成蹊学園キャラクター「ピーチくん」のウェブサイトがオープン -- コロナ禍の今こそ注目したい、困難を乗り越える''心の力''を育む成蹊教育
成蹊学園(東京都武蔵野市)は、学園キャラクター「ピーチくん」の公式ウェブサイトを2021年3月に公開した。ピーチくんの生い立ちや、広報担当として活躍してきたこれまでのあゆみ紹介に加え、学生などと協働で企画・制作する写真集や動画コンテンツを掲載する。コロナ禍により児童・生徒・学生との交流やフ...
- 2021年03月10日
- 14:05
- 成蹊大学
成蹊学園(東京都武蔵野市)は、学園キャラクター「ピーチくん」の公式ウェブサイトを2021年3月に公開した。ピーチくんの生い立ちや、広報担当として活躍してきたこれまでのあゆみ紹介に加え、学生などと協働で企画・制作する写真集や動画コンテンツを掲載する。コロナ禍により児童・生徒・学生との交流やフ...
敬愛大学(千葉市稲毛区)ならびに千葉敬愛短期大学(千葉県佐倉市)は、千葉県立若松高等学校(千葉市若葉区)、千葉県佐倉西高等学校(千葉県佐倉市)、千葉県立佐倉南高等学校(千葉県佐倉市)と、それぞれ高大連携協定を結ぶことを決定。3月16日(火)に敬愛大学において協定締結ならびに締結後の記者発表...
2020年度科学技術振興機構(JST)社会還元加速プログラム(SCORE)大学推進型のDemo Dayをオンラインで開催します。本事業では、神戸大学と大阪工業大学が共同で、所属する研究者・アントレプレナーの技術シーズを発掘し、起業活動支援を行い、技術シーズやビジネスモデルのブラッシュアップ...
追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏、略称:追大)の学生が東日本大震災のエピソードをもとに2019年に制作した紙芝居が、このたび絵本として発刊された。この紙芝居は、学生らがフィールドワークで発見した岩手県普代村の「奇跡の水門」のエピソードを、子どもたちに分かりやすく伝えようと自作し...
金沢工業大学 経営情報学科平本研究室・SDGs推進センター(センター長:平本督太郎)は、パーティション業界最大手のコマニー株式会社(本社:石川県小松市、代表取締役社長執行役員:塚本健太氏)とのSDGsに関する共同研究の成果として、避難所用プライベートブースを開発しました。 金沢工業...
金沢工業大学の松井くにお教授の研究チームは、開発する「コード化点字ブロック」を、3月12日(金)~14日(日)に有楽町マルイで開催される「インクルージョンフェス2021」で展示・紹介します。W&Mシステムズ、日本インクルーシブ・クリエイターズ連盟と協力し、スマートフォンで情報を読み取れる新...
中央大学(東京都八王子市)クレセント・アカデミーは4月10日(土)、2021年度開講記念公開講座「科学的思考が日本を救う―データ・サイエンスが拓く未来の社会―」を、オンラインで開催する。今回の公開講座では、同大国際情報学部の飯尾淳教授が講師として登壇。超スマート社会におけるデータ・サイエン...
実践女子大学(東京都日野市、学長:城島栄一郎)は、文部科学省私立大学研究ブランディング事業に採択された「源氏物語研究の学際的・国際的拠点形成」の一環として、源氏物語写本の高精細デジタルマイクロスコープVHX7000による観察を続けています。この研究を通じて国文学や美術史に新しい地平を切り拓...
明海大学(千葉県浦安市/学長:安井利一)ホスピタリティ・ツーリズム総合研究所は、国土交通省観光庁「産学連携による観光産業の中核人材育成・強化事業」の経験と、連携によって得た企業の意見を基に、日本の観光産業の未来を担う人材を対象に「地域観光産業の強化を担う宿泊施設のための中核人材育成プログラ...
淑徳大学(千葉県、埼玉県、東京都に所在)は、これまで同窓会のネットワークや現地の皆さまの多大なるご協力のもと、3.11を風化させない「できることをいまここから」をスローガンに災害・復興支援活動を継続してきました。 東日本大震災の発生から10年という節目に、東日本大震災復興10年TOMOIK...
