公共・政治

千葉商科大学

千葉商科大学 ICTを活用した取り組み 学修、就活支援、心のケア、オンラインオープンキャンパスなど

千葉商科大学(学長:原科幸彦)では、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため2月末からキャンパスへの入構禁止措置とし、春学期の授業はすべてオンラインによる遠隔授業とした。また、オンライン授業のほかにも、学生の学びや就職活動への支援など、さまざまな取り組みをオンライン上で行っている。 ...

大学プレスセンター

聖学院中学校・高等学校「子どもの読書活動優秀実践校」文部科学大臣表彰を受賞、地域における知の発信と、生徒の居場所づくりを担う図書館

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 聖学院中学校・高等学校(東京都北区、校長:角田秀明)は、学校図書館として取り組んでいる様々な活動が認められ、2020年3月31日に「子どもの読書活動優秀実践校」文部科学大臣表彰の対象校となりました。「子どもの読書活動優秀実践校」と...

◆宮本勝浩 関西大学名誉教授が推定◆祇園祭山鉾巡行中止による経済的損失は京都府内において、約186億7,324万円

このたび関西大学 宮本勝浩名誉教授が、祇園祭山鉾巡行中止による京都市を中心とした京都府内の経済的損失について計算した結果、損失額は約186億7,324万円となりました。  宮本名誉教授は「祇園祭山鉾巡行の中止は京都の観光産業にとって非常に大きな経済的損失である。来年は新型コロナ騒ぎ...

学校法人東京経済大学新理事長に選任 ~ 菅原寛貴(すがわら・ひろたか)元東京海上日動ローンサービス株式会社代表取締役社長

学校法人東京経済大学(東京都国分寺市)は2020年6月1日(月)に理事会を開き、5月末で任期満了となった後藤鍈四郎(ごとう・えいしろう)理事長の後任に、元東京海上日動ローンサービス株式会社代表取締役社長の菅原寛貴(すがわら・ひろたか)氏(1967年本学卒)を選任しました。任期は、6月1日か...

流通科学大学

流通科学大学の新型コロナ対策の取り組み -- 学生が安心して大学生活を送れる環境づくり

流通科学大学(神戸市西区)では、新型コロナウイルス感染症の流行の中でも学生を最大限に支援するため、さまざまな取り組みを実践。オンライン授業やオンライン就職指導をはじめ、支援金の支給、留学生へのフォローなど、「For the Students」を合い言葉に大学全体で学生をバックアップしている...

東京女子大学・篠崎教授と学生がオンライン方言調査を予定

東京女子大学(東京都杉並区、学長:茂里一紘)現代教養学部人文学科日本文学専攻の篠崎晃一教授と篠崎ゼミを中心とした学生は、9月にZoomを利用したオンライン方言調査の実施を予定している。新型コロナウイルスの影響下で県をまたいでの移動に自粛が求められる中、新しいフィールドワークの形を提案する。...

学びをあきらめないで!約3億円の経済的支援、早くも奨学金給付完了しオンライン授業を継続

武蔵大学(東京都練馬区/学長:山嵜哲哉)は、東京都の緊急事態宣言が解除された後も、学生が安全かつ安心して学びを継続できるように、今年度前学期は引き続きオンライン授業の継続を決定しました。先般、学修環境を整えるための支援として、在学生に対し一律5万円のオンライン授業支援特別奨学金を決めました...

京都橘大学ならではの''おうち時間''を楽しむコンテンツを提供 ~ 子どもや高齢者など、地域の皆さまに向けて ~

京都橘大学(京都市山科区、学長:日比野英子)では、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、いまも一定程度の外出自粛下にある社会現状を踏まえて、地域の皆さまがそうした“おうち時間”を有効に活用して楽しんでいただけるコンテンツ「おうち時間に、つなぐたちばなエール」を公式ホームページで公開しまし...

昭和女子大学

「学生の不安・負担に寄り添う」オンライン授業への挑戦 -- 昭和女子大学

 昭和女子大学 (総長 坂東眞理子:東京都世田谷区)でオンライン授業が開始してから約1か月が経ちました。学生の不安や負担に寄り添うため、ネットの強みを活かし、学修内容に応じて様々なツールを使い分けながら意欲と質の維持に努めています。オンライン授業の事例を紹介します。 【人間社会学...

千葉商科大学 入試日程、出願資格の基準を変更 新型コロナウイルスの影響を受ける受験生へ配慮

千葉商科大学(学長:原科幸彦)では、新型コロナウイルスの影響により、多くの高等学校で臨時休業が実施されたことを踏まえ、入学志願者の進学の機会を確保し、一人ひとりが安心して受験に臨めるよう、学校推薦型選抜(旧:推薦入試)と総合型選抜(旧:AO入試)の入試日程と出願資格の基準を変更することを決...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所