大学1・2年生対象のSKGHD Job Trialを初開催
センコーグループホールディングス株式会社(本社:東京都江東区、社長:福田 泰久、以下「センコーGHD」)は、大学1・2年生が対象のSKGHD Job Trial(※)(以下「Job Trial」)を、明治大学、立教大学から参加学生を募り、2024年8月から9月にかけて開催し、各大学から11月...
盲導犬使用者(ユーザー)と盲導犬の支援活動及びチャリティーグッズを企画・販売する一般社団法人盲導犬総合支援センター(横浜市都筑区)は、盲導犬ユーザーへのサポートについて書かれた「声かけパンフ」の配布が120万部を突破したことをお知らせいたします。
配布中の「声かけパンフ」の表紙
■声かけパンフについてはこちらから
https://www.gomoudouken.net/view/item/000000003047
<「お手伝いしましょうか?」の声掛けを広めて、120万部突破&g...
- 2024年12月03日
- 14:17
- 一般社団法人 盲導犬総合支援センター
物流事業ユーザーのソリューションに向け、テストマーケティングを開始
TOYO TIRE株式会社(本社:兵庫県伊丹市、社長:清水隆史)は、このほど、トラック・バス用タイヤの使用環境や使用状態を把握、管理するデジタル・アプリケーション「Tire SAPRI(タイヤサプリ)」を開発し、一部のお客様へテストマーケティングを開始しましたのでお知らせいたします。タイヤ摩耗...
- 2024年12月03日
- 14:15
- TOYO TIRE株式会社
三井デザインテック株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:村元 祐介)は、Sky Design Awards 2024(スカイ・デザイン・アワード 2024)のInterior Design(インテリア・デザイン)部門において、クレアシオン・キャピタル株式会社(本社:東京都港区、代表取...
- 2024年12月03日
- 14:09
- 三井デザインテック株式会社
同志社女子大学(所在地:京都府京田辺市・京都市 学長:小﨑眞)人間生活学科では、この度、掲題の講演会を開催します。
本講演会はフィンランド大使館に後援いただき、生活科学部人間生活学科の学科主催行事として企画しました。
大使館にて広報を務められた経験を持つ、ミッラ・モラリウス氏をお迎えし、フ...
- 2024年12月03日
- 14:05
- 同志社女子大学
神戸女学院大学(兵庫県西宮市)は2025年度入試から共通テストスカラシップ制度を新設する。これは、共通テストの得点率によって2年間の授業料および教育充実費が半額になり国立大学と同程度で就学することができるようになる制度。「大学入学共通テストを利用する入学試験(スカラシップ5科目型)」 にお...
- 2024年12月03日
- 14:05
- 神戸女学院大学
日本女子大学(東京都文京区、学長:篠原聡子)の建築デザイン学部および大学院の建築デザイン研究科は、10月にブリュッセル自由大学建築学部およびミラノ工科大学建築・都市計画・建設工学部と、学生交流に関する部局間協定をそれぞれ締結しました。今後両大学とは修士課程での交換留学が可能となります。
...
札幌学院大学(北海道江別市、学長:河西 邦人)では、学生広報スタッフ制作によるフリーペーパー『学生PRESS [LINK]』Volume2《2025年1月号》を発行いたしました。
『学生PRESS [LINK]』― キャンパスライフとエンタメの新しい架け橋
フリーペーパー『学生P...
学校法人追手門学院(大阪市中央区、理事長:田口順一)はこのたび、運営する追手門学院大学の特設サイト「OTEMON VIEW」に「現実と仮想が融合する。 複合現実(MR)技術は未来社会のプラットフォームになりえるか?」と題した記事を掲載した。近年注目を集めるMR(Mixed Reality:...
- 2024年12月03日
- 14:05
- 追手門学院大学
法政大学(総長:廣瀬克哉)と石川県加賀市(市長:宮元陸)は、2024年11月18日(月)に「法政大学と加賀市との連携に関する協定」を締結しました。
協定締結式は同日に加賀市役所で行われ、法政大学の廣瀬総長と加賀市の宮元市長が出席し、協定書に署名しました。
本連携協定は地域の課題...
