HPE (Aruba および Silver Peak)、2021 年 Gartner® Magic Quadrant™ の WAN エッジインフラストラクチャ部門で4年連続リーダーに選出
Aruba, a Hewlett Packard Enterprise company (以下、Aruba) は本日、ガートナー社が発表した 「2021年 WANエッジインフラストラクチャのマジック・クアドラント」で ...
- 2021年12月02日
- 10:00
- 日本ヒューレット・パッカード合同会社
Aruba, a Hewlett Packard Enterprise company (以下、Aruba) は本日、ガートナー社が発表した 「2021年 WANエッジインフラストラクチャのマジック・クアドラント」で ...
神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)と金沢工業大学(石川県野々市市/学長:大澤敏)はこのたび、教育・研究活動に関する連携協定を締結し、2021年11月18日(木)にオンラインによる調印式を実施しました。本締結をもって、人文系の神田外語大学と工学系の金沢工業大学は、互いの異なる専門分...
学校法人東京女子大学(東京都杉並区、安田隆二理事長)は、11月18日の理事会において、次期学長に森本あんり(もりもと あんり)氏を選任した。茂里一紘現学長の任期満了に伴うもの。任期は2022年4月1日から4年間。森本氏は、長年に亙る教育・研究分野での経歴に加え、豊かな行政経験をもつ。国際的...
名城大学(名古屋市天白区)が設置している赤崎・天野・吉野ノーベル賞記念展示室(※)は、このたび、「ミライ社会へのユメ絵画展コンテスト~地球にやさしいミライの姿を描こう」を開催。小学生を対象として作品を募集し、受賞者は2022年3月19日(土)に行われる表彰式に招待される。表彰式には、同大の...
京都橘大学(京都市山科区、学長:日比野英子)は2023年4月に「総合心理学部(仮称)」を開設予定であり、現在設置計画中です。 この「総合心理学部(仮称)」では、心理学研究や社会実践の基盤となるデータサイエンスなどの基本的知識、スキルを全学部生が修得したうえで、幅広い5つの専門領域...
京都産業大学生命科学部産業生命科学科の学生は、平城宮跡歴史公園から「コロナ禍における公園の活性化・利用促進について考える」という課題に取り組み、天平衣装で来場者と交流するイベント「天平衣装喫茶」を開催する。 京都産業大学生命科学部産業生命科学科では、生命科学と社会科学を融合させた「...
追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏)の学生プロジェクトチームがプロデュースしたクラフトビール「しそとことん」(酒税法上は発泡酒)が、このたび茨木市のふるさと納税の返礼品に採用された。これは、大学のある茨木市の特産品である赤しそと、姉妹都市である香川県小豆島町のビール醸造家をつない...
武蔵大学(東京都練馬区/学長:山嵜哲哉)では、社会学部ゼミトークを本学Webサイトに公開しています。「ゼミの武蔵」と呼ばれる本学は、毎年400以上のゼミを平均学生数13名の少人数形式で開講しています。本学の特長である少人数体制のゼミについて的を絞り、Webサイトの「ゼミトーク」や「ゼミブロ...
学校法人聖学院(東京都北区、理事長=清水正之)は、12月8日(水)~10日(金)に開催される「エコプロ 2021 持続可能な社会の実現に向けて」(主催:日本経済新聞社、一般社団法人サステナブル経営推進機構)に出展。同法人の設置校で展開されている、地球や社会環境の課題を自分ごと化する一貫教育...
多摩大学グローバルスタディーズ学部のプロジェクトゼミナールXIV―「湘南地域を巻き込んだ国際協力とボランティアの実践」では、日本から遠く離れたシリアをあえて取り上げ、湘南地域を巻き込んだ国際協力を進めている。 本ゼミ(担当教員:佐藤真紀 非常勤講師)では、ゼミ生が国際協力として自...