最新リリース

アース製薬

Let’s!enjoy!2番風呂 “ちょいたし”で香りが蘇る『バスロマン』登場

アース製薬株式会社(本社:東京都千代田区、社長:川端克宜、以下 「アース製薬」)は、浴用入浴料『ちょいたしバスロマン マジックアロマの香り(以下、ちょいたしバスロマン)』を全国で発売しました。 『ちょいたしバスロマン マジックアロマの香り』(浴用化粧料) 本製品は、香り...

スリー・アールシステム株式会社

人にも地球にも優しい電池関連ブランド「エネボルト」、アルカリ乾電池の保証期間を2年へ延長

コストパフォーマンス抜群のアルカリ乾電池がさらに使いやすく改善
スリーアールグループである、デジタル機器の通信販売を行うスリー・アールシステム株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:今村 陽一)は2021年11月24日より、当社オリジナルの電池関連ブランド「enevolt(エネボルト)」のアルカリ乾電池の保証期間を、従来の1年間から2年間へと延長...

住友林業株式会社

住友林業、損保ジャパン、SOMPOリスク、トルビズオン ドローンによる森林の新たな価値創造を目指した取り組みについて

 住友林業株式会社(代表取締役社長:光吉敏郎、以下「住友林業」)、損害保険ジャパン株式会社(代表取締役社長:西澤敬二、以下「損保ジャパン」)、SOMPOリスクマネジメント株式会社(代表取締役社長:桜井淳一、以下「SOMPOリスク」)、株式会社トルビズオン(代表取締役社長:増本衛、以下「トルビズ...

スリー・アールシステム株式会社

「発熱×断熱」で体感温度が2.4℃上昇する保温不織布マスク「温感めいちゃんマスク」予約販売開始

スパンレース不織布で、つい触れたくなるふんわり感を実現
スリーアールグループである、デジタル機器の通信販売を行うスリー・アールシステム株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:今村 陽一)は2021年11月24日より、体感温度が2.4℃上昇する保温不織布マスク「温感めいちゃんマスク」の予約販売を開始しました。 【開...

日本マクドナルド株式会社

マクドナルドの一年を締めくくる冬の定番「グラコロ(R)」が今年も登場!ゴロっとしたお肉感たっぷりのソースが決め手の新商品「コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ」も!

12月1日(水)から期間限定販売! 今年の“グラコロソング”を歌うのは、多部未華子さん♪ 新CMに仲睦まじい夫婦役で登場!寒い冬に心が温まる、グラコロの世界観を表現
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:日色 保)は、1993年の初登場以来、毎年冬の訪れを感じさせ、マクドナルドの一年を締めくくるバーガーとしてお客様にお楽しみいただいている「グラコロ」と、クリーミーなグラタンコロッケに完熟トマトと煮込んだ粗...

とんでん株式会社

とんでんのメニュー引換券&北海道の銘店「もりもと」のお菓子がセットの『2022年新春福袋』をとんでん関東店舗限定で販売!~11月24日(水)から各店舗にてご予約開始~

 とんでん株式会社(本店所在地:北海道恵庭市、代表取締役社長:長尾治人)は、「北海道生まれ和食処とんでん」関東店舗限定で、2022年1月1日(土)~1月3日(月)の3日間、『2022年新春福袋』の販売をし、2021年11月24日(水)から関東各店舗にて、ご予約を開始致します。 ...

新潟県

新潟県のアンテナショップ「表参道・新潟館 ネスパス」で、イベント「メイドインにいがた 防災・新型コロナ対策展」を開催中です

 新潟県のアンテナショップ「表参道・新潟館ネスパス」で、イベント「メイドインにいがた 防災・新型コロナ対策展」を開催中です。  地震や水害など、様々な災害を経験した新潟県内の企業が製造した防災用品や災害食、新型コロナウイルス感染症対策用品、防災に役立つアウトドア製品などを展示。会場でご注...

古河電気工業株式会社

青色レーザ出力1kWを実現したBlue-IRハイブリッドレーザ「BRACE(R)X」を販売開始

~従来比7倍の青色レーザ出力で、溶接時消費電力を当社比30%以上削減~
● 青色レーザ出力1kW、IR レーザ出力3kW の新型Blue-IR ハイブリッドレーザBRACE(R)X を2022 年1 月より販売開始 ● 厚さ2mm 以上の純銅バスバーの高速結線とセグメントコンダクタ型モータの平角線結線を高品質か つ低熱影響下で実現 ● 溶接時の消費電力を3...

株式会社東和エンジニアリング

「ハイブリット型落語鑑賞会」開催報告。東和エンジニアリングが落語家ユニット「上州事変」を招いた社員向けイベントを実施。

 株式会社東和エンジニアリング(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:新倉恵里子)は、コロナ禍であっても社員や家族が一緒に楽しめるファミリーイベントを本社オフィス(以下会場)で開催しました。今回は日本の伝統的なカルチャーの1つである落語を会場とオンラインのどちらかで鑑賞できるハイブリット型のイ...

株式会社イオンファンタジー

ララちゃんサンタが全国の児童養護施設100施設へクリスマスを楽しめるオリジナルDVDをお届けします

~モーリーファンタジー「ララちゃんのハートフル・ツアー」~
株式会社イオンファンタジー(本社:千葉県千葉市、代表取締役社長:藤原徳也、以下、当社)は、例年社会貢献活動の一環として当社キャラクターのララちゃんが全国の児童養護施設・こども病院を訪問する「ララちゃんのハートフル・ツアー」を実施しております。本年もコロナ禍の影響から直接の訪問は中止...

