最新リリース

株式会社京王プラザホテル

京王プラザホテル  “密”にならない!ホテルオリジナルのプロジェクションマッピング キャンドルや雪景色など幻想的なストーリーと楽しむ非日常ディナー

【Go Toトラベル対象】宿泊プランも
京王プラザホテル(東京:西新宿)2階/オールデイダイニング<樹林>は、新型コロナウイルス感染症拡大や緊急事態宣言を受け、株式会社ネイキッド(東京:渋谷区)とコラボレーションし幻想的なプロジェクションマッピングとキャンドル演出の中お食事をお楽しみいただけるサービスを2020年4月...

スリー・アールシステム株式会社

【3R Gaming】ピップ株式会社様が展開する「プロ・フィッツ」ブランドとのスポンサー契約締結のお知らせ

スリーアールグループである、デジタル機器や防疫製品の小売・卸売を行うスリー・アールシステム株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:今村 陽一)が運営するプロeスポーツチーム3R Gamingは、2020年11月12日、ピップ株式会社様が展開する「プロ・フィッツ」ブランドとスポンサー契約を...

ワールドインテリジェンスパートナーズジャパン株式会社

【新型コロナ対策サービス】 Zoom等のオンライン会議上で、通訳者を必要とする企業と在宅の通訳者をつなぐ新マッチングサイト、β版開始

今までの日本の通訳サービスは、半日または1日単位の予約しかありませんでした。さらに、通訳者が通訳場所に出かけて通訳を行うことがほとんどでした。しかし、これからは、時間・場所を選ばず30分単位の通訳利用が可能になります。
多言語ビジネス支援のWIP(ウィップ)ジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:上田輝彦、以下「WIP」)は、2020年11月より、オンラインの会議、ZOOM等のミーティングに参加できる在宅の通訳者と、通訳を必要とする企業・団体をつなぐマッチングサイト「予訳」のβ(ベータ)...

BBCトーナメント×『バキ』のコラボキャンペーンがスタート! 抽選で合計3,500名様に総額600万円相当の豪華限定賞品が当たる!

「PGI第2回BBCトーナメント」開催記念WEBキャンペーン開始! 11月13日(金)0:00より
一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区六本木)は、ボートレース若松(福岡県北九州市)にて12月3日(木)から12月6日(日)まで開催される「プレミアムGI第2回ボートレースバトルチャンピオントーナメント」に併せて、アニメ『バキ』とコラボし、抽選で合計3,500名様に総額600万円相当の...

塩尻市観光協会

「エル・グルメ フーディーズ・フェス」にて塩尻市のローカルグルメや観光スポットを食に高感度な全国のフーディーに向けて発信します(ライブ配信 12/5(土) 11:00〜)

一般社団法人塩尻市観光協会(塩尻市観光協会・会長 塩原悟文)は、「おうちで世界旅行」をテーマにしたオンラインで開催される食の祭典「エル・グルメ フーディーズ・フェス」(主催:東京都港区:株式会社 ハースト婦人画報社・代表取締役社長 ニコラ・フロケ)に参加いたします。
「丘の上 幸西ワイナリー」幸西オーナー(左)、レポーターの上条さん 塩尻市観光協会は、女性誌「エル」の料理誌「エル・グルメ」が主催する食の祭典「エル・グルメ フーディーズ・フェス オンライン」(https://www.elle.com/jp/gourmet/gourmet-resta...

流通経済大学

流通経済大学が、「プッシュ通知」でさらに便利な学生スマホアプリ導入

デジタル環境の整備が進む流通経済大学(茨城県龍ケ崎市、千葉県松戸市)は、今月、学生向けにプッシュ通知を搭載した新たなスマホアプリを導入した。これは、とりわけコロナ禍において、教職員からの「学生に連絡を行き渡らせたい」といった声や、学生からの「必要な情報を手軽に、漏らさずチェックしたい」など...

関西大学

◆関西大学がテイクアウトも可能な「がっつり100円夕食」を開始◆~ 朝だけじゃない!! ALL関大で学生を''食''で支援!~

このたび関西大学では、学生を“食”で支援する「100円夕食」の取り組みを開始します。千里山キャンパスにおいては、11月16日(月)から、まずは1日100食限定で日替わりメニューの提供を開始(平日のみ。16:00~提供)。他キャンパスにおいても、これに代わる類似のサービスを近日中に提供する予...

びわこ成蹊スポーツ大学

びわこ成蹊スポーツ大学が11月7日に特別講演会「スポーツが未来を変える」を開催 -- 大河正明副学長、植田実教授、佐々木則夫特別招聘教授らが登壇

びわこ成蹊スポーツ大学(滋賀県大津市)は11月7日、大津市民会館にて特別講演会「スポーツが未来を変える」を開催した。このイベントは1年次生の授業「成蹊スポーツ基礎演習」の一環で、スポーツの多様性と多元性についての知識の幅を広げ、その理解をより深めることが目的。また、新型コロナウイルスにより...

昭和女子大学

留学を志す学生の今 海外キャンパス「昭和ボストン」活用で新しいグローバルな学び -- 昭和女子大学

昭和女子大学(東京都世田谷区:理事長・総長 坂東眞理子)はグローバル教育に力を入れ、アメリカに設置している海外キャンパス「昭和ボストン」や世界43の協定校に、毎年多数の学生が留学してきました。コロナ禍で海外渡航がなお閉ざされた中、留学を志す学生が今、どう学び続けているか、国際学部の事例の一...

