最新リリース

霧島酒造株式会社

発泡酒『KIRISHIMA〈FUN FAN BREW〉ゆずエール』 4月16日より数量限定で新発売!

初夏にもぴったり!九州産ゆず果汁の爽やかな味わい
霧島酒造株式会社(代表取締役社長:江夏順行、本社:宮崎県都城市)は、発泡酒『KIRISHIMA〈FUN FAN BREW〉ゆずエール』を2024年4月16日(火)より「焼酎の里 霧島ファクトリーガーデン ショップ」で、4月19日(金)より「霧島酒造オンラインショップ」で数量限定で新発売いたしま...

センコーグループホールディングス株式会社

和歌山エリアの配送網を強化し、事業拡大を図る

県内トップクラスを誇るオプラスを5月に子会社化
 センコー株式会社(本社:大阪市北区、社長:杉本 健司、以下「センコー」)は、株式会社オプラス(本社:和歌山県和歌山市、社長:上中 崇司、以下「オプラス」)の全株式を取得する契約を締結し、同社を5月末にグループ化する予定です。  オプラスは、和歌山エリアを中心...

株式会社ファンくる

<第4弾>次回予約のプロが教える  アシスタントを活かし次回予約率90%超を実現する方法

日本最大級の体験型情報サイト「ファンくる」を運営する株式会ファンくる(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山口敬人)はフリーランス美容師で次回予約のプロの江利仁美さんをお迎えし、「<第4弾>次回予約のプロが教える アシスタントを活かし次回予約率90%超を実現する方法」 (定員:200名/無料...

日本空港ビルデング株式会社

「個室型ワークブース」第2ターミナル一般エリアにオープン!

日本空港ビルデング株式会社は、新しい働き方や、コミュニケーション様式の変化によって急速に広まっているWeb 会議・テレワーク・オンライン作業のための個室環境ニーズに応えるため、羽田空港第2ターミナル地下1階および2階出発ロビーに「個室型ワークブース」を設置します。 「個室型ワークブース」...

株式会社日建設計

多様な人や組織によるコラボレーションを加速させる「PYNT(ピント)」開設から1年:取り組み成果や今後の展望を報告~新たな目標を掲げ、組織や立場を超えた「共創」により、複雑な社会課題解決に挑戦~

 株式会社日建設計(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大松敦、以下「日建設計」)は、昨年の東京本社オフィス刷新に伴い、社外とのコラボレーションの加速や社内コミュニケーションの活性化を目的として新設した「PYNT(ピント)」の1年間の活動を通して得た知見と成果、今後の展望について報告いたしま...

住信SBIネット銀行株式会社

第一生命NEOBANK、「家族で口座開設キャンペーン」を実施

住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長(CEO):円山 法昭、以下「住信SBIネット銀行」)と第一生命保険株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:隅野 俊亮、以下「第一生命」)は、2024年4月15日(月)から、「第一生命NEOBANK 家族で口座開設キャンペー...

日本電信電話株式会社

医療データをセキュアに流通・活用可能なプラットフォームによる、データドリブンな次世代医療研究の推進 ~NTTライフサイエンス社によるJapanプレシジョン・メディシンプラットフォーム(TM)提供開始~

 BC Platforms AG(本社:スイス、CEO:Mikaela Bruhammar、以下「BCP」)、バイオ・アクセラレーター株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:高木智史)、日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:島田明、以下「NTT」)、NTTライフサイエン...

川崎重工業株式会社

久留米市より「久留米市次期上津クリーンセンター施設整備及び運営事業」を受注

川崎重工は、福岡県久留米市より「久留米市次期上津クリーンセンター施設整備及び運営事業」(以下、本事業)を受注し、2024年3月26日に契約を締結しました。 本事業では、ごみ焼却施設(以下、本焼却施設)〔処理量209t/日(104.5t/24h×2炉)〕、可燃性粗大ごみ処理施設...

高知大学

海産微細藻類における窒素固定型シアノバクテリアのオルガネラ化(細胞内小器官化)の進行を明らかに

高知大学自然科学系農学部門の足立真佐雄教授と海洋コア国際研究所の萩野恭子客員講師らの研究グループは、海産微細藻類の細胞内部において共生関係にあると考えられてきた窒素固定型のシアノバクテリアが細胞内小器官化(オルガネラ化)していることを明らかにし、窒素固定に関わるオルガネラとして分化の途上に...

関西大学

◆関西大学が万博パビリオン「電力館」に参画!◆電気事業連合会と2025年大阪・関西万博に向けた包括連携協定を締結~カーボンニュートラル社会の実現に向けた産学連携を推進~

 このたび関西大学と電気事業連合会は、2025年大阪・関西万博に向けた包括連携協定を2024年4月15日に締結しました。本協定を通じて、電気事業連合会が出展するパビリオン「電力館 可能性のタマゴたち」(以下、「電力館」という)の展示や運営、共催イベント等で相互に連携・協力を図っていきます。...

