最新リリース

(株)PPIH

激辛・ご当地・プチ贅沢・有名店監修 4つのトレンド要素を合わせ持つ 人気中華料理店『人生餃子』監修 「皿台湾(さらたいわん) 汁なし台湾ラーメン」 ユニーオリジナルカップ麺を、3月7日(月)より発売

 ユニー株式会社(本社:愛知県稲沢市、代表取締役社長:関口憲司)は、名古屋市の人気中華料理店『八剱ROCK(はちけんロック) 人生餃子(以下、人生餃子)』監修の「皿台湾 汁なし台湾ラーメン」を、2022年3月7日(月)よりアピタ・ピアゴ134店舗で発売します。  近年、辛さを特徴とした商...

株式会社サンクチュアリ・パブリッシング

【参加無料】3/9『ぜったいに おしちゃダメ?』プロの声優陣による絵本の読み聞かせオンラインイベントを開催

コロナで保育園や幼稚園が休園になってお困りのご家庭への支援イベント
サンクチュアリ出版は、コロナで保育園や幼稚園が休園になってお困りのご家庭への支援イベントとして、シリーズ累計60万部の絵本「ぜったいに おしちゃダメ?」の読み聞かせ&ラリーと遊ぼうイベントを3月9日にオンラインにて開催します。 https://www.sanctuarybooks.jp/bo...

クロスプラス株式会社

人と環境に配慮したサスティナブルファッションブランド 「for/c(フォーシー)」新発売

URL : https://www.rakuten.ne.jp/gold/forc-wear/  創業70年の老舗アパレルメーカー・クロスプラス株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:山本 大寛)は、すべてにおいて人と環境にやさしい配慮をした洋服ブランド「for/c(フォーシー)...

スリー・アールシステム株式会社

キャンプシーズン先取り!ミスト噴射、LEDライト、アウトドア扇風機の1台3役「ソトミスト」一般販売開始

ライト&ミスト付き、真夏の野外での使用に特化したアウトドア扇風機が新登場
スリーアールグループである、デジタル機器の通信販売を行うスリー・アールシステム株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:今村 陽一)は2022年3月4日より、アウトドア扇風機「ソトミスト」の一般販売を開始しました。 ■「ソトミスト」とは ...

Vayyar Imaging Japan合同会社

「欠点がない」自動車用セーフティセンサー Vayyar Imagingの4Dイメージングレーダーを紹介

自動運転車の需要が高まる一方、完全自律運転車の実現に向けてはまだ多くの課題があります。 その課題の解決に寄与するVayyar Imaging(バヤー・イメージング、以下Vayyar)の4Dイメージングレーダーのメリットについて紹介します。 イメージングレーダーの市場は2020年に106...

スリー・アールシステム株式会社

工事不要で蛇口がタッチレスに!賃貸対応、カンタン後付けタイプの自動水栓「キュレス」一般販売開始

感染防止対策にも安心のタッチレス自動水栓。学校やお店など、不特定多数が利用する水道にも。
スリーアールグループである、デジタル機器の通信販売を行うスリー・アールシステム株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:今村 陽一)は2022年3月4日より、タッチレス自動水栓「キュレス」の一般販売を開始しました。 ■新型コロナウイルスの流行とタッチレス自動水...

フォンテラ ジャパン株式会社

【サステナビリティ×酪農】 NZ政府公認プロジェクト主催放牧 酪農WEBセミナー Vol.4 開催報告

生態系の営み、生物多様性と循環に根差すオーガニック酪農を目指す
ニュージーランド乳業最大手フォンテラの日本法人であるフォンテラジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:斎藤 康博)は、ニュージーランド北海道酪農協力プロジェクト主催のオンラインセミナー「放牧酪農WEBセミナーVol.4」を2022年2月21日(月)11:00‐12:30に開催致しま...

令和3年度 公益信託臨床検査医学研究振興基金 「藤田光一郎賞」「小酒井望賞」「研究奨励金」受賞者決定のお知らせ

 当社の連結子会社である株式会社エスアールエル(代表取締役社長:東 俊一、本社:東京都新宿区、以下「SRL」)および富士レビオ株式会社(代表取締役社長:藤田 健、本社:東京都新宿区、以下「富士レビオ」)が委託者である公益信託臨床検査医学研究振興基金(運営委員長:高木康、昭和大学医学部教授、以下...

恵泉女学園大学(東京都多摩市)で高校生対象「SDGsスクール」を開催

恵泉女学園大学(東京都多摩市)が、3月28日(月)、29日(火)、31日(木)の3日間にわたって、高校1・2年生対象に「SDGsスクール」を開催。 ワークショップやzoomで海外とつながるイベントなど、楽しく実践的な企画を自然豊かなキャンパスで展開する。  オリンピックなどでも話題...

競泳DX! データが競泳界を変える!? 世界へ挑むカギ「レース分析プロジェクト」 -- 追手門学院大学のニュース発信サイト「OTEMON VIEW」に掲載

学校法人追手門学院(大阪市中央区、理事長:川原俊明)はこのたび、運営する追手門学院大学の特設サイト「OTEMON VIEW」に「競泳DX!データが競泳界を変える!?世界へ挑むカギ『レース分析プロジェクト』」と題した記事を掲載した。日本は約20万人の競泳人口を抱えており、その注目度は非常に高...

東洋学園大学

新入生がチームで協力しながらオンラインでクイズに挑戦! 入学前の''友だちづくり''を支援するイベント「トーガクミーグリ」 開催日時:3月9日(水) 16:00~

東洋学園大学(学校法人東洋学園 本部:文京区本郷 理事長:愛知太郎)は、昨年12月より独自の入学前プログラム『TOGAKU Meet&Greet(略称:トーガクミーグリ)』をオンラインで行い、合格後から入学までの間に新入生が先輩学生や教職員と交流できるイベントを開催しています。3月9日(水...

昭和女子大学

環境デザイン学部 田村圭介研究室 「山手線全30駅模型」をグランスタ東京で展示 -- 昭和女子大学

昭和女子大学(学長:小原 奈津子/東京都世田谷区)の環境デザイン学部環境デザイン学科田村圭介研究室は、3月4日(金)~6日(日)「山手線全30駅模型展」をグランスタ東京のイベントスペース・スクエアゼロで展示します。この展示は、山手線の各駅をつなぐイベント「HAND!inYAMANOTE L...

明海大学の学生からはじまる新たな浦安産!「うらやすハニープロジェクト」が始動 -- 3月18日に「放蜂式」を開催

明海大学(千葉県浦安市・学長:安井利一)ホスピタリティ・ツーリズム学部は、学生が養蜂を通して人と街と自然をつなぐ架け橋になる「うらやすハニープロジェクト」を始動。3月18日には、プロジェクト本格始動の第一歩となる「放蜂式」(巣箱から蜂を放つ式典)を開催する。  明海大学(千葉県浦安...

三井不動産株式会社

コロナ禍でみつけた“つながり”の大切さを、日本橋の「食」を通じて発信 「SAKURA FES NIHONBASHI 2022」 開催

「もう一度、美味しいでつながろう。」をテーマに、さまざまな“つながり”を提案
日本橋桜フェスティバル実行委員会は、三井不動産株式会社等の地域の事業者と共に、9回目となる「SAKURA FES NIHONBASHI 2022」を開催いたします。今年のテーマは「もう一度、美味しいでつながろう。」。 新型コロナウイルスの影響により、人々のライフスタイルは大きく変化し、誰...

松井証券株式会社

スマートフォン向け新サイトを3月10日より提供開始

IPO・POの申込、単元未満株の売却、登録情報の変更がスマホから対応可能に
松井証券(以下「当社」)は、3月10日(木)(予定)より、スマートフォン向け新サイトの提供を開始いたします。これまでパソコン向けサイトでしかできなかった取引や各種手続きを、スマートフォンから対応可能とし、お客様の利便性の向上を目指します。 今回リリースするスマホサイトでは、情報収集から取...

三井不動産株式会社

今年は多彩なクリエイター・アーティストと共に、“日本橋の新たな魅力”を発信 「東京クリエイティブサロン日本橋2022」開催

東京クリエイティブサロン日本橋2022実行委員会は、国内最大級のファッション・アートイベント「東京クリエイティブサロン2022」の枠組みのなかで、「東京クリエイティブサロン日本橋2022」を3月18日(金)から3月31日(木)までの14日間、日本橋エリアで開催いたします。 本施策は、『R...

株式会社武蔵野

17年赤字の事業部が8500万円の黒字転換!その理由はパート社員が作成したデータポータルの活用のおかげだった。

株式会社武蔵野(東京都小金井市、代表取締役社長:小山昇、以下武蔵野)は、年に2回全社員約300名が参加する全社員勉強会を実施しています。 全社員勉強会のテーマは毎回異なりますが、先日の2022年1月22日の勉強会では、各部門が作成したGoogleデータポータル(以下データポータル)の発表を行...

デロイト トーマツ グループ

デロイト トーマツ「2022グローバル自動車消費者意識調査」

前年比で電動化志向高まるものの、依然ガソリン車購入意向が最多。代替エンジン技術・コネクテッドを含む自動車の先端技術に対して積極的にお金を支払う消費者は限定的
デロイト トーマツ グループ(東京都千代田区、グループCEO:永田高士)は、全世界25ヵ国26,000人以上の消費者を対象に自動車産業に影響を与える様々な課題に関して調査した結果を元に、日本及び米国、ドイツ、インド、中国、韓国、東南アジアの7か国・地域の消費者意識を考察しまとめた「2022年 ...

NTT東日本

「認定NPO法人フードバンク山梨」へ非常災害用食料品を寄贈しました

 東日本電信電話株式会社山梨支店(支店長:横山 明正 以下、NTT東日本山梨支店)は、子どもの貧困と食のセーフティネット活動を実施している認定NPO法人フードバンク山梨(理事長:米山 けい子)の取り組みに賛同し、弊社が備蓄している非常食のうち入替時期を迎える「非常災害用食料品」を有効利用してい...

株式会社ショーケース

ショーケースが北都銀行との業務提携を開始

「おもてなしSuite」をはじめとするサービスで、北都銀行の取引先企業におけるDX化をサポート!
企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:永田豊志、証券コード:3909、以下ショーケース)は、株式会社北都銀行(秋田県秋田市、代表取締役頭取:伊藤新、以下北都銀行)との業務提携契約を締結いたしました。 ■業務提...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所