駒澤大学

駒澤大学医療健康科学部と麻布大学獣医学部が連携包括協定を締結 -- 動物の画像診断の教育用アプリ開発やアニマルセラピー導入医療の推進など、研究・教育に関する連携を図り、社会への貢献を目指す

駒澤大学(東京都世田谷区/学長 長谷部八朗)医療健康科学部はこのたび、麻布大学(神奈川県相模原市)獣医学部と連携協力に関する包括協定を締結した。それに伴い、11月2日に麻布大学で締結式を開催。麻布大学の浅利昌男学長や駒澤大学の長谷部八朗学長ら関係者が出席した。今後は協定に基づき、両学部が独...

スリー・アールシステム株式会社

【3R Gaming】株式会社ウインスポーツ様が展開する「PENALTY」ブランドと協賛のお知らせ

スリーアールグループである、デジタル機器や防疫製品の小売・卸売を行うスリー・アールシステム株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:今村 陽一)が運営するプロeスポーツチーム3R Gamingは、2020年11月15日に宮崎市で行われる「Miyazaki Gamers FLAG」にて、...

フォーバルが新しいアイコンサービス「ビジネスセールスマネジメント」をリリース!

~中小企業の営業戦略の策定を支援~
企業経営を支援する次世代経営コンサルタント集団である株式会社フォーバル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中島 將典、以下「フォーバル」)の首都圏第二支社(支社長:山脇 拓也)は、営業計画の立案から実行後の効果測定ならびに改善策の提示まで、中小企業の営業戦略の策定を支援する新しいアイコンサー...

ASEANは これ以上の”ロヒンギャ難民ボート危機 “を回避せよ

2020年11月12日 東京 --- ロヒンギャ難民を支援する16の人道支援団体は、難民が保護され、約200名のロヒンギャが海上で命を落とした一連の遭難事故「ボート危機」が繰り返されることのないよう、11月12日~15日に開催される第37回ASEAN首脳会議にて、あらゆる手立てが講じられること...

テレビの視聴質データを提供するTVISION INSIGHTS、 テレビデータの入口となる新ツール「Telescope」を発表

人体認識技術を用いて、テレビの視聴態勢「視聴質」をビッグ・データとして取得・提供を行うTVISION INSIGHTS株式会社(所在地 :東京都千代田区、代表取締役社長 郡谷 康士、以下TVISION)は、このたび、テレビCMにおけるブランドのポジションを簡単にトラッキングできるツール「Tel...

新潟県

新潟米「新之助」を食べて、にいがた和牛や地酒が合計500名様に当たる!!キャンペーン開催中

 JA全農にいがたから「新潟米 新之助キャンペーン」のお知らせです。  米どころ新潟から新たに誕生した新潟米「新之助」を食べて新潟の特産品が当たるキャンペーンを実施します。  新潟米「新之助」は、米どころ新潟のプライドをかけて地球温暖化の進行に備え、高温になっても品質が高くおいしい...

新潟県

NewDays、NewDays KIOSKで新潟米「新之助」を使った期間限定おにぎりを特別販売!

◆概要  JR東日本リテールネットが展開するエキナカ店舗「NewDays」「NewDays KIOSK」と新之助がコラボレーション。オリジナルおにぎりブランド「こだわり黄金」の新之助バージョンを、首都圏および新潟県内で発売いたします。鮭やいくらなど人気の定番具材に加え、期間限定で新潟...

株式会社ショーケース

「J-Startup TOHOKU」の地域サポーターズとして認定スタートアップ企業の支援を行います!

「J-Startup HOKKAIDO」に続き、東北エリアのスタートアップへ「SmartPitch(スマートピッチ)」を通じた支援を行います!
企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)化支援や、Webサイト最適化SaaSを展開する株式会社ショーケース(東京都港区六本木、代表取締役社長:永田豊志、証券コード:3909、以下ショーケース)は、経済産業省 東北経済産業局及び仙台市が推進する「J-Startup TOHOKU」の「J-S...

近畿大学

近畿大学水産研究所×入善町×入善漁協の共同プロジェクト 入善海洋深層水を用いて大型で周年出荷可能なサクラマスの養殖に成功

近畿大学水産研究所富山実験場(富山県射水市)、入善町(富山県下新川郡)、入善漁業協同組合(富山県下新川郡入善町)は、平成28年(2016年)から共同で養殖サクラマスの研究・生産を行ってきましたが、このたび、清浄、富栄養、低温安定の入善海洋深層水を活用して、通常の倍程度の大きさ(3~5kg)...

近畿大学

''オール近大''新型コロナウイルス感染症対策支援プロジェクト 唇の動きがわかる「近大マスク」を大阪府下の支援学校に寄贈

近畿大学(大阪府東大阪市)は、理工学部機械工学科教授の西籔 和明らが開発した、全面が透明なプラスチック製の飛沫防止マウスシールド「近大マスク」1,200個を、本日、令和2年(2020年)11月11日(水)に大阪府教育庁へ寄贈しました。寄贈したマスクは、大阪府の支援学校に配布される予定です。...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所