ビジネス

ヤマハ発動機株式会社

次世代操船システム 「HARMO」新モデルを日本市場に導入~「ヘルムマスターEX」との統合で操船性・利便性が進化。多様な船へ搭載可能に~

 ヤマハ発動機株式会社は、電動推進ユニットとステアリングシステムなどを統合した、新型の次世代操船システム「HARMO(ハルモ)」の国内販売を2025年6月に開始します。なお、3月20日~23日に、横浜市で開催される「ジャパンインターナショナルボートショー2025」にて、新型「HARMO」を国内...

藍野大学・藍野大学短期大学部

藍野大学SDGsボランティアサークル"サラダボウル"が農林水産省近畿農政局主催の「第1回みどり戦略学生チャレンジ近畿大会」で近畿農政局特別賞を受賞しました。

 藍野大学(大阪府茨木市/学長:佐々木惠雲)の学生で組織されているSDGsボランティアサークル“サラダボウル”(会長:看護学科2年 花光 結衣さん)が農林水産省近畿農政局主催の「第1回みどり戦略学生チャレンジ近畿大会」において、近畿農政局特別賞を受賞しました。  受賞対象となった題目は「大...

役員人事について

京セラドキュメントソリューションズ株式会社(社長:安藤 博教)は、2025年3月10日に開催した取締役会において、下記のとおり役員人事について決議しましたので、お知らせいたします。 ①新任取締役(2025年4月1日付) 氏名 新役位 現役位 ...

アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社

アクサ・ホールディングス・ジャパン「フューチャーリスクレポート2024」日本語版を発行

アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:安渕 聖司)は、アクサグループ(本社:フランス、パリ)が発表した最新の「フューチャーリスクレポート2024」の日本語版を発行しました。本レポートは、50カ国以上(ヨーロッパ、アメリカ、アジア太平洋地域)の...

積水ハウス株式会社

積水ハウス、「日経統合報告書アワード2024」においてグランプリS賞を受賞

 積水ハウス株式会社は、日本経済新聞社主催の第4回「日経統合報告書アワード2024」において、グランプリS賞を受賞しました。  日経統合報告書アワードは、企業価値の向上や情報開示の目安になる統合報告書を選出するもので、今回496社・団体の参加の中で、積水ハウスの統合報告書 「VALUE RE...

DIC株式会社

DICと国際文化会館がアート・建築分野を起点とする協業に合意

~ 建築ユニットSANAAが「ロスコ・ルーム」を設計 ~
DIC株式会社(社長執行役員:池田尚志、以下「DIC」)と公益財団法人国際文化会館(理事長:近藤正晃ジェームス、以下「国際文化会館」)は本日、協業に合意したことをお知らせいたします。 DICは、DIC川村記念美術館における「作品」「建築」「自然」が融合する体験の継承と、企業・社会へのイン...

びわこ成蹊スポーツ大学

びわこ成蹊スポーツ大学が「BIWAKO CHALLENGE LEAGUE」を開催 ― 選手の育成および競技力向上を図る試みを男子バスケットボール部・男子バレーボール部で実施

びわこ成蹊スポーツ大学(滋賀県大津市)は3月1日と2日、「BIWAKO CHALLENGE LEAGUE」を開催した。男子バスケットボール部および男子バレーボール部のBチームを対象とし、試合に出場する機会が限られている選手たちに、公式戦さながらの試合環境を提供。関西1部リーグに所属する強豪...

大阪工業大学

月面で自律的に任務を遂行する、変幻自在なAIロボット

試作機を公開 ― 大阪・関西万博での展示・実演も  2050年、月面での探査と資源活用が促進され、持続的な有人活動拠点が月に整備される、そんな未来の実現に向け、内閣府によるムーンショット型研究開発制度のもと、プロジェクトが着実に進行しています。  開発に取り組むのは、プロジェ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所