愛知大学

道の駅とよはしと愛知大学とのコラボ企画「パンに塗るとうもろこし」のパッケージを愛知大学の学生が開発

この度愛知大学は、株式会社道の駅とよはしとの地域連携事業として、渥美半島のとうもろこしを使用したお土産商品、「パンに塗るとうもろこし」を2024年4月20日(土)より、道の駅とよはしの直営店(temiyo)、インフォメーションコーナーで販売する。道の駅とよはしとの商品開発にあたり、学内公募...

立命館大学

学校法人立命館と福島県大熊町が包括協定を締結 ~人的・知的資源を活かし、震災復興等を促進する~

学校法人立命館は福島県大熊町と、「福島県大熊町と学校法人立命館との包括連携」に関する協定を2024年4月11日に締結いたしました。  学校法人立命館(所在地:京都市中京区、総長:仲谷善雄、 以下、立命館)は、福島県大熊町(所在地:福島県双葉郡大熊町、町長:吉田淳、以下、大熊町)と、...

東京家政大学

東京家政大学の学生らが板橋区のガイドブック「いたちょこブック ~公園編~」の作成に協力 ― 紙面づくりのほかSNSも活用して魅力を発信

東京家政大学(東京都板橋区/学長:井上俊哉)児童学科の学生らはこのたび、板橋区の発行する観光ガイドブック「いたちょこブック ~公園編~」の制作に協力した。学生らは“「いたばしのいいところをちょこっと」紹介”をコンセプトに同タイトルを考案し、今回は区内に約400か所ある公園やその周辺地域の情...

帝京平成大学

帝京平成大学中野キャンパスの学園祭「第10回 四季祭」の開催報告―近隣住民ら多く来場、地域交流を深める機会に

帝京平成大学中野キャンパス(東京都中野区)では2023年11月11日・12日の2日間に渡り、学園祭「第10回四季祭」が行われた。今回は新型コロナウイルスの影響による規制がなくなり、コロナ禍前と同様の規模で開催。1日目は強風によるテントの転倒や火災のリスクがあったため、午前中は屋外テントでの...

中央大学

中央大学が大学では初となるAIを活用した就活面談練習システム「Chu活ボット」の提供を開始

中央大学キャリアセンターは、本日2024年4月15日より、生成系AIを使った就活面談練習システム「Chu活(チューカツ)ボット」を、本学理工学生を対象に後楽園キャンパスで新たに導入します。本システムは本学理工学部卒の水谷林太郎氏(現 株式会社サイアス主任研究員)が開発したもので、既成のAI...

大妻女子大学

大妻女子大学発のファッションブランド「m_r tokyo(マール トウキョウ)」が、「ららぽーと」とコラボして「ららぽーと Sustainable Fashion Week 2024」を開催。-- 4月27日~5月12日

大妻女子大学家政学部被服学科(東京都千代田区)吉井健教授のゼミ(ファッションビジネス研究室)に在籍する学生が立ち上げたSDGsを意識したファッションブランド「m_r tokyo(マール トウキョウ)」は、4月27日(土)~5月12日(日)に「三井ショッピングパーク ららぽーと」とコラボする...

青山学院大学

【青山学院大学】グローバルラウンジとチャットルームが「International Commons」としてリニューアルオープン!

2024年4月1日(月)、青山キャンパス 17号館2階のグローバルラウンジおよび3号館1階のチャットルームを、7号館1階に移転統合し、「International Commons(インターナショナルコモンズ)」として、リニューアルオープンした。 ■グローバルラウンジ 留学生と一般学...

一般財団法人神戸観光局

鉄道発展の歴史からたどる150年前の神戸 「神戸~大阪鉄道開業150周年特別プログラム」3本を『神戸のとびら』で販売開始

 一般財団法人神戸観光局は、西日本旅客鉄道株式会社が推進する「神戸~大阪鉄道開業150周年プロジェクト」と連携し、「神戸~大阪鉄道開業150周年特別プログラム」3本を企画。内容は神戸駅の歴史をたどる観光ツアーで、着地型観光プログラムのプラットフォーム『神戸のとびら』公式サイトで本日より販売を開...

富士ホールディングス株式会社

富士工業(FUJIOH※1)とイタリア・エリカ社の合弁会社 ARIAFINA(アリアフィーナ※2)Viviana Wide Span(ヴィヴィアナ ワイドスパン)を2024年5月1日(水)発売

ヨーロッパでトレンドになりつつあるワイドスパンモデル 総製品幅1800mm※3
 イタリアンデザインと日本のクラフトマンシップが融合したプレミアム・レンジフードを展開するアリアフィーナ株式会社(代表:柏村浩介、神奈川県相模原市、以下ARIAFINA)は、2024年5月1日(水)からレンジフード「Viviana Wide Span(ヴィヴィアナ ワイドスパン)」の発売・受注...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所