最新リリース

桃山学院大学で学生による日本酒の試飲イベントを開催

桃山学院大学(大阪府和泉市)では、飲酒マナーが学べ、学生と教職員が交流する場として、学内において不定期にバーをオープン。今回、近年注目される日本の地域資源である日本酒について、若年層消費量が少ないことに注目し、その消費活発化に向けた調査研究事業として、日本酒の試飲イベントを開催する。  桃...

大阪産業大学の学生が「少林寺拳法全日本学生大会」組演武男子二段以上の部で優勝 --内閣総理大臣賞も

大阪産業大学の古澤慈士さん(文化コミュニケーション学科4年生)と谷口尊信さん(国際経済学科4年生)の組が、11月1日に日本武道館で開催された「第49回少林寺拳法全日本学生大会」の組演武男子二段以上の部で優勝。併せて、関西の大学では16年ぶりに「内閣総理大臣賞」も受賞した。  古澤慈士さんと...

愛知学院大学が2016年1月14日に第118回モーニング・セミナー「戦後、古希を迎えた2016年の日本経済の行方?!」を開催

愛知学院大学(名古屋市千種区)は2016年1月14日(木)に第118回モーニング・セミナー「『戦後、古希を迎えた2016年の日本経済の行方?!』~日本経済の現状とあるべき未来像は何か~」を開催する。今回は、エコノミストで同志社大学大学院ビジネス研究科教授の浜矩子氏が登壇。「日本経済の現状とある...

金沢大学

金沢大学が初の本格的プロモーションビデオを公開 -- 金沢出身の新鋭映像監督 丸山健志氏が制作

金沢大学(石川県金沢市)はこのたび、初めて本格的なプロモーションビデオを制作。12月1日から公開している。これは、グローバル化する同大の将来の姿を映像化し、その姿を具体的にイメージさせることを狙いとしたもの。金沢大学に留学する女性が、留学生活を通して自分のやりたいことを見つけたというストーリー...

横浜商科大学

横浜商科大学が12月12日に講演会「最近のヒット商品と流通業界の変化」を開催

横浜商科大学図書館は12月12日(土)に講演会「最近のヒット商品と流通業界の変化」を開催する。講師に同大地域産業研究所研究員で日本経済新聞社編集局調査部次長の白鳥和生氏を招き、最近の消費の傾向や再編が進む流通業界の変化を解説する。聴講無料。事前申込み不要。先着100名。  横浜商科大学図書...

関東学院大学

横浜・山手の「外交官の家」(国の重要文化財)で関東学院大学の学生がクリスマス・キャンドルガーデンのデザインに挑戦 -- 12 月 19 日に一般公開

関東学院大学(本部:横浜市金沢区/学長:規矩大義)人間環境デザイン学科の水沼淑子教授(住居史)のゼミナールに所属する学生たちが、横浜市中区山手の洋館「外交官の家」で、クリスマスを彩るキャンドルガーデンのデザインに挑戦する。学生たちはデザインしたキャンドルを12月19日(土)に設置し、一般公開も...

青山学院大学

青山学院大学が渋谷発アパレルブランドと「コラボカレッジパーカー」を開発 -- 初回予約は即日売り切れ、第二弾予約販売を再開

このたび、青山学院大学の学生が渋谷発アパレルブランド「nano・universe」との取り組みによってコラボカレッジパーカーを製作。その予約販売を、通販サイトZOZOTOWNで全国一斉に開始した。初回分は、開始から即日で売り切れとなり、「nano・universe」では第二弾の予約販売を急遽、...

千葉商科大学サービス創造学部生が学びを活かしてナショナル・バスケットボール・リーグ(NBL)に所属する千葉ジェッツ公式戦プロデュースに挑戦 -- 新しいスポーツ観戦の魅力を創造「NEON DANCE JETS」

千葉商科大学(学長:島田晴雄)サービス創造学部(学部長:吉田優治)の学生たちが、新しいスポーツ観戦の魅力を創造することを目的に、12月12日(土)・13日(日)に行われるナショナル・バスケットボール・リーグ(NBL)に所属するプロバスケットボールチーム「千葉ジェッツ」の公式戦、三菱電機ダイヤモ...

オリックス株式会社

すみだ水族館、『春遊び。ここは、お江戸の水族館。』を開催

『江戸ワンダーランド 日光江戸村』の「江戸人」もやってくる! 開催期間:2015年12月28日(月)~2016年1月11日(月・祝)まで
『すみだ水族館』(所在地:東京都墨田区、館長:山内 將生)は、2015年12月28日(月)から2016年1月11日(月・祝)の期間中『江戸』をテーマとして、新年に縁起が良いとされるアカイセエビやマダイなどの展示をはじめ、日本の伝統文化である書道や漢字にちなんだプログラムなどを実施するお正月イベ...

学校法人文京学園

大学生が先生役を務める授業を高校生160名が体験

本学とふじみ野高校との6年目を迎える高大連携講座 「スポーツ障害」「携帯電話とゴリラ」「空き家の活用」など多様な授業を展開
文京学院大学では、2015年12月17日(木)、ふじみ野キャンパスにおいて、埼玉県立ふじみ野高等学校の1年生160名に対し、本学学生が中心となり授業を行う「高校生のまなびとあそびのキャンパス」を実施します。本活動は、高等学校と大学が連携する教育活動゛高大連携゛の一環として行われ、今回6年目を迎...

