHK 連続テレビ小説「カムカム...
~本邦にて初症例も実施~
テレフレックスメディカルジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ナム・リー)は、国内で初めて、前立腺肥大症に伴う排尿障害に対する植込み型前立腺組織牽引システム「UroLift® システム」を2022年4月1日より発売いたしました。
前立腺肥大症は、生産性の低下、うつ...
~結成30周年を記念し、メンバーの顔写真やミスチルくんを大胆にデザイン~
4月11日(月)より先行予約発売開始
王子ネピア株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:用名浩之)は、人気バンド「Mr.Children」のデビュー30周年を記念し、同バンドと「ネピア 鼻セレブティシュ」および「ネピア 鼻セレブマスク」とのコラボレーション商品2種を数量限定販売いたします。4月11日(月)より「エンジンオフ...
- 2022年04月11日
- 15:00
- 王子ネピア株式会社