マルハン従業員による募金活動で赤い羽根共同募金へ総額1,000万円寄付
~高齢者、障がい(児)者、児童・青少年分野における活動の一助に~
パチンコホールを中心に総合エンターテイメント事業を展開する株式会社マルハン(本社:京都・東京)の従業員が実施するマルハン従業員募金から、3月28日にマルハンユニオンにて、「赤い羽根共同募金」へ1,000万円を寄付したことをお知らせいたします。
左:社会福祉法人 中央共同募金会 常務...
- 2022年04月07日
- 10:00
- 株式会社マルハン
~高齢者、障がい(児)者、児童・青少年分野における活動の一助に~
パチンコホールを中心に総合エンターテイメント事業を展開する株式会社マルハン(本社:京都・東京)の従業員が実施するマルハン従業員募金から、3月28日にマルハンユニオンにて、「赤い羽根共同募金」へ1,000万円を寄付したことをお知らせいたします。
左:社会福祉法人 中央共同募金会 常務...
日常生活をお得にする情報を配信するメディア「ともにあーる Money」(https://tomonir.co.jp/media/)が、カードローンを利用したことがある647人を対象にした調査を実施!
企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:永田豊志、証券コード:3909、以下ショーケース)が運営する日常生活をお得にする情報を配信するメディア「ともにあーる Money」は、「カードローン利用に関するアンケート調査」をまとめました。
...
東京医科大学(学長:林 由起子/東京都新宿区) 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学分野 塚原清彰主任教授、三宅恵太郎助教、生化学分野 宮澤啓介主任教授、高野直治准教授、公衆衛生学分野 菊池宏幸講師を中心とする研究チームは、TP53変異のある頭頸部癌に対する全く新しい治療として、WEE1阻害薬とHDA...
湘南工科大学(神奈川県藤沢市)では、2019年より学長を務めた渡辺重佳前学長の任期満了に伴い、2022年4月1日付で木枝暢夫(きえだ のぶお)教授が新学長に就任した。木枝新学長は教務部長、工学部長、副学長を歴任し、アクティブラーニングの導入や学科横断型学修プログラムの創設、コロナ禍における...
テンプル大学ジャパンキャンパス(東京都世田谷区/学長:マシュー・ウィルソン、以下TUJ)のマネジメント修士(MiM)プログラムと昭和女子大学(東京都世田谷区/学長:小原奈津子)は、このほど連携することに合意し、新たなプログラム「3+1」を開始することになりました。このプログラムは、昭和女子...
~札幌市の魅力を発信し北海道を幸せにする活動を推進~
企業経営を支援する次世代経営コンサルタント集団で、中小企業のDXアドバイザーのリーディング・プレーヤーである株式会社フォーバル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中島 將典、以下「フォーバル」)の北海道支店長である吉田 祐一郎が、4月5日付で「札幌観光大使」に就任しました。
「札幌観光...
世界の医療団(特定非営利活動法人 メドゥサン・デュ・モンド ジャポン)は、2022年1月にJリーグ湘南ベルマーレの「オフィシャル社会貢献パートナー」に就任しています。この度、湘南ベルマーレの実施する「ひまわりプロジェクト」に協力し、世界の医療団の行っているウクライナでの緊急医療支援活動につなげます。
「ひまわりプロジェクト」は、ウクライナの国花のひまわりを、湘南ベルマーレの地元である湘南地域に咲かせてウクライナを応援しようと、湘南ベルマーレのホームゲームで種を配布するものです。同時に会場に募金箱を設置して寄付を呼び掛けます。
配布予...
ドバイ(UAE)- Media OutReach - 2022年4月6日 - 世界最大級の暗号資産取引所であるBybitは、自社プラットフォームにおける『MetaTrader4(以下、MT4)』の統合を完了しました。MT4は、MetaQuotes社が開発する自動売買専用ツールで...
「LIFE~夢のカタチ~」 4月9日(土)午前11時~(ABCテレビ 関西地区で放送) “夢”をキーワードに人生の輝く瞬間を浮き彫りにする人間ドキュメント! 夢に向かって情熱を傾ける人々に密着し、人生の輝きを描きだす! 演技派俳優・佐々木...
