■入学式が中止になった新2年生にエールを■1年越しの入学記念式典を開催
大阪樟蔭女子大学は4月10日(土)、東大阪市文化創造会館で、2020年度入学生の入学記念式典を開催します。 本式典では、入学式が中止になりこの1年間頑張ってきた新2年生にエールを贈ります。 【本件のポイント】 ●コロナ禍の下、学生生活をスタートさせた新2年生を励ます ●1年越しの入...
- 2021年03月31日
- 14:05
- 大阪樟蔭女子大学
大阪樟蔭女子大学は4月10日(土)、東大阪市文化創造会館で、2020年度入学生の入学記念式典を開催します。 本式典では、入学式が中止になりこの1年間頑張ってきた新2年生にエールを贈ります。 【本件のポイント】 ●コロナ禍の下、学生生活をスタートさせた新2年生を励ます ●1年越しの入...
流通科学大学(神戸市西区)は3月20日、「りゅうか夢の種まつり」をライブ配信で開催した。これは、読売テレビやFM OH!(FM OSAKA)とのコラボレーションを中心としたさまざまな催しを行う「メディアのお祭り」。例年はアーティストのライブステージやトークコーナーなどがメインになるが、今回...
このたび関西大学では、大手書店「丸善雄松堂」ならびに「紀伊國屋書店」と本学学長による『新入生に贈る100冊』を選定しました。2021年4月の新入生約7,000人に案内し、読書の重要性を呼びかけます。本取組みは、「若者の読書離れに歯止めをかけたい」という想いから始まった、4年目を迎える読書...
●概要 大阪大学では、研究者の裾野拡大のため、また優秀な女性研究者の育成と学内のダイバーシティをさらに推し進めるため、優れた研究成果を挙げた女子大学院生を表彰する「大阪大学女子大学院生優秀研究賞」(以下、「本賞」という。)を創設しており、4月5日(月)に表彰式とあわせて研究発表会を開催しま...
京都産業大学経営学部伊吹勇亮ゼミ12期生は、食品ロス問題と規格外野菜の存在について考える機会を創出するため、その啓発活動に取り組んでいる。その活動の一環として、規格外野菜を使ってデザインしたオリジナルマスクケースを配布した。 経営学部伊吹勇亮ゼミ12期生20人は、ゼミのテーマである...
株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄)が運営するギャラリー「ガーディアン・ガーデン( http://rcc.recruit.co.jp/gg/ ) 」では、2021年4月6日(火)から5月15日(土)の期間、個展開催の...
獨協大学(埼玉県草加市/学長・山路朝彦)は3月30日(火)、キャンパス内で「2020年度入学式」を挙行する。これは、昨年4月1日に行う予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響でやむを得ず中止したもの。今なお学生同士が一堂に会する機会のない状況を鑑み、2021年度春学期開始を前に執り行...
摂南大学(大阪府寝屋川市)は4月7日、大阪城ホール(大阪市中央区)で入学宣誓式と新入生歓迎行事を実施します。新型コロナウイルス感染症対策を徹底し、約2,300人の新入生を迎えます。 【本件のポイント】 ● 新型コロナウイルス感染症対策を徹底し、大阪城ホールにて対面で実施 ● ...
このたび、2021年度入学式を下記の通り挙行いたしますのでご案内いたします。 今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、例年より時間を短縮し、入学者以外は参加者を一部関係者に限り、十分な感染対策を講じた上で入学式を実施致します。 当日は、参加をご遠慮いただく保護者の方や会...
京都産業大学日本文化研究所が設立25周年の節目を迎え、近年取り組んでいる研究課題「日本文化における自然観」をテーマに記念シンポジウムを開催。研究所特別教授の彬子女王殿下と華道家元池坊の次期家元である池坊専好氏が対談した。 京都産業大学日本文化研究所は、日本文化を学際的・総合的に研究...