飲食店・専門店でのレジ会計時の新型コロナウイルスの飛沫感染防止対策に
~5月1日(金)より全国の外食企業・飲食店・専門店などへ販売開始~
株式会社寺岡精工(本社:東京都大田区/代表取締役社長 山本宏輔)は、新型コロナウイルスの飛沫感染防止対策として、卓上型の飛沫感染防止パネル「キャッシャーガード」を5月1日(金)より全国の外食企業・飲食店・専門店などへ販売開始いたします。
4月20日(月)に販売を開始したスーパーマーケ...
- 2020年05月01日
- 12:00
- 株式会社寺岡精工
報道機関各位
2020年5月1日
日本マネジメント総合研究所合同会社
この度の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行拡大・緊急事態宣言の発出等をはじめ、台風災害・各種震災など各地の災害等で、国籍等に関わらず感染・被災された方々と復興者の皆様・世界各地の医療機関関係各位な...
- 2020年05月01日
- 12:00
- 日本マネジメント総合研究所合同会社
高視聴率を獲得した4/18放送のTBSの「JIN−仁−レジェンド」が視聴質ランキングでもトップとなり、TBSと日本テレビの番組が多くランクイン
人体認識技術を用いて、テレビ視聴者の視聴態勢から「視聴質」データを取得・提供するTVISION INSIGHTS株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:郡谷康士 以下「当社」)では、独自に計測した視聴質データを基に、視聴者がどのようなCMを注視していたかを調査・分析しています。
...
リセッションは買収戦略を実行するチャンス?
コロナ危機におけるM&Aマーケットの展望を解説
株式会社日本M&Aセンター(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:三宅卓、URL:https://www.nihon-ma.co.jp/、以下 日本M&Aセンター)が自社HP内で運営するMA Channelに、コロナ危機におけるM&Aマーケットの展望についてのコラムを掲...
- 2020年05月01日
- 11:10
- 株式会社日本M&Aセンター
報道機関各位
2020年5月1日
日本マネジメント総合研究所合同会社
この度の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行拡大・緊急事態宣言の発出等をはじめ、台風災害・各種震災など各地の災害等で、国籍等に関わらず感染・被災された方々と復興者の皆様・世界各地の医療機関関係各位な...
- 2020年05月01日
- 11:00
- 日本マネジメント総合研究所合同会社
病床と人工呼吸器のニーズ予測と重要なサプライ・チェーン、財務、人員への影響を予測し、各地域のピーク時とその前後における病院の準備態勢を最適化
アナリティクスのリーディング・カンパニーである米国SAS Institute Inc. (以下 SAS) は、新型コロナウイルスの感染拡大対策として、米国Cleveland Clinic (クリーブランド クリニック) と共同で、病院が患者数、空き病床数、人工呼吸器の使用可能台数を予測するため...
ギリアド・サイエンシズ株式会社(以下「ギリアド」、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ルーク・ハーマンス)は、体内細胞擬人化漫画『はたらく細胞』とのタイアップ契約を締結し、月刊少年シリウス連載中の漫画シリーズとして『はたらく細胞 HIV特別編 ~HIVのことを正しく知ろう~』を制作しました。...
- 2020年05月01日
- 11:00
- ギリアド・サイエンシズ株式会社
強力で身近な3Dプリントシステムを開発、製造するFormlabsは本日、日本法人であるFormlabs株式会社のゼネラルマネージャーに長谷部 吉紀(はせべ よしのり)が5月1日付けで就任したことを発表しました。
Formlabsは、アジア太平洋地域(APAC)の中でも成長著しい日本法人の...
- 2020年05月01日
- 11:00
- Formlabs Japan
報道機関各位
2020年5月1日
日本マネジメント総合研究所合同会社
この度の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行拡大・緊急事態宣言の発出等をはじめ、台風災害・各種震災など各地の災害等で、国籍等に関わらず感染・被災された方々と復興者の皆様・世界各地の医療機関関係各位な...
- 2020年05月01日
- 10:00
- 日本マネジメント総合研究所合同会社
野菜、肉、魚、果物、牛乳など・・商業施設や飲食店の休業、学校が休校となった影響をうけ、販路を失った食材約30種類を販売応援。 5月6日(水)10時からは、「牛乳スイーツ」も販売!