新潟県

泳ぐ宝石「錦鯉」 東京駅前・TOKYO TORCH Parkで御披露目会 11月26日開催

新潟県小千谷市の錦鯉50匹が見られる鑑賞池 今夏の完成後、初のセレモニー。 錦鯉の無料配布も
新潟県小千谷市は、東京駅日本橋口前・TOKYO TORCH Park内「小千谷市錦鯉鑑賞池」の御披露目会を11月26日に開催します。 同池は、東京駅前常盤橋プロジェクト「TOKYO TORCH」により令和3年7月に整備されたものです。完成時には新型コロナウイルス感染状況を考慮し、...

横浜市立大学

学生が企画したeスポーツイベント「ぷよぷよeスポーツin柳町」を開催します

 横浜市立大学の国際商学部 藤﨑ゼミ(原価計算論)の学生が、柳町コミュニティハウス(横浜市金沢区)と神奈川県eスポーツ連合と共同で、eスポーツイベント「ぷよぷよeスポーツin柳町」を企画し、3日間の日程で開催します。  これまで柳町コミュニティハウスを運営する金沢区民協働支援協会では、若...

株式会社ショーケース

「SmartPitch(スマートピッチ)」の登録スタートアップが300社を突破!

スタートアップと事業会社・投資家をつなぐため、コロナ禍でもオンラインイベントを継続開催した実績が評価。トータル開催回数は1年半で18回に。
株式会社ショーケースの子会社で投資支援事業を行う株式会社Showcase Capital(東京都港区、代表取締役:永田豊志、以下Showcase Capital)が提供するスタートアップと事業会社・投資家をピッチ動画(=プレゼン動画)でつなぐマッチングプラットフォームサービス「SmartPit...

株式会社レックス・ベリー

【冬季限定・新入荷】京都府産一番茶薫る、「お濃茶・ほうじ茶チョコレート」。出来たての香りは格別!専門店の高級チョコレートが新ロットで発売開始!

浅草、お濃茶スイーツ専門店「雷一茶」が手掛ける、京都府産一番茶を贅沢に使用した、チョコレートの今シーズン分が入荷しました。11月22日より店頭、公式オンラインショップにて販売を開始!冬季限定、出来たてほやほや。奥深い芳醇な香りを味わえます。
浅草で3店舗を展開するお濃茶スイーツ専門店 雷一茶の人気商品、冬季限定の「お濃茶チョコレート」と「ほうじ茶チョコレート」。 京都府産一番茶を贅沢に使用した、香り高い高級チョコレートです。その新ロット、今シーズン分がいよいよ店頭入荷、11月22日より店頭・オンラ...

大阪国際大学

「焼肉料理コンテスト2021」 -- 焼肉屋さんで食べたい麺料理 -- で現場を意識した学生のレシピが『審査員特別賞』を受賞~大阪国際大学人間科学部人間健康科学科

大阪国際大学(大阪府守口市、学長:宮本郁夫)人間科学部人間健康科学科の学生が考案した麺料理が、「焼肉料理コンテスト2021決勝大会」で『審査員特別賞』を受賞。 学生が考案したレシピのポイントは、  (1)食べ方(フィルムを外すとゼラチンスープが麺を包み込む)  (2)そうめんを使用して麺の...

神田外語大学

ブリティッシュヒルズの産官学連携探求学習「FUTABA(フタバ) QUEST(クエスト)」~ここで一緒に街をつくろう~

福島県羽鳥湖高原にある、神田外語グループの英語研修施設「ブリティッシュヒルズ」(福島県岩瀬郡/代表取締役社長:森 雄三)は、同グループの神田外語大学および福島県双葉町と連携し、神田外語大学の学生を対象とした2泊3日の探求学習「FUTABA(フタバ) QUEST(クエスト)」を実施します。東...

神田外語大学

新型コロナウイルス禍における学生生活に関するアンケート結果を公開~第10回全国学生英語プレゼンテーションコンテスト エントリー者を対象に集計~

神田外語グループ(東京都千代田区/理事長:佐野元泰)は、本グループと読売新聞社の共催イベントである第10回全国学生英語プレゼンテーションコンテストのエントリー者全員に対して、同コンテストへの応募理由と共に、新型コロナウイルス禍における授業形式などに関するアンケート調査を実施しました。本アン...

福岡女学院大学の学生が「FUKUOKA SMART CITY AWARD」でグランプリを受賞 -- あなた×【サスティナビリティ】サスティナブルを日常に 私たちが考え、応援する世の中に

福岡女学院大学(福岡市南区/学長:伊藤文一)国際キャリア学部国際キャリア学科の長野愛子さんは、11月17日に行われた「FUKUOKA SMART CITY AWARD」本大会でグランプリを受賞した。これは、大学生・大学院生から「市民と一緒に創る。レジリエンスの高いまち福岡」をテーマにアイデ...

関西大学

◆関西大学が京都府と就職支援に関する協定を締結◆ ~全国18件目に拡がる関大就職支援ネットワーク ~

 このたび関西大学と京都府は、府内企業への就職を促進するため、「就職支援に関する協定」を11月19日に締結しました。本学における自治体との就職支援連携は、本件で18件目となります。 【本件のポイント】 ・本学18件目となる就職支援協定 ・京都府内への就職を促進 ・専用のデジタ...

愛知学院大学

愛知学院大学の学生が創る、同大卒業生の社長取材雑誌「道標(みちしるべ)」を創刊 -- 11月22、26日、報告会および次年度編集スタッフの説明会を開催

愛知学院大学(学長:引田 弘道)は、学生が主体となり制作した同大卒業生の社長を取材した雑誌「道標(みちしるべ)-Heads of 2661-」を10月1日、創刊しました。学生による雑誌制作は初めての試みで、今回その雑誌の完成報告会と次年度編集スタッフの説明会を行います。  東京商工...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所