最新リリース

住友林業株式会社

「丸山郵便局」 第29回千葉県建築文化賞で入賞 環境への配慮と地域との協創が評価

 住友林業株式会社(社長:光吉敏郎、本社:東京都千代田区)施工の「丸山郵便局」が3月10日、第29回千葉県建築文化賞で入賞しました。「丸山郵便局」は日本郵政グループがカーボンニュートラル実現に向けて展開する「+(ぷらす)エコ郵便局」の第1?号店舗です。国内の郵便局として初めてCLT(直交集成板...

株式会社JFLAホールディングス

とろけるクレープのMOMI&TOY'S(モミアンドトイズ)は、 甘酸っぱく春を彩るクレープ「いちご&みるく」と アサイードリンクを期間限定で販売致します。

株式会社 JFLA ホールディングス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:檜垣周作)の子会社である株式会社アルテゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:檜垣周作)は、クレープブランド「MOMI&TOY'S(モミアンドトイズ)」にて、2023 年4月1日 (土)から、甘酸っぱく春...

株式会社JFLAホールディングス

瑪蜜黛(モミトイ)は、 すっきり爽やか、アサイースムージーと アサイーヨーグルトドリンクを期間限定で販売致します。

株式会社 JFLA ホールディングス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:檜垣周作)の子会社である株式会社アルテゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:檜垣周作)が運営する台湾ドリンク専門店『瑪蜜黛(モミトイ)』は、すっきり爽やか、アサイースムージーとアサイーヨーグルトドリンクを2023年4月...

藤田医科大学

子どものわいせつな自撮りをAIで検知するアプリ「コドマモ」3月30日(木)にリリース

"送る″を止めれば"未来″は守れる
藤田医科大学(愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1番地98、学長:湯澤由紀夫)は愛知県警、スマートブックス株式会社と連携し、子どものわいせつな自撮り画像をAIで検知、削除するアプリ「コドマモ」を開発し、3月30日にリリースを開始しました。 Google Play: https://play.g...

日本工業大学

神田キャンパスでフォーミュラ工房の活躍を展示 -- 日本工業大学

神田キャンパス(千代田区神田神保町)の1階展示スペース「NIT-CONNECT」では、2021年秋より日本工業大学工業技術博物館にて所蔵している日本の産業発展に貢献した機械類を展示して参りましたが、2月末よりカレッジマイスタープログラムの1つであるフォーミュラ工房の学生たちが製作したフォー...

ものつくり大学は、日本高等教育評価機構による大学評価(認証評価)により、2022年度大学評価基準に適合していると認定されました。

ものつくり大学(埼玉県行田市/学長:國分泰雄)は、2022年度「公益財団法人日本高等教育評価機構」による評価を受けました。その結果、2023年3月14日付で、「ものつくり大学は日本高等教育評価機構が定める大学評価基準に適合している」と認定されました。  すべての大学は、その教育研究...

東洋大学

東洋大学がSDGs特設サイト内コンテンツ「SDGs Newsletter」にて、SDGsに関する注目キーワードに基づく2022年度制作記事10本紹介

東洋大学(東京都文京区/学長 矢口悦子)は、SDGsの目標達成に向け、取り組んでいる研究や活動を「SDGs Newsletter」として情報公開しています。今回は2022年度にSDGsに関する注目キーワードをピックアップし、「SDGs教育」、「アップサイクル」、「エシカル消費」など、キーワ...

帝京平成大学

帝京平成大学が参加するちば産学官連携プラットフォームが3月29日に「いろんな大学・短期大学を知ろう!合同オープンキャンパス」を開催

帝京平成大学(千葉キャンパス:千葉県市原市)が参画するちば産学官連携プラットフォーム(千葉市中央区)は3月29日(水)、千葉経済大学・短期大学部(千葉市稲毛区)で「いろんな大学・短期大学を知ろう!合同オープンキャンパス」を開催する。参画する各校の模擬授業や入試対策などを実施予定で、帝京平成...

日本製鉄株式会社

日本製鉄 日鉄エンジニアリング株式会社との会社分割(簡易吸収分割)基本合意書の締結に関するお知らせ

日本製鉄株式会社(以下「日本製鉄」)と日本製鉄の完全子会社である日鉄エンジニアリング株式会社(以下「日鉄エンジニアリング」)は、日鉄エンジニアリングの製鉄プラント事業の一部を会社分割の方法により日本製鉄に承継させること(以下「本会社分割」)に関し、両社の間で基本合意書を締結することを、日本製鉄...

オートデスク株式会社

オートデスクが「AutoCAD 2024」を発売

最新の機械学習技術の導入により、さらなる生産性向上を実現
オートデスク株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:鴻野 圭史、以下、オートデスク)は、CAD ソフトウェア製品の新バージョンである「Autodesk(R) AutoCAD(R) 2024」、「Autodesk(R) AutoCAD Plus 2024」、「Autodesk(R) Aut...

