このたび関西大学では、KU-ORCAS国際シンポジウム「大坂画壇と京・大坂の文化ネットワーク」を、7月28日(土)10:00から千里山キャンパス尚文館1階マルチメディアAV大教室にて開催します。
【本件のポイント】
・大英博物館、ロンドン大学の協力体制のもとに遂行する大坂画壇研究
...
江戸川大学(千葉県流山市)メディアコミュニケーション学部こどもコミュニケーション学科の守屋志保准教授は、公益財団法人日本バスケットボール協会(JBA)の理事に就任した。守屋准教授は元社会人女子バスケットボールチームの選手で、現在は同大女子バスケットボール部部長兼監督として選手の強化活動も行...
7月7日(土)、8日(日)にバスケットボール指導者向けのイベントであるShu's Basketball Camp 2018を帝京平成大学池袋キャンパスにて開催。
主催は日本代表経験もある小野秀二氏。
7月7日(土)、8日(日)に帝京平成大学池袋キャンパスのアリーナにて、小野秀二氏...
多摩大学は、文部科学省 平成29年度私立大学研究ブランディング事業に採択され、「大都市郊外型高齢化へ立ち向かう実践的研究-アクティブ・シニア活用への経営情報学的手法の適用-」をテーマとした研究に取り組んでいる。研究の柱の一つである「世代継承型研究」の一環として、「多摩大学寺島実郎監修リレー...
【2018年7月23日大阪発】― ゲーミング事業ならびにエンターテインメントリゾート施設の開発、所有、運営を行うメルコリゾーツ&エンターテインメント・リミテッド(NASDAQ:MLCO、以下メルコリゾーツまたは当社)は、大阪の発展へ寄与するため本年4月に心斎橋に大阪オフィスを開...
ポンタとコラボレートした「おこしやすポンタカフェ」や、オリジナルメニューが登場。
館内でポンタを撮影してプレゼントがもらえるフォトラリーや、全長約2.2メートルのジャイアントポンタも登場します。
■期間:2018年8月1日(水)~8月14日(火)
※一部商品やイベントによって期間が異なります。
■場所:京都髙島屋 各階(京都市下京区)
■「Pontaまつり」 イベント詳細について
※ 価格は...
- 2018年07月23日
- 16:20
- 株式会社高島屋
株式会社ビデオリサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:加藤讓)は、IPラジオサービス「ラジコ」を手掛ける株式会社radiko(所在地:東京都中央区、代表取締役社長 青木貴博、以下 radiko)が推し進める「ラジコDMP」の構築を支援し、加えて、ビデオリサーチデータである「ACR/ex...
- 2018年07月23日
- 16:00
- 株式会社ビデオリサーチ
Dance Dance Dance @ YOKOHAMA 2018パートナー事業
ランチブッフェ「フランスフェア」開催!
横浜桜木町ワシントンホテル内5階のDINING&BAR「BAYSIDE」、横浜伊勢佐木町ワシントンホテル内2階のAQUAMARINE(...
- 2018年07月23日
- 15:15
- 藤田観光株式会社
~Aruba Centralによる統合管理、可視化、電波の自動調節機能が
属人化した運用を解消し、負荷の少ない快適なネットワーク環境を提供~
Aruba, a Hewlett Packard Enterprise company(NYSE: HPE、米国カリフォルニア州サンタクララ、以下「Aruba」)は本日、freee株式会社(本社所在地:東京都品川区、代表取締役CEO:佐々木 大輔)が、従来オンプレミスで構築してきた無線...
- 2018年07月23日
- 14:52
- 日本ヒューレット・パッカード株式会社
戊辰戦争から150年。
《7月28日(土)》歴史を知る・見る・学ぶをテーマに『ふくしま城(しろ)フェスタ 二本松大会』が開催されます。
講談やパネルディスカッションにて、福島と戊辰戦争の関わりの歴史を分かりやすく学ぶ機会です。ぜひご来場下さい。
霞ヶ城公園の会場では、城下町交流演舞・演武のパフォーマンスが力強く繰り広げられ、和太鼓の迫力ある鼓動が城下町の空に響きます。
なお、ふくしま城(しろ)フェスタ 二本松大会(通称ふく...
- 2018年07月23日
- 14:31
- 福島県城下町連絡協議会
三井不動産株式会社および株式会社三井不動産ホテルマネジメントは、このたび京都市下京区五条烏丸409番ほか(地番)において、「(仮称)京都五条烏丸町ホテル計画」を着工いたしましたので、お知らせいたします。
本計画は、三井生命保険株式会社が所有する土地に三井不動産株式会社がホテルを建築し、竣...
- 2018年07月23日
- 14:30
- 三井不動産株式会社
7月30日(月)にツーリズムEXPOジャパン公式HP内、ローソンチケットなどで販売開始。チケットJCBでは本日より独占先行前売券を販売。
公益社団法人 日本観光振興協会、一般社団法人 日本旅行業協会(JATA)、日本政府観光局(JNTO)は、2018年9月20日(木)から 9月23日(日)の4日間、東京ビッグサイトで開催する「ツーリズムEXPOジャパン2018」の、9月22日(土)、23日(日)の一般公開日の前売券を7月30日(...
- 2018年07月23日
- 14:22
- ツーリズムEXPOジャパン
職員や保護者も受講可能な自校教育 「成城学園を知る」開講中
成城大学(東京都世田谷区 学長:戸部 順一)は、自校教育の一環として全学共通教育科目に「成城学」という科目群を設置し、「成城学園を知る」という講義を開講しています。
この授業は、成城学園教育研究所が全面協力し、 建学...
酪農学園大学(北海道江別市)食と健康学類は7月12日、キッチンカーで「乳和食」を調理する授業を実施した。これは「フードコーディネート論(宮崎早花講師)」の授業内で行われたもので、4年生75名が受講。一般社団法人北海道乳業協会(札幌市中央区)と、業務用厨房機器販売のホシザキ北海道株式会社(札...
関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)国際研究研修センターでは、夏休みの小学生を対象にした体験教室を、湘南・小田原キャンパスで開催します。
関東学院大学では、材料・表面工学研究所を核とする国際研究研修センターを2017年4月に湘南・小田原キャンパスに開設しました。材料...
【本件のポイント】
●8/2(木)、本学横浜キャンパスにて、第3回「まち×学生プロジェクト『六神祭』」を開催。
●本イベントは、本学の学生団体「学生ボランティア支援室」に所属する学生たちが企画した。
●キャンパス周辺の横浜市神奈川区六角橋地域の人々と神大生との「世代を超えた地域交流」をテー...
立正大学(東京都品川区 学長 齊藤 昇)は9月13日(木)、立正大生企画による、日蓮聖人のゆかりの地・鎌倉を巡り、その教えを身近に感じることを目的とした「立正大学仏教学部の先生と歩く 鎌倉ツアー ~日蓮聖人の教えを身近に感じよう~」を開催します。
「立正精神」のふるさとを学生と一緒に訪ねて...
実践女子大学(日野市、城島栄一郎学長)は、7月5日(木)、国文学研究資料館(立川市、ロバート キャンベル館長)と同館が構築する新日本古典籍総合データベース構築協力に関する覚書を同大渋谷キャンパスにおいて締結いたしました。
国文学研究資料館は、平成26年度から開始された「日本...
千葉商科大学(学長:原科幸彦)サービス創造学部(学部長:今井重男)の正課授業科目「プロジェクト実践3C」(担当教員:中村聡宏サービス創造学部専任講師)を履修する「千葉ジェッツ・プロジェクト」では、公式サポーター企業である株式会社サマンサタバサジャパンリミテッド(代表取締役社長:寺田和正)、...
株式会社宮古島プロモーション(本社:沖縄県宮古島市、代表:波平雄一)は、宮古島旅行をサポートする無料観光ガイドマップ「みゃ~くFREE」を創刊。第一号を2018年7月下旬に正式発刊いたします。
「みゃ~くFREE」は、宮古島に来島する観光客の皆さまの旅のプランニング期...
- 2018年07月23日
- 13:36
- 株式会社宮古島プロモーション