スポーツ健康科学部4年 山田花さんが東京・下北沢で個展「TOWANAI展」
コロナ禍の暮らしが2年を超えた。 感染防止のために皆が努力する一方で、「同調圧力」ということばも気になる時代・・・。 人が一つひとつの行動に何か”意味”を持たせることは、本当に必要なことなのだろうか。 自分は自分でありたいと思うとき、すべての意味を取り去ってみては・・・と山田花は問う。 卒...
- 2022年02月15日
- 14:05
- 流通経済大学
コロナ禍の暮らしが2年を超えた。 感染防止のために皆が努力する一方で、「同調圧力」ということばも気になる時代・・・。 人が一つひとつの行動に何か”意味”を持たせることは、本当に必要なことなのだろうか。 自分は自分でありたいと思うとき、すべての意味を取り去ってみては・・・と山田花は問う。 卒...
社会・経済が“アナログ”から“デジタルを活用”する時代へと変革している時代に合わせ、「デジタルを活用」するDX(デジタル・トランスフォーメーション)が進展する社会を牽引する教育機関に変革するため、学校法人藍野大学(大阪府茨木市/理事長 小山英夫)は、大学、専門職大学、短期大学、高等学校の...
東京都市大学(東京都世田谷区、学長:三木千壽)世田谷キャンパスにおける「東京都市大学キャンパス再整備事業」※1において、東急建設株式会社(東京都渋谷区、社長:寺田光宏)が施工を担当した「新7号館」が竣工しました。 「新7号館」は経済産業省の令和2年度ZEB(Net Zero Energ...
武蔵大学(東京都練馬区/学長 山嵜哲哉)は、2022年2月19日(土)に本学の正課授業である寄付講座「アントレプレナーシップ―新しい事業を始めるための経営学―」の集大成として「ビジネスプランコンテスト」を開催いたします。今回は講座履修生に加えて、一般公募で選ばれた本学在学生および他大学・大...
このたび、崇城大学では、2月22日(火)~27日(日)の6日間、第19回芸術学部卒業展・第17回大学院芸術研究科修了展「SOJO UNIVERSITY STUDENT EXHIBITION 2022」を開催いたします。 初日の2月22日(火)はオープニングセレモニーを実施。中山峰男...
学生がデザインした「おりかぶと」が八王子博物館公式グッズとして2月11日より発売開始。75cm角の防水紙に両面印刷された大判の折り紙で、紙面の表示のとおり折ることで、子どもがキャップ上に着装できる兜になっている。足軽モードと大将モードの2タイプにチェンジ可能。価格は1個400円。 ...
東洋学園大学(学校法人東洋学園 本部:文京区本郷 理事長:愛知太郎)グローバル・コミュニケーション学部の川口智恵専任講師が研究代表を務める科学研究費助成事業・基盤研究(C)「人道危機を巡るグローバル・ポリシーの比較研究」と特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(以下、PWJ)の共催にて...
玉川大学観光学部(東京都町田市/学長:小原芳明)は、2021年9月17日(金)~12月6日(月)の間で募集した「高校生まちづくりコンテスト」の決勝大会を2022年2月6日(日)、玉川大学キャンパス内で行いました。厳正な審査の結果、全国からエントリーした37チームのうち、以下の5チームが上位...
北里大学海洋生命科学部の広瀬雅人講師が、日本の太平洋沿岸の大陸棚から大陸斜面に生息するコケムシの新種5種を記載しました。このうち3種は海底に生息する他の動物の体表に付着して生活している種で、それぞれウミユリの仲間のトリノアシやオオグソクムシ、ヤマトトックリウミグモに付着していました。本論文...
日本製紙グループの日本製紙クレシア株式会社〔住所:東京都千代田区神田駿河台4-6、代表取締役社長:福島一守〕は、パッケージにプラスチックフィルムを用いず、クラフト紙を採用し、中身のロールも包装紙もFSC®※認証紙を使用した『スコッティ® ナチュラル 3倍長持ち4ロール(ダブル...
横浜市立大学と横浜国立大学は、2017年度から実施してきました「ヨコハマ・カナガワ留学生就職促進プログラム」*1の成果報告会を開催します。 本事業は神奈川県、横浜市、経済団体や国際交流団体等と連携しながら、日本で就職を希望する留学生の就職支援のため、日本語教育、キャリア教育、インターンシッ...
東日本電信電話株式会社(以下、「NTT東日本」)は、地域の様々な分野の社会課題解決に向け、NTT東日本グループの総合力を活かして地域のお客さまのDXをサポートする取り組みを推進しております。 この度、当社がREIWAプロジェクト※1で推進する地域活性化を支えるネットワークを活用し、お...
これからの出版業界を背負う20代の書籍編集者たちが、「新しい時代の本作り」について、真剣に語り合います
株式会社サンクチュアリ・パブリッシング(本社:東京都文京区 代表取締役:鶴巻謙介)は、2022年2月18日(金)19時半から、オンラインイベント『20代の書籍編集者たちが真剣に考える!「新しい時代の本作り会議」』を開催します。
https://peatix.com/event...
ユニー株式会社(本社:愛知県稲沢市、代表取締役社長:関口憲司、以下「ユニー」)は、老舗蔵元と共同開発したユニーオリジナル芋焼酎『白金之絆(しらかねのきずな)』シリーズの第二弾として、新たに2品を、アピタ・ピアゴなどのユニー全店舗で2022年2月18日(金)より発売いたします。 昨年1...
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、3月2日(水)に第13回『NETREND 医療ネットワークオンラインセミナー』を緊急開催いたします。 昨今、医療機関ではITインフラに関して数多くの課題や悩みを抱えています。その中でも医療機...
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、このたび、一般社団法人サステナブル経営推進機構(SuMPO)が認証する「エコリーフ」環境ラベル(*)を「構造用厚鋼板」(JIS、EN、ASTM規格、日本製鉄販売品規格)で取得しました。 今回の取得対象分野は、造船、風力発電、建設機械、産業機械などであ...
中之条町(町長:伊能 正夫)と東日本電信電話株式会社 群馬支店(支店長:橋本 寿太郎、以下「NTT東日本」)は、災害時に備えた「災害時における相互協力に関する基本協定」および「災害時における通信復旧作業及び道路啓開作業に伴う障害物の除去等に関する覚書」を締結しました。 これは、大規模...
手土産にもぴったりの「マカロンボックス」やお得な「スペシャルマカロンセット」も!
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:日色 保)は、専任バリスタが「本格カフェコーヒー」を提供するコーナー“McCafe by Barista(R)”(マックカフェ バイ バリスタ)併設店舗にて「マカロン グリーン...
株式会社ムーンスター(本社:福岡県久留米市/東京オフィス:東京都中央区八丁堀/代表取締役社長 井田 祥一)は、ゆっくりと時間と手間をかけて生まれる日常靴 『SLOW FACTORY(スロウファクトリー)』から、ブランド初となるメンズモデルを2月下旬より順次発売いたします。 SLOW FACT...
ご家庭に人体認識技術を搭載した機器を設置し、テレビスクリーンの「視られている量」を測るTVISION INSIGHTS株式会社(所在地 :東京都千代田区、代表取締役社長 郡谷 康士、以下TVISION)は、2022年1月にスタートした『鎌倉殿の13人』の第5回「兄との約束」で、視聴者がどの...