商業施設や飲食店の休業、学校が休校となった影響をうけ、
販路を失った生鮮食品や牛乳が過剰に余り、生産農家や
酪農農家への打撃は日増しに大きくなるとともに、
食材は行き場を失ったり、破棄せざるをえなくなっています。
そうした状況下、高島屋では、市場で買い手のつかない食材の
消費や販路の...
- 2020年05月01日
- 10:00
- 株式会社高島屋
マスク、体温計、殺菌ロボットや検査キット等(最新製品、受賞製品を含む)をライブ発表 ~事前登録期間 5/1(金)まで
台湾貿易センターは来る 5月4日(月)日本時間 午後15時より下記の通り「台湾エクセレンスー感染症予防製品オンライン発表会」を開催します。
台湾貿易センターでは、新型コロナウィルスの影響を受け、渡航がままならない中、ビジネス促進の一環として、各産業を代表する企業より最新製...
- 2020年05月01日
- 09:30
- 台湾貿易センター 東京事務所
フェリス女学院大学(横浜市泉区 学長:荒井 真)は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月22日(水)から開始した2020年度の前期授業を原則としてすべて「遠隔授業」で行うことを決定した。その方法の一つとして導入したWeb会議システムを利用した授業では、対面授業と遜色ない環境の実現を目...
- 2020年05月01日
- 08:05
- フェリス女学院大学
東京経済大学(東京都国分寺市 学長:岡本英男)は新型コロナウイルス対応の一環として、学生の負担を少しでも軽減し円滑な修学を支援するために「修学支援特別奨学金制度」を設け、在学生全員に一律5万円を給付型奨学金として支給することを決定した。
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い「緊急...
追手門学院大学(大阪府茨木市:学長 真銅正宏)は、新型コロナウィルスによる感染症の拡大防 止および緊急事態宣言を受けて対応を強化し、4月9日からの春学期の全ての授業を、オンデマンド型を含むWEB活用型の授業で実施(2020年7月22日まで)している。その一例として、基盤教育機構の田上正範准...
- 2020年04月30日
- 20:05
- 追手門学院大学
目白大学(東京都新宿区、学長:沢崎達夫)・目白大学短期大学部(同、学長:油谷純子)は、新型コロナウイルス感染症拡大に対する支援として、全大学院生・学生に1人当たり5万円の支援金を支給する。これは学生の学業継続を支援するもので、同大では事態の進展に応じてさらなる支援策も検討するとしている。
...
- 2020年04月30日
- 20:05
- 目白大学・目白大学短期大学部
明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科の宮下芳明教授は、任意の味を表現できる味ディスプレイを開発しました。基本五味(甘味、酸味、塩味、苦味、うま味)を感じさせる電解質をそれぞれ溶かして固めた5つのゲルを舌に触れさせます。これらに電気をかけることで、ゲル内部にあるイオンを泳動させ、そ...
大東文化大学(東京都板橋区)はこのたび、学部生および大学院生に対して「大東学生特別支援金」として1人あたり5万円を給付することを決定した。これは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止策として行われるオンライン授業の環境整備費用の補助として給付されるもの。併せて、パソコンの準備が難しいまたはイ...
学校法人昭和女子大学(理事長・総長:坂東眞理子/東京都世田谷区)は、創立100周年を機に学園をひとつにすることを目的に制作した学園イメージソング「For Our Dreams」を公開しました。あわせて、制作した学生プロジェクトチームを中心にオンラインでの合唱にチャレンジする動画も配信します...
大妻女子大学家政学部被服学科(東京都千代田区)ファッションビジネス研究室(吉井健准教授ゼミ)ではこのたび、株式会社イトーヨーカ堂(本社:東京都千代田区)の “母の日ギフトキャンペーン”でギフト商品を企画した。同社とのコラボレーションで「大妻女子大学の学生がおすすめする【母の日ギフトアイテム...
白鴎大学(栃木県小山市/学長:奥島孝康)は、コロナウイルス感染症の拡大を受けて、学生が引き続き学業に専念し、学生生活を継続させることができるように、在学生約5千人に対して一人あたり一律50,000円を支給することを決定した。さらに、状況の好転がみられない場合は追加の支援も検討している。学費...