日本M&Aセンターと名古屋大学院 経済学研究科 犬塚教授が産学連携で調査結果報告
「コロナ禍が中堅・中小企業にもたらした影響」と「今後の経営のあり方」を解説
株式会社日本M&Aセンター(以下、当社、本社:東京都千代田区 / 代表取締役社長:三宅 卓 / URL:https://www.nihon-ma.co.jp/)は、名古屋大学 大学院 経済学研究科 教授 犬塚 篤氏と共同でアンケート調査「コロナ禍の企業経営と経営者調査」を実施しました。本調査の...
株式会社リベルタ(代表取締役・佐藤透)は、首すじやうなじに塗るだけで、ひんやり冷感(※1)で快適に過ごせる、塗るネッククーラー「クーリスト アセダレーヌ」から〈アイスレモンミントの香り〉を、2021年4月2日(金)より全国のロフト・リベルタオンラインショップにて数量限定で発売いたします(※2...
アジアの社会をより良くするために貢献する
グローバルなデザインプロジェクトを表彰
4月末までの申し込み料金は早期特別割引
香港、中国 - Media OutReach - 2021年3月10日 - 新型コロナウイルス感染症の世界的な流行があらゆる面で私たちの暮らしを作り変える中、デザイン界には人を中心に据えたソリューションを生み出して、デザイン思考の持つ力を活かしてあらゆる層の人たちが新常態(ニューノーマル)に適...
三大都市圏の2月度平均時給は前年同月より13円増加の1,092円
事務系・専門職系・製造関連による牽引が続く
株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:酒井久典)の調査研究機関「ジョブズリサーチセンター(https://jbrc.recruitjobs.co.jp/)」が、2021年2月度の「アルバイト・パート募集時平均時給調査」をまとめましたので、ご報告いたします。
※本調査...
北海道の2月度平均時給は前年同月より48円増加、前月より15円減少の997円
株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:酒井久典)の調査研究機関「ジョブズリサーチセンター(https://jbrc.recruitjobs.co.jp/)」が、2021年2月度の「北海道版 アルバイト・パート募集時平均時給調査」をまとめましたので、ご報告いたします。
...
福岡県の2月度平均時給は前年同月より26円増加、前月より3円減少の984円
株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:酒井久典)の調査研究機関「ジョブズリサーチセンター(https://jbrc.recruitjobs.co.jp/)」が、2021年2月度の「福岡県版 アルバイト・パート募集時平均時給調査」をまとめましたので、ご報告いたします。
...
笹川スポーツ財団 「スポーツ 歴史の検証」第100回 インタビュー
「スポーツ・フォー・エブリワン」を推進する笹川スポーツ財団(所在地:東京都港区赤坂 理事長:渡邉一利)では、日本のスポーツの歴史を築かれてきた方々のお話をもとにスポーツの価値や意義を検証し、あるべきスポーツの未来について考えるためのスペシャルサイト「スポーツ歴史の検証」を掲載しています。
...
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)の意匠性チタンTranTixxiiⓇ(トランティクシー)の新開発チタン合金Super-TIX 20AFG(スーパータイエックス 20AFG)が、カシオ計算機株式会社(以下、カシオ計算機)より2021年4月に発売されるG-SHOCKの新モデルに採用されます。 ...
プロ品質を維持しつつ、最大90%の翻訳コストを削減!複数の大手翻訳会社が提供する「ポストエディット」サービスがワンストップで利用可能に
AI+人で生産性を高めるオンライン翻訳プラットフォーム「ヤラクゼン」を提供する八楽株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:坂西優)は、翻訳業界で初めて、「ポストエディット」に特化した翻訳業界のマーケットプレイスを「ヤラクゼン」上にオープンしたことをお知らせします。
ポスト...
2022年卒業予定の大学生・大学院生の内々定率は10.0%で、前年比0.4pt減。前年と同水準に。 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:中川信行)は、2022年卒業予定の全国の大学生、大学院生を対象に実施した、「マイナビ 2022年卒大学生活...