あおぞらESGフレームワークローンに基づくシンジケート方式LBOサステナビリティ・リンク・ローンの組成について

 株式会社あおぞら銀行(代表取締役社長兼最高経営責任者(CEO):谷川 啓、本店:東京都千代田区、以下「当行」)は、ニューホライズンキャピタル株式会社(代表取締役社長:藤堂 一俊、本社:東京都港区、以下「スポンサー」)が運営するファンド(ニューホライズン4号投資事業有限責任組合)による、株式会...

ヤマハ発動機株式会社

人にやさしい多様なモビリティと街のあり方について考える「ひとまちラボつくば」開催

―ウェルビーイングな人中心のまちづくりとモビリティ―
ヤマハ発動機では、さまざまなステークホルダーと共創しながら、まちなかで人や社会のWell-beingの向上を実現するための研究開発活動「Town eMotion」を進めています。 社会状況の変化に伴い、移動手段の多様性にも注目が集まる昨今、国内では道路環境の整備など社会環境全体の問題解決...

(株)PPIH

PPIHグループが福利厚生推進法人に認証! 「ハタラクエール2023」を受賞

 株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(本社:東京都目黒区、代表取締役社長 CEO:吉田直樹、以下「PPIH」)、および株式会社ドン・キホーテ(本社・代表者はPPIHに同じ)、ユニー株式会社(本社:愛知県稲沢市、代表取締役社長:関口憲司)は、福利厚生表彰・認証制度実行...

ポーラ美術館

「部屋のみる夢ーボナールからティルマンス、現代の作家まで」展 公式図録を4月3日(月)より一般発売

ポーラ美術館(神奈川県・箱根町)は、現在開催中の企画展「部屋のみる夢―ボナールからティルマンス、現代の作家まで」の展覧会図録を求龍堂より刊行します。近代から現代までの「部屋」にまつわる多様な表現を一覧する本書は、3月25日(土)より当館ミュージアムショップおよび公式オンラインショップにて先行販...

京浜急行電鉄株式会社

葉山町における環境活動・社会貢献活動の推進・実施について葉山町・葉山マリーナ・ゴールドウインが包括協定を締結しました

京急グループの株式会社葉山マリーナー(本社:神奈川県三浦郡葉山町/取締役社長:寿浅 実)は2023年3月29日(水)、葉山町(神奈川県三浦郡/町長:山梨 崇仁)と株式会社ゴールドウイン(本社:東京都渋谷区/代表取締役社長:渡辺 貴生)と、相互の連携を強化するための包括協定を締結...

大同生命保険株式会社

【大同生命】ひとり親家庭の子どもたちに約1万食分の食事代を寄付

~「春のウォーキングキャンペーン」を通じたSDGsへの貢献~
T&D保険グループの大同生命保険株式会社(社長:北原 睦朗)は、認定NPO法人 グッドネーバーズ・ジャパンの実施するひとり親家庭へのフードバンク事業「グッドごはん」を通じて、国内のひとり親世帯の子どもたちの約1万食分の食事に相当する金額を寄付いたします。 当社が提供する中小企業の...

大同生命保険株式会社

【大同生命】インパクト投資ファンドへの出資~環境・社会的課題の解決に向けて~

T&D保険グループの大同生命保険株式会社(社長:北原 睦朗)は、米国の大手オルタナティブ運用会社であるTPG社の関連会社が運営する「The Rise Fund III, L.P.」(以下「本ファンド」)に出資することを決定しました。 本ファンドは、「教育」「ヘルスケア」「食糧・農業」「気候・...

厚生労働省

厚労省 LINE公式アカウントを開設

皆さまの暮らしを支える施策に関するFAQ機能を搭載
厚生労働省は、3月29日、LINE公式アカウント「厚生労働省」を開設しました。 厚生労働省はこれまで、国民の皆さまへの情報提供ツールとして、新型コロナウイルス感染症に特化したLINE公式アカウント「新型コロナウイルス感染症情報 厚生労働省」を運営してきましたが、今回、新たなアカウントを開...

アイリスオーヤマ株式会社

「Plasma Guard PRO™ アイリスエディション」 道内自治体初、北海道勇払郡安平町の認定こども園2ヵ所に導入

空間と表面を同時除菌して、こども達に安心安全を
 アイリスオーヤマ株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:大山 晃弘)は、室内の空間や壁や机の表面に存在している菌やウイルスを除菌できる機能を搭載した「PlasmaGuard PRO(プラズマガード プロ)™ アイリスエディション 置型可搬タイプ」を、北海道勇...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所