【プレスリリース】 BMC、ITの生産性を飛躍的に向上させる革新的なソリューションを提供

※この資料は2015年12月8日に米国テキサス州ヒューストンで発表された報道資料の翻訳です。 報道関係各位 プレスリリース                                2015年12月9日                           BMCソフトウ...

株式会社京王プラザホテル

憧れのバーテンダー気分でシェイカーを振る <ポールスター>カクテル講座

京王プラザホテル(東京:西新宿)は、45階/スカイバー<ポールスター>において、2016年1月26日(火)に「きんかん」をテーマに、カクテルコンペティションで受賞経験をもつバーテンダーたちがプロの技とカクテルの楽しみ方をご案内する「カクテル講座」を開催いたします。シェイク、ビルド、ステアの基本...

株式会社リクルートキャリア

リクルートキャリア、2015年11月の転職求人倍率を発表

~11月の転職求人倍率は1.64倍(前月差 +0.03)~
株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳川昌紀)が提供する転職支援サービス『リクルートエージェント』における2015年11月末日時点の転職求人倍率についてご報告いたします。 -------------------------------------------...

テクトロニクス

テクトロニクス、MDO4000Cシリーズ・ミックスド・ドメイン・オシロスコープを発表し、統合型計測器のラインアップを拡充

スペクトラムとアナログ/ロジックの同期に加え、6つの計測機能を1台に統合、RF、高速ロジックからアナログまで、あらゆるアプリケーションの設計/デバッグ時間を短縮
報道発表資料 2015年12月9日 テクトロニクス(代表取締役 米山 不器)は、本日、スペクトラム・アナライザ機能を含む、最大6つの計測器機能を1台に統合できるMDO4000Cシリーズ・ミックスド・ドメイン・オシロスコープを発表します。MDO4000Cシリーズは、高性能オシロスコープを...

関西福祉大学が一般入試を対象に「持参割」を実施 -- ネット出願がスタンダード化していく流れに、逆行する「持参」割引制度を実施

関西福祉大学(兵庫県赤穂市)は2016年度入試で「持参割」を実施する。これは、願書を大学に持参して出願すると検定料が15,000円割引になるというもの。2015年度入試から実施しており、昨年は73名の受験生が同制度を利用した。  インターネット出願を導入する大学は年々増えている。手元に願書...

第5回「食とアートのコラボレーション」、今回は地方創生大学連携事業の一環として箱根での開催(主催:神奈川工科大学、箱根体験型食育プログラム実行委員会) -- 神奈川工科大学

第5回「食とアートのコラボレーション」、今回は平成27年度地方創生大学連携事業の一環として1月23日(土)・24日(日)に箱根で開催する。(主催:神奈川工科大学、箱根体験型食育プログラム実行委員会) ◆第5回「食とアートのコラボレーション」  フード&アート エクセレンス ―五感を使って...

北里大学の研究グループが炎症性腸疾患と大腸がんの発症メカニズムを解明

北里大学理学部の片桐晃子教授と石原沙耶花助手らの研究グループが、マウスを用いた解析により、大腸で慢性的な炎症が誘導され、大腸がんに進展する仕組みを明らかにした。潰瘍性大腸炎やクローン病といった炎症性腸疾患は、完治することが難しく、発がんのリスクも高い難病で、原因はよくわかっていない。研究グルー...

学習院大学

学習院大学理学部物理学科の渡邉匡人教授の実験試料が12月7日にフロリダ州ケープカナベラル空軍基地から打ち上げ -- 2016年春頃から国際宇宙ステーション・「きぼう」日本実験棟に新設される静電浮遊炉を用いて宇宙実験を開始

宇宙航空研究開発機構(JAXA)および学習院大学、大阪大学などの研究チームは、今年度から宇宙の無重力状態を利用する実験で、無重力空間に鉄鋼とスラグを浮遊させて溶かし、溶けた鉄・スラグ間の界面を直接観察する世界初のプロジェクトに挑んでいる。  JAXAは、国際宇宙ステーション(ISS)に取り...

株式会社高島屋

2016年福袋 新宿高島屋で「SKE48 高柳明音さんに写真を撮ってもらおう!」福袋を販売

新宿高島屋開店20周年記念の目玉企画福袋!プロカメラマンも実力を認める“本格カメラ女子”アイドル、SKE48の高柳明音さんが、あなたを撮影します!!
2016年 新宿高島屋開店20周年記念福袋 「SKE48 高柳明音さんに写真を撮ってもらおう!」福袋 ■価格:1組様 2,000円(税込)【開店20周年記念 特別価格】※抽選販売  ■1組様限り  ※ご応募対象者:グループでお申し込みください(2~6名様まで) ※ご応募はお一人...

株式会社アクセスブライト

アクセスブライト、「デジモンクルセイダー」繁体字版を台湾・香港・マカオで配信開始!

App Store、Google Playにて2015年12月8日(火)より配信開始
日本のアニメやゲームコンテンツの中国展開をサポートする株式会社アクセスブライト(本社:東京都港区、代表取締役社長:柏口之宏)は、中国大陸で配信、運営するスマートフォン向けオンラインアプリ「デジモンクルセイダー」(簡体字版:数码宝贝 圣十字军)の繁体字版を台湾・香港・マカオのApp Storeと...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所