【西南学院大学】2023年度西南キャリア・就活EXPOを開催
西南学院大学(福岡市早良区)では、6月12日(月)~16日(金)、「ー学生企画型キャリア支援イベントー 西南キャリア・就活EXPO」を開催します。 本イベントは、就職活動の早期化をはじめとした変動する社会・就職活動情勢に対応し、かつ多様化する学生ニーズに応じた学生支援を実現するために、学生...
- 2023年06月06日
- 20:05
- 西南学院大学
西南学院大学(福岡市早良区)では、6月12日(月)~16日(金)、「ー学生企画型キャリア支援イベントー 西南キャリア・就活EXPO」を開催します。 本イベントは、就職活動の早期化をはじめとした変動する社会・就職活動情勢に対応し、かつ多様化する学生ニーズに応じた学生支援を実現するために、学生...
学校概要の案内のほか、「社会」の体験授業「世界と日本について知ろう」も実施します。
■名称:第2回中学校説明会
■日時:2023年6月17日(土) 10時00分 ~ 11時30分
■会場:東京農業大学第三高等学校附属中学校(埼玉県東松山市)
埼玉県東松山市の東京農業大学第三高等学校附属中学校は、2023年6月17日(土)に「第2回中学校説明会」を開...
⽇本⼥⼦⼤学(東京都⽂京区、学⻑:篠原聡⼦)は、2019年以来4年ぶりに参加人数制限を設けずにオープンキャンパスを対面開催します。 2024年度開設予定(届出中)の建築デザイン学部(仮称)に関する説明会をはじめ、過去の開催で参加者からの満足度が高かった模擬講義や学生スタッフによるキャンパス...
2023年度 クリエイティブラーニング講座 『SDGsで日本を変える』 「日本各地のSDGsの取り組み」と「2030年の未来の姿」を考える 成城大学の教授2名と大学生サポーターのナビゲートにより「大学の学び」を体感 成城大学(東京都世田谷区・学長:杉本 義行)は、株式会社城南進...
共立女子大学・共立女子短期大学(東京都千代田区)と株式会社八社会(本社 東京都渋谷区)は、産学連携に関する連携協定を2019年5月に締結しました。 それを受けて、村上昌弘副学長(家政学部 食物栄養学科 教授)の指導のもと、家政学部 食物栄養学科や他学部・科学生有志でチームを組み、健康弁当の...
駒澤大学(東京都世田谷区/学長:各務洋子)では5月中旬~下旬にかけて、学生を対象とした「食料品支援プロジェクト」を実施した。配付にあてられたのは、新型コロナウイルス自宅療養者向け食料品の余剰分で、東京都から無償提供されたもの。5日間で2,649名の学生に対して食料品約30,000点を配付し...
アイリスオーヤマ株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:大山 晃弘)は、2023年6月5日に宮城県角田市と包括連携協定を締結し、本日「角田I.T.P.(インダストリアル・テクノ・パーク)」(宮城県角田市)にて協定締結式を実施しました。角田市には当社の本部機能を有する...
5月25日(木)、農大三高は生徒会企画による「全員参加型体育祭」を実施しました。
東京農業大学第三高等学校(所在地:埼玉県東松山市)は、2023年5月25日(木)に、隣接する東松山陸上競技場にて体育祭を実施しました。
【本件のポイント】
・コロナ渦明けで大盛り上がり!生徒会会長・副会長の想いが詰まった「全員参加型体育祭」。
・農大といえば大根!大根を1本そのままバ...
神田外語大学(千葉市美浜区/学長: 宮内孝久)は、本学の朴ジョンヨン准教授が代表理事・学術院長を務める一般社団法人リベラルアーツ学術院が、2023年7月17日(月・祝)に開催する韓国の社会・文化理解を深める総合プログラム「コリアフェス」に協力します。本プログラムは今回で2回目の開催となり、...
全米の大学院を評価したUS ニューズ&ワールド・レポート社の最新ランキングが発表され、テンプル大学の教育大学院およびロースクールが、引き続き上位にランクされました。これらの大学院はテンプル大学ジャパンキャンパス(東京都世田谷区/学長マシュー・ウィルソン、以下TUJ)でも開講されており、テン...