【オリックス資源循環】産業廃棄物適正処理推進センター基金に対する出えんについて
廃棄物の不法投棄等の撲滅に向けた取組に協力
オリックス資源循環株式会社(本店:埼玉県大里郡寄居町、社長:花井薫一)は、このたび、廃棄物の適正処理および良好な生活環境の保全に貢献するための事業である「産業廃棄物適正処理推進センター基金」に対し、50万円の出えんを行いましたのでお知らせします。
「産業廃棄物適正処理推進センター基金」は...
- 2021年12月10日
- 16:20
- オリックス株式会社
廃棄物の不法投棄等の撲滅に向けた取組に協力
オリックス資源循環株式会社(本店:埼玉県大里郡寄居町、社長:花井薫一)は、このたび、廃棄物の適正処理および良好な生活環境の保全に貢献するための事業である「産業廃棄物適正処理推進センター基金」に対し、50万円の出えんを行いましたのでお知らせします。
「産業廃棄物適正処理推進センター基金」は...
新潟米「新之助」は、様々な企業等とのタイアップを通じて、プロモーション活動を幅広く展開しています。 今年度も日本航空株式会社とタイアップし、期間限定で国内線ファーストクラス機内食で新潟米「新之助」を提供します。 ■ 提供期間 令和3年12月7日(火)から令和4...
一般社団法人塩尻市観光協会(塩尻市観光協会・会長 塩原悟文)は、塩尻駅構内のぶどう棚や塩尻駅西口のぶどう並木で収穫されたぶどうで作られた「塩尻駅ワイン」のミニボトル3種セットを12月11日(土)より販売いたします。
<12月11日(土)発売!>塩尻駅ワイン ミニボトル3種セット
塩尻市観光協会では、市を代表する産業の一つである、ワイン用ぶどうの生産やワイン醸造をