横浜市立大学混声合唱団が12月25日に「第48回定期演奏会」を開催
横浜市立大学混声合唱団は、2015年12月25日(金)に、逗子文化プラザホール(神奈川県逗子市)で、「歴史と向き合う」をテーマに「第48回定期演奏会」を行う。開場18:30。入場料1,000円(高校生以下無料)、全席自由。 今回の定期演奏会では、「歴史と向き合う」をテーマに「魂のいちばん...
- 2015年12月12日
- 08:05
- 横浜市立大学
横浜市立大学混声合唱団は、2015年12月25日(金)に、逗子文化プラザホール(神奈川県逗子市)で、「歴史と向き合う」をテーマに「第48回定期演奏会」を行う。開場18:30。入場料1,000円(高校生以下無料)、全席自由。 今回の定期演奏会では、「歴史と向き合う」をテーマに「魂のいちばん...
横浜商科大学(横浜市鶴見区)は公開講座「MICE先進都市『横浜・札幌』で学ぶ、観光ビジネスの最先端」を横浜・札幌の両市で開講している。これは、文部科学省委託事業「観光フロンティアとしてのインバウンド観光・マイスビジネス人材育成」において、横浜市・札幌市と連携して実施するもの。国の成長分野として...
横浜商科大学はこのたび、授業で企画した商品の企画販売サイト「YOT(よっと)」をオープンした。これは経営情報特論A「インターネットを利用した商品企画販売」の中で学生たちが考えた商品を販売するもの。同大吉田隆弘講師、有限会社0.1tの協力で実現した。 横浜商科大学経営情報学科では1年次から...
明治大学国際日本学部の山脇啓造ゼミ(多文化共生論)は12月19日(土)、NPO法人「二枚目の名刺」、電通ダイバーシティ・ラボと共に、大学生が企業やNPO関係者と対話し、外国人も日本人も住みやすい東京をめざした提言の実現の方策を探ることを目的としたイベント、「東京5大学×二枚目の名刺『多文化共生...
杏林大学の協定校である上海外国語大学から徐旻副教授を迎え、11月30日~12月4日の期間、学生の語学力向上と中国理解の促進を目的に講義を行った。 講義では、「私の好きな日本文学と中国文学」、「中国語と日本語の発音の比較」、「上海外国語大学における留学生への中国語教育について」、「通訳・翻...
11月28日に開催された建通エンジニアリングPresents 2015ルートインBCLドラフト会議において、同大硬式野球部の西田勇介捕手(機械工学科4年)が信濃グランセローズから5位指名を受けた。 同大の選手がプロ野球を含め、ドラフト指名を受けるのは初の快挙。信濃グランセローズは(株)長...
奥羽大学(福島県郡山市)は、特待生選抜入試を平成28年度も実施する。これは、在学6年間の授業料を全額免除するもので、同27年度入試から開始した。人物、成績、健康共に優秀で他の学生の模範となる者を特待生として選抜し、全学生の学力向上を奮起奨励することを目的としている。募集人員は歯学部、薬学部それ...
高級レーザー&トリートメント付宿泊プランで 紳士のためのリラクゼーションを堪能
都会の喧騒にそびえたつダイナミックなラグジュアリーホテル、グランド ハイアット 東京(東京都港区、総支配人: スティーブ ディワイヤ)では、メンバーとホテルゲストだけに許された、心身のくつろぎと調和のためのスペース「Nagomi スパ アンド フィットネス」にて、男性の肌に特化したフランス発の...
~学費最大95万円免除、1月6日まで。スキルアップしIT業界で夢の実現を!~
京都情報大学院大学(京都本校・京都駅前サテライト・札幌サテライト・東京サテライト)が多様化するIT環境やニーズに応えるために経済的な事情で進学を迷っている方を支援しようと2015年度に新設した「未来IT人材育成奨学制度」活用の出願締め切り(2016年1月6日)が,迫ってきました。すでに多くの方...
「子どもの夢中を応援する」完全無料のウェブサイト「WONDER!スクール(ワンダースクール)」は、老若男女幅広い世代から人気の高い高田道場代表 高田延彦氏による新授業(動画)、「高田延彦師範のファミレッチ道場 10秒できみもチャレンジ 1stシリーズ」の公開を、開始しました。
■ 「高田延彦師範のファミレッチ道場 10秒できみもチャレンジ 1stシリーズ」とは
「高田延彦師範のファミレッチ道場 10秒できみもチャレンジ 1stシリーズ」は、高田延彦氏考案の『ファミレッチ』を楽しむ、全4回の授業(動画)シリーズです。『ファミレッチ』とは家族(ファミリー)や友達(...