昭和大学(東京都品川区/学長:久光正)の「昭和大学ストレスマネジメント研究所」(所長:中尾睦宏教授)は、神奈川県(政策局いのち・未来戦略本部室)が推進する産学公連携事業に参画しています。その一環として、神奈川県が主催する「ME-BYOサミット神奈川2024」(名誉実行委員長:黒岩祐治知事)...
千葉商科大学(所在地:市川市国府台 学長:原科幸彦)人間社会学部(学部長:伊藤康)勅使河原隆行教授のゼミナールと千葉商科大学付属高等学校(所在地:市川市中国分 校長:浅川潤一)の商業科は、12月1日より道の駅いちかわに地元企業などと開発した商品を販売する常設ブースを設置した。
同大...
日本板硝子株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼CEO:細沼 宗浩、以下「NSG」)は、当社舞鶴事業所で、フロート板ガラス製造時に発生するガラスの端材(以下「ガラスカレット」)を活用して、産業用光輝材の原料となるフレーク状ガラスの製造に成功しました。今後は表面処理プロセスの量産化技術の...
- 2024年12月03日
- 14:00
- 日本板硝子株式会社
~本物の連続ドラマ制作陣が手掛けるCM動画を配信予定~
イマジニア株式会社(東京都新宿区、代表取締役社長 兼 CEO澄岡和憲、以下「当社」)は、Nintendo Switch™ソフト『ミステリーの歩き方(以下「本作」)』の本年12月12日発売に向けて、株式会社フジテレビジョン(東京都港区、以下「フジテレビ」)が本作のメディアパートナーと...
- 2024年12月03日
- 12:05
- イマジニア株式会社
人工知能、機械学習、センサーフュージョンの進展が、工場、住宅、学校、病院、軍事向けロボットの機能向上を後押し
ロボットを最大限に利活用するには、高速接続、エッジコンピューティング、ネットワーク冗長性、フェイルセーフの各領域で進展しているイノベーションが重要に
自然言語処理や感情認...
〜ユーザー視点のリアルボイス「私の店はスマレジ」~
iPadなどのタブレットを利用したクラウドPOSレジ『スマレジ』を展開する株式会社スマレジ(本社:大阪市中央区、代表取締役:宮崎龍平、以下「当社」)は、新TVCM 『私の店はスマレジ』篇を2024年12月1日(日)より放映開始したことをお知らせします。
■CM概要...
- 2024年12月03日
- 11:18
- 株式会社スマレジ
期間:2025年1月4日(土)~4月30日(水)
「Heartful Strawberry Afternoon Tea」イメージ
琵琶湖マリオットホテル(滋賀県守山市今浜町、総支配人:荒木義雄)では、2025年1月4日(土)~4月30日(水)の期間、ホテル12階のレストラン「Grill & Dining G」にて...
- 2024年12月03日
- 11:15
- 琵琶湖マリオットホテル
女性の靴のお悩みを解決するシューズサロン|アンド・ステディ
女性の靴のお悩みに寄り添う「くつ・あし・あるく研究所 アンド・ステディ」を運営する有限会社アクスト(本社:東京都台東区 代表:小野崎記子)は、2022年に制定した12月12日の「あるこう!の日」を記念し、12月3日(火)よりリピーターさま対象に1...
- 2024年12月03日
- 11:11
- 有限会社アクスト
マーケティング、リスク管理、顧客サービスなどで、金融業界が他業種をリード
データとAIのリーディング・カンパニーである米国SAS Institute Inc.(以下、SAS)は、銀行業における生成AI( https://www.sas.com/en/whitepapers/your-jo...
神戸牛/佐賀牛や伊勢海老、フォアグラ… シェフの鉄板さばきを間近でご堪能ください
想い紅 ~おもいくれない~ 季節の食材を使用した佐賀牛の鉄板焼きコース
【Xmas2024】 蒲葡 〜えびぞめ〜 伊勢海老と魚介 鉄板焼きコース
新宿ワシントンホテル(東京都新宿区、総支配人:和田 修治)は、ANNEX(別館)1階のレストラン「...
- 2024年12月03日
- 11:04
- 藤田観光株式会社