FUJIOHの社員アスリートとして活躍するオリンピアン井上智裕、 天皇杯を最後に、レスリング競技から引退。
富士工業株式会社(神奈川県相模原市/厨房機器製造・販売/代表取締役社長 柏村浩介 以下、FUJIOH)でアスリート社員として活躍するオリンピアンの井上智裕が、2023年12月21日(木)~12月24日(日)に開催される天皇杯全日本レスリング選手権大会出場をもって現役を引退することになりました...
- 2023年11月17日
- 10:00
- 富士ホールディングス株式会社
富士工業株式会社(神奈川県相模原市/厨房機器製造・販売/代表取締役社長 柏村浩介 以下、FUJIOH)でアスリート社員として活躍するオリンピアンの井上智裕が、2023年12月21日(木)~12月24日(日)に開催される天皇杯全日本レスリング選手権大会出場をもって現役を引退することになりました...
100円ショップや雑貨店など全国1,600店舗以上を運営する株式会社ワッツ(本社:大阪府大阪市中央区、代表取締役:平岡史生)は、2023年11月17日(金)に「ワッツウィズ 新井アメリカンドラッグ店」を新潟県妙高市のアメリカンドラッグ新井店内にオープンいたしました。 台所...
住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長(CEO):円山 法昭、以下「住信SBIネット銀行」という)を所属銀行とする、銀行代理業者MXモバイリング株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:小林 圭史、以下「MXモバイリング」という)が「住宅ローンデスク コトエ流山おお...
フェリス女学院大学(神奈川県横浜市/学長:荒井真)では12月13日(水)、FD講演会「卒業生による在学中の学びの評価」を公開形式で開催します。一般の方もオンラインで参加いただくことができます。要:事前予約、参加費:無料。 講演会では、卒業生からのアンケートの分析結果を共有するととも...
甲南大学(兵庫県神戸市/学長:中井伊都子)では、2023年12月2日(土)、「神戸国際コミュニティセンター(KICC)×大学連携 国際都市KOBE推進シンポジウム」を開催します。このシンポジウムではKICCと、神戸市内のKICC協定大学(甲南大学、神戸市外国語大学、神戸常磐大学、日本経済大...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和3年(2021年)10月から、学生飲食店起業支援プロジェクト「KINDAI Ramen Venture 近大をすすらんか。」を開始し、東大阪キャンパス内で在学生がラーメン店を経営しています。2代目経営者が、令和6年(2024年)3月末で出店期間満了となるた...
京都産業大学では、地域のスポーツ・文化の高揚を図ることを目的に、広大なキャンパスを開放し、地域の方々と大学・学生が交流するイベント「サタデージャンボリー」を開催した。 2001年から開催している「サタデージャンボリー」は、地域に定着した交流イベントで、今年で30回目となる。例年、多...
「信頼で世界をつなぐ」をビジョンに掲げ、日本の政府開発援助(ODA)実施機関として開発途上国への国際協力を行っている独立行政法人国際協力機構(理事長:田中明彦、本部所在地:東京都千代田区、以下:JICA)は、12月13日(水)に東京・渋谷ヒカリエで、国際協力事業の軌跡と成果をまとめた「プロジェ...
~有事の被災状況を発信・影響を把握し、初動対応を迅速化~
2023-11ー16
東芝デジタルソリューションズ株式会社
複雑化・高度化するサプライチェーン全体を可視化するBCPサービスを
「Meister SRM™ ポータル」にて提供開始
~有事の被災状況を発信・影響を把握し、初動対応を迅速化~
東芝デジタル...
このたび、ヤマハ発動機株式会社(以下、当社)のフィリピンにおける二輪車製造・販売子会社「ヤマハモーターフィリピン(以下、YMPH)」が管理する一部のサーバに対し、第三者による不正アクセスおよびランサムウェア攻撃(以下、本攻撃)を受け、YMPHが保有する社員情報の一部が流出していることを確認し...
障害者の就労支援を中心にソーシャルビジネスを展開する株式会社ゼネラルパートナーズ(本社:東京都千代田区)は、事業サポートグループのシニアマネージャーをつとめる斎藤 雅邦が、2023年11月14日(火)に開催された日本の人事部主催のオンラインイベント「HRカンファレンス2023 秋」に登壇しまし...
ニデック株式会社のグループ会社であるニデックドライブテクノロジー株式会社(以下、当社)は販売中のロボット・工作機械向け精密制御用減速機「FLEXWAVE」(フレックスウェーブ)にトルクセンサ・温度センサ・角度センサを世界で初めて内蔵した「Smart-FLEXWAVE...
ベビー用品・乳幼児玩具などの開発・製造・販売を行うコンビ株式会社(本社:東京都台東区 代表取締役社長:小堀英次)は、ペットのためのブランド「compet(コムペット)」から、ペットカートのキャリー部のフチに取り付け、ペットのあごに当たる箇所をやさしく包み込む“あごのせクッション&r...
日本女子大学(東京都文京区、学長:篠原聡子)の附属機関である現代女性キャリア研究所(所長:永井暁子)は、12月2日(土)に目白キャンパスおよびオンライン配信にて2023年度シンポジウム「女性が働く意味を問う」を開催します。 現在、女性の就業率が上昇する一方で、依然として高い非正規雇用割合、...
東京⼯芸⼤学 杉並アニメーションミュージアムにて、2023年11月4日(土) ~ 2024年3月31日(日)に「TVアニメ『SPY×FAMILY』杉並アニメーションミュージアム展示」が開催されています。 TVアニメ『SPY×FAMILY』は、「少年ジャンプ+」で連載中の遠藤達哉の...
同志社大学、西日本電信電話株式会社(大阪府大阪市、代表取締役社長 森林 正彰氏 以下、NTT西日本)、株式会社NTT EDX(東京都千代田区、代表取締役社長 金山 直博氏 以下、NTT EDX)は、生成AIを利活用した教育・学習支援に関する共同実証の事業を連携して実施し、学生や教職員らを対...
東洋大学(東京都文京区/学長:矢口悦子)人間科学総合研究所は11月25日(土)、公開シンポジウム「SDGsと人文学」を開催。当日は、東京大学の隠岐さや香教授および東洋大学の矢口悦子学長による基調講演をはじめ、早稲田大学の森田彰教授と東洋大学学生SDGsアンバサダーの加曽利峻佑さんらによるデ...
学校法人青山学院は、2024年11月16日に創立150周年を迎えるにあたり、2023年11月16日(木)に150周年特設サイトをオープンし、どなたでも参加可能な企画「青学からの挑戦状 150クイズの盾」を開始する。 《青山学院150周年特設サイト》 150周年に関するニュースやイ...
株式会社グリーンパワーインベストメント(以下、「GPI」)は、特別目的会社(SPC)合同会社グリーンパワー石狩(2016年2月設立)を通じ、建設工事を進めておりました、石狩湾新港洋上風力発電事業(以下、「本事業」)において、9月10日に設置工事を終え、11月11日に風車各基の試運転を完了しま...
~“温かな光”がテーマのインスタレーションツリー~
玉川高島屋ショッピングセンター(運営:東神開発株式会社/所在地:東京都世田谷区/以下玉川高島屋S・C)では12月25日(月)までの期間中、「温かな光と想いがあふれるクリスマス。」をテーマに、ホリデーシーズンを彩るクリスマスツリーが館内3カ所に登場。高さ約6メートルとなる南館1Fプラザ(正面入口...