~台中LNG受入基地 第四期拡張プロジェクト~
大阪ガスの100%子会社であるDaigasガスアンドパワーソリューション(以下「DGPS」)は、台湾の国営石油・ガス事業者である台湾中油(以下「CPC」)より、台中LNG受入基地の第四期拡張プロジェクトにおける、LNG受入基地の基本設計業務及び技術コンサルティング業務を受注しました。
...
ウィルズの「プレミアム優待倶楽部」を新規導入
株式会社エルテス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:菅原貴弘、以下「当社))は、4月6日(水)に「投資家と上場企業を結ぶIR支援カンパニーである株式会社ウィルズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:杉本光生、以下「ウィルズ」)が提供するポイント制株主優待と株主情報の電子化サービスを融合させた...
エフエムジー&ミッション株式会社(本社:東京都港区、取締役社長:中 陽次)は、公益財団法人日本対がん協会(本部:東京都中央区 会長:垣添忠生 以下日本対がん協会)が実施する乳がん(マンモグラフィ)検診の無料デジタルクーポンキャンペーンへピンクリボン活動の一環として協賛します。 新...
関西圏・中部圏で培った「中古住宅×リフォーム×FP」のワンストップサービスを提供し、顧客満足の最大化によって他社との差別化を図ります。
不動産・リフォーム・広告制作・コンサルティング事業を手がける株式会社ウィル(本社:兵庫県宝塚市、代表取締役社長 坂根勝幸、スタンダード:3241)は、2022年4月9日(土)、当社17店舗目となる「恵比寿営業所」を東京都渋谷区にオープンしますのでお知らせいたします。
【恵...
最高の精度と低消費電力を兼ね備えたBMP581は、フィットネストラッキングや屋内での位置検出などを可能にします
卓越した精度の海抜高度トラッキングアプリケーション
低消費電力により、モバイルデバイスのバッテリーの長寿命化を実現
ボッシュ・センサーテックによる初めての静電容量式気圧センサー
ボッシュ・センサーテックはBMP581を発売しました。これは最高の精度と...
【本リリースのポイント】 「東京ドーム」と三井不動産が展開する法人向けシェアオフィス「ワークスタイリング」が連携し、東京ドームでは初めての“働く場を提供する”試みを実施。 3月に全面リニューアルした東京ドーム内のプレミアムラウンジを特別に開放し、期間限定でワ...
学校法人名城大学(名古屋市天白区)と全国にフルサービス型の喫茶店を展開する株式会社コメダ(本社:名古屋市東区)は4月5日、本学女子駅伝部のスポンサー契約を締結したことを発表しました。女子の大学駅伝と企業とのスポンサー契約は珍しいケースです。 学校法人名城大学(名古屋市天白区)と全...
成城大学(東京都世田谷区 学長:杉本 義行)は、全国の高校生に向けた情報発信にインスタグラムを活用しています。 成城大学の受験生向けアカウントは、学生インタビューを中心とした「読み物(マガジン)」を投稿し、いわゆる「映える」キャンパス風景の投稿とは一味違ったアカウントとなっています...
明治大学は新たな大学公式グッズとして、(株)堀口切子の職人・三澤世奈さんとタイアップしたオリジナル江戸切子「KIKKA -紫紺 shikon」を制作しました。本日4月6日から、(株)明大サポートが運営する明治大学オフィシャルグッズネットショップにて販売され、売上の一部は明治大学の奨学金と...
明治大学は日本や世界を牽引する研究を世界に向けて発信するため、PR動画シリーズ “Incredible Senseis at Meiji University”を制作、ランディングページを公開しています。このたび新たに理工学部 本多貴之准教授および商学部 森永由紀教授の動画を公開しました。...
聖徳大学オープン・アカデミー(SOA)(千葉県松戸市)は4月16日(土)、同大の川並香順記念講堂で「令和4年度オープニングセレモニー」を開催する。パラ陸上競技選手としてパラリンピックなどでの活躍を続けている同大の高田千明客員教授と、その恩師である同大大学院の太田裕子教授が登壇。「ハードルを...