東京都市大学(東京都世田谷区、学長:三木千壽)は9月11日(日)に「第20回 大学で楽しもう!小学生・中学生のための科学体験教室」を開催する。新型コロナウイルス感染症の感染状況に鑑み、一昨年は休止、昨年はZoomを用いたライブ配信形式となったが、今年は感染対策と両立しながら3年ぶりに世田谷...
一般社団法人塩尻市観光協会(塩尻市観光協会・会長 塩原悟文)は、昨年キャンセル待ちが連発するほどの人気を博した企画「塩尻探検隊」を本年も実施します。隊員資格は塩尻市内在住の小中学生であること。「塩尻市のステキを見直そう」をテーマに2つの探検を企画しました。
塩尻探検隊は、塩尻市内在住の小・中学生を対象(参加時には保護者の同伴必須)とするマイクロツアーです。
8月1日から8月10日の間に実施されます。
各コースの概要
募集定員やスケジュール、旅行代金などの情報は、申し込みサイト https://visit-shiojiri.jp/...
- 2022年07月12日
- 20:00
- 塩尻市観光協会
スポーツクラブ「メガロス」を展開する野村不動産ライフ&スポーツ株式会社(本社:東京都中野区/代表取締役社⻑:小林 利彦)は、水辺の事故が増加するシーズンを前に、7月18日(月・祝)の海の日、水難事故への対処法を学ぶ「着衣泳教室」や、泳ぎが苦手な子どもを対象とした「水泳教室」を開催します。
...
- 2022年07月12日
- 15:00
- 野村不動産ライフ&スポーツ株式会社
アクサ生命保険株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:安渕 聖司)は、2022年7月11日、福井県(知事:杉本 達治)と、相互の情報を有効に活用し、緊密な相互連携と協働による活動を推進することにより、福井県における健康づくりに関する地域の様々な課題に迅速かつ適切に対応し、県民サ...
- 2022年07月12日
- 15:00
- アクサ生命保険株式会社
7月17日(日)に、大阪電気通信大学寝屋川キャンパスにてマイクロマウス関西地区大会(主催:マイクロマウス委員会 関西支部、共催:大阪電気通信大学)を開催します。
【本件のポイント】
・世界でも歴史のあるロボット大会
・将来の若手技術者の人材育成に貢献
・全日本TOPランカーが多数参...
- 2022年07月12日
- 14:05
- 大阪電気通信大学
創価大学(東京都八王子市/学長:鈴木将史)は、この夏のオープンキャンパスにあわせて、7月30日(土)に中高生および保護者を対象に、ビリギャル著者の坪田信貴氏を招いての特別イベントを開催します。
また、7月31日(日)・8月21日(日)には新企画として、高校1年生・2年生を対象に、「国際協力...
清泉女子大学は7月30日(土)にオープンキャンパス特別編「『好き』を『学び』に!~文学部だからできること~」を開催する。これは同大に入学した1年目に行われる全学科共通の必修授業「初年次スタディーズ」を体験できるイベント。同授業の5つのコース「戦国」「ことば」「AI」「ファッション」「プリン...
玉川高島屋S・C(運営:東神開発株式会社/所在地:東京都世田谷区)は、2022年7月15日(金)~18日(月・祝)の4日間、夏の全館セール『TAMAGAWA Special Days』を3年ぶりに開催いたします。
2020年、2021年と新型コロナウイルスの影響で中止となった夏の...
- 2022年07月12日
- 14:00
- 東神開発株式会社
作品を一緒に見て、感じたことをお話ししてみよう!美術と自然に親しむ「夏のこどもウィーク」も開催
ポーラ美術館(神奈川県・箱根町)は、2022年8月11日(木)に「オンラインでキッズ☆おしゃべり鑑賞会」を開催します。子どもたちが、どこにいてもポーラ美術館の展覧会や所蔵作品を身近に感じることができるように、NPO法人ARDAの協力を得て、オンラインでの鑑賞会を実施します。
...
除菌だけでなく消臭にも使えます♪
株式会社武蔵野(代表取締役社長:小山昇)は、2022年7月5日(火)から7月6日(水)に開催された、飲食業界をターゲットとした専門展示会『居酒屋Japan』にアクト武蔵野として出展しました。ブースでは簡易顕微鏡を使用した実験や、クリーン・リフレ開発者 内海洋氏に直接質問でき...
- 2022年07月12日
- 10:00
- 株式会社武蔵野