公共・政治

京都産業大学

【京都産業大学】現代社会学部 鈴木ゼミの学生が「京都丹波地域」を名物の「鮎」でPR!

京都産業大学 現代社会学部の鈴木ゼミ生は、京都府南丹広域振興局などと連携し、「京都丹波地域」を自然豊かな美しい川で育った名物の「鮎」でPRする活動を行っています。8月に京都府亀岡市の川の駅・亀岡水辺公園にて開催された「京都・丹波 あゆ街道祭り」にて紙で制作した鮎を釣り上げる子ども向けのゲー...

関西外国語大学

関西外国語大学で10月22日から南米コロンビアがテーマの公開講座を開催。オンライン視聴も可能です

関西外国語大学(大阪府枚方市、谷本榮子理事長)のイベロアメリカ研究センターは、10月22日、11月12、26日(いずれも火曜日)の午後5時から、中宮キャンパスマルチメディアホールで、連続公開講座「魔術的リアリズムの国、南米コロンビアの魅力を知る」(各回90分、参加無料)を開催します。同国に...

京都橘大学

【京都橘大学】開学以来初の大規模リニューアル!本と対話し、思考の根を養う知的好奇心をかきたてる図書館へ~「アクティブゾーン」「リラックスゾーン」「クワイエットゾーン」を導入、多様な学修スタイルに応える空間が広がります~

京都橘大学(京都市山科区、学長:日比野英子)は、図書館を大規模にリニューアルし、2024年9月21日(土)よりオープンしました。開学以来、学生、教職員、地域の方に活用されてきた図書館ですが、近年の学問領域の広がりや学生数の増加を受けて新しい学びの空間として生まれ変わります。 「ACADEM...

佛教大学

【佛教大学生と丹後緑風高校生がともに海洋ごみ問題を考える】地元と協働して八丁浜でビーチクリーンを実施

佛教大学(京都市北区)は、丹後緑風高校 網野学舎(京丹後市網野町)の生徒たちとともに海岸清掃を行うことにより、海洋ゴミについて当事者意識を持つきっかけとすることを目的としてビーチクリーン活動を10月13日(日)に京丹後市網野町の八丁浜で以下のとおり実施します。なお、清掃活動にあたっては京丹...

Dubai Electricity and Water Authority

2024年水・エネルギー・技術・環境展示会(WETEX 2024)を開催 家庭や職場における最新の安全衛生関連のトレンドを紹介

気候変動が産業衛生や学校・家庭・職場の安全に及ぼす影響への対応力を向上させることを目指す
アラブ首長国連邦・ドバイ - EQS Newswire - 2024年9月24日 - ドバイ電気水道局(DEWA)( https://www.dewa.gov.ae/en/ )は10月1日から3日まで、第26回水・エネルギー・技術・環境展示会(WETEX 2024)をドバイ世界貿易センターで開...

大阪工業大学

被災地に思いを込めて OITキャンドルナイト10月19日・大宮キャンパス--大阪工業大学

 大阪工業大学(学長:井上晋)は城北祭(学園祭)期間中の10月19日、大宮キャンパスで「追悼と願い」をテーマにしたキャンドルナイトを開催します。元日に発生した能登半島地震の犠牲者への鎮魂や、被災地の一日も早い復興を願うキャンドルを灯します。石川県輪島市の白米千枚田(棚田)を表現したキャンド...

清泉女子大学

清泉女子大学がENEOSホールディングス株式会社、株式会社ポマト・プロおよびNPO法人樹木・環境ネットワーク協会と「緑化活動等実施に係る協定書」を締結 ― キャンパス内で緑化整備活動を展開

清泉女子大学(東京都品川区、学長:佐伯孝弘)は2023年12月11日、ENEOSホールディングス株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:宮田知秀)、株式会社ポマト・プロ(東京都千代田区、代表取締役社長:飯島髙尚)および特定非営利活動法人樹木・環境ネットワーク協会(東京都千代田区、理事長:...

聖学院大学

聖学院大学は10月9日に講演会「東日本大震災から仲間と共に未来をひらく」を開催--震災13年&コロナ禍を越えて、コミュニティ再生を共に--

聖学院大学(埼玉県上尾市、学長:小池茂子)は、10月9日(水)に東日本大震災を経たコミュニティづくりをテーマにした講演会「東日本大震災から仲間と共に未来をひらく」を開催する。 講師には多くの児童・教員が亡くなった、宮城県石巻市立大川小学校の生徒で津波に飲まれながらも助かり、現在復興に取り組...

多摩大学

多摩大学グローバルスタディーズ学部 今村康子ゼミが 航空会社ソラシドエアと連携した地域創生

 多摩大学 グローバルスタディーズ学部(藤沢市:学長 寺島実郎)今村康子ゼミは、宮崎県に本社を置く株式会社ソラシドエアと連携し、淑徳大学 経営学部観光経営学科の3つのゼミと共に、「地元価値共創プロジェクト」に参画している。  その一環として、ソラシドエアが主催する、地域物産・観...

学校法人東京農業大学

創立40周年の農大三高が埼玉県内初の試み 「第27回浪漫祭(文化祭)」にて「au PAY」のキャッシュレス決済を導入

東京農業大学第三高等学校・附属中学校(埼玉県東松山市)は、文化祭「第27回 浪漫祭」を2024年9月14日(土)、15日(日)に開催し、県内の高校では初めて「au PAY」でのキャッシュレス決済を導入しました。
農大三高・三中の文化祭は、企画から運営までの全てを、生徒会・実行委員会を中心に生徒が主体となって創り上げる一大イベントです。今回は新たな試みとして、現金払いに加え「au PAY」でのキャッシュレス決済を、埼玉県内の高校の文化祭として初めて導入しました。 生徒会長の横山さん...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所