東洋英和女学院大学(横浜市緑区)は6月16日(日)にオープンキャンパスを開催する。今回は全学科対象の特別プログラム「ゼミナール体験会」を実施。同大の強みの一つである4年間の少人数ゼミナールを体験することができる。このほか、入試ガイダンスや各学科のガイダンス、在学生トークライブ、キャンパスツ...
- 2024年06月11日
- 08:05
- 東洋英和女学院大学
今年のテーマは「おもちゃの国~TOYパラダイス~」です。クラブ・サークルやゼミなどによる展示や毎年恒例のビンゴ大会など、皆様に楽しくご参加いただける企画がたくさんございます。
また、テーマに合わせた装飾に力を入れており、フォトスポットやスタンプラリーなども企画しましたので、構内を回りながら...
- 2024年06月11日
- 08:05
- 東京家政学院大学
「Life&」をスローガンにスポーツクラブ「メガロス」を展開している野村不動産ライフ&スポーツ株式会社(本社:東京都中野区/代表取締役社⻑:小林 利彦/以下 当社)は東京都が推進する「TOKYOこども見守りの輪プロジェクト/以下 本プロジェクト」に参画し、地域の子供たちの安全・安心を実...
- 2024年06月10日
- 16:15
- 野村不動産ライフ&スポーツ株式会社
法政大学大学院は、社会人教育の先駆として地域や社会に貢献する人材を輩出してきた政策創造研究科の16年間の経験と実績を引き継ぐ形で、修士課程・博士後期課程において、研究科横断型組織「地域創造インスティテュート」を2025年4月に開設します。
この組織は、経済学研究科・人間社会研究科...
環太平洋大学と国際医療ボランティア団体AMDAは、2024年6月6日、包括連携協定を締結した。この協定の目的は地域社会への貢献と人材育成であり、国内外の災害復興支援、防災訓練、避難所運営シミュレーションなどを共同で実施する。環太平洋大学の大橋節子学長は「学生たちが活動に参加することで『人の...
拓殖大学(東京都文京区・八王子市)は、6月16日(日)に文京キャンパスにてオープンキャンパスを開催する。
目玉企画の総合型選抜対策講座では、進学指導のプロである駿台予備学校の講師により入試のポイントや対策方法が伝授される受験生必聴のプログラムとなっている。そのほか、学生ガイドによるキャン...
学校法人立教学院(東京都豊島区、理事長:福田裕昭)は、6月23日、同学院創立150周年の節目に防災・減災への取り組みを考える「ALLとしま×立教WAKUWAKU防災フェス」を立教大学池袋キャンパスにて開催します。同イベントは池袋キャンパスを構える豊島区が共催する、立教学院として初の産官学連...
西南学院大学では、このたび、次のイベントを開催いたします。もし取材いただける場合は、前日の15:00までに
会社名、取材人数および代表者氏名を下記【本件についてのお問い合わせ先】までご連絡ください。
本件のポイント
・就職活動の早期化をはじめとした変動する社会・就職活動情勢に対応...
関西大学など4団体でつくる織田作之助賞実行委員会は、24歳以下の若者の創作した短編小説を対象とする織田作之助青春賞の募集を6月6日に開始しました。締め切りは8月31日です。
【本件のポイント】
・2024年度織田作之助青春賞の募集が開始。締め切りは8月31日
・24歳以下の若...
東京理科大学(学長:石川正俊)は、学生食堂等として活用していた野田キャンパス(千葉県野田市山崎2641)コミュニケーション棟を、学生だけでなく、地域の方々も集い、歓びと活気溢れる空間とすることを目指し、2024年6月10日(月)にリニューアルいたします。
野田キャンパスでは、近隣...