東日本エリアの約500店舗で、12月18日(金)より期間限定販売 秋葉原4店舗では、「スペシャルカード」「スペシャルポスター」全デザインなどを特別展示 「マクドナルド限定NGT48 スペシャルポスター」が100名様に当たるプレゼントキャンペーンも!
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:サラ・エル・カサノバ)は、12月1日(火)から新潟県内限定で実施している「マクドナルド×NGT48 コラボレーションキャンペーン」のご好評を受け、12月18日(金)より、スペシャルメニュー「チキンマックナゲット 48ピース」...
横浜桜木町ワシントンホテル内5階のDINING&BAR「ベイサイド」(所在地:神奈川県横浜市 横浜桜木町ワシントンホテル 総支配人:村田茂樹)では、2016年2月に月・火・水曜日限定女子会プラン『苺とディナーコースのフュージョン」~Strawberry woman night~』をご提供いたし...
~昨年22位だった「造」が5位に大幅ランクアップ~
キリン株式会社(社長 磯崎功典)では、インターネット上の仮想大学「キリンビール大学」 を運営しています。これは、ビールの楽しさ・奥深さをお客様にお伝えするために2001年7月に開講したもので、おいしいビールの飲み方から、ビールに関する興味深いうんちくまで、さまざまな学部・施設があり、24時間3...
新日鐵住金株式会社(代表取締役社長 進藤孝生、以下「新日鐵住金」)は、中国における冷間圧造用鋼線の製造・販売会社である日鉄特殊鋼棒線製品(蘇州)有限公司の能力増強及び加工体制の拡充を目的に、新会社・日鉄住金冷圧鋼線(蘇州)有限公司(以下、NSCh)を設立し、2014年7月より新工場の建設を行っ...
京王プラザホテル多摩(東京・多摩市) 日本料理・鮨<あしび>では、12月31日(木)まで「冬のおもてなし」フェアを開催中です。 鰤や鮟肝、ふぐ、ズワイ蟹など、季節の恵みを繊細に仕上げた逸品や、比内地鶏の出汁を味わうスープ煮もおすすめ。ご家族での御食事はもちろん、忘年会などお酒とともに味わいな...
~ ウルトラマンとウルトラセブンをイメージした大人のための“e-maのど飴”が登場 ~
フィールズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:大屋高志、以下「フィールズ」)とグループ傘下の株式会社円谷プロダクション(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:大岡新一、以下「円谷プロ」)が共同で展開するライセンスブランド「A MAN of ULTRA」(ア・マン・オブ・ウルトラ)は、U...
BOATRACE振興会が制作協力し、BSフジで毎週日曜日の16:00~16:56に放映している「BOAT RACEライブ ~勝利へのターン~」。同番組の12月後半の放送予定をお知らせします。
【12月後半の放送予定】
20日
ボートレース住之江 第30回グランプリ 12R (3日目)
ゲスト:[司会]荻原次晴・[アシスタント]川村ゆきえ・[ゲスト]伊藤華英(元競泳日本代表)
27日
ボートレース福岡 GIII 第4回クイーンズクライマックスシリーズ 12R (2日目...
~キャンペーン及びイベント情報サイトも併せて公開~
このたび、ボートレース平和島では、「ファン感謝3Days」において実施される「BOATRACEバトルトーナメント」出場選手の組み合わせを別添のとおり発表しました。
ファン感謝3Daysは、ファンへの日頃の感謝を表すことを目的に、平成28年1月9日(土)~11日(月・祝)に開催されます。期間中...
芝浦工業大学は、2017年度以降に入学する大学院生を対象に、「グローバル理工系人材育成大学院給付奨学金」を新設する。エンジニアに多様性理解と国際的感覚が求められる現在、世界で活躍できるグローバル理工系人材の育成を推進するため、2年間総額60万円、採用規模1,000人(男女各500人)の奨学金を...
愛知大学法科大学院(名古屋市東区)は12月19日(土)に公開講演会「布川事件の桜井さん えん罪の恐怖を語る」を開催する。1967年に発生した強盗殺人事件「布川事件」のえん罪被害者である桜井昌司氏が登壇。自身の実体験を踏まえ、代用監獄での取り調べや裁判の実態に加え、どのようにしてえん罪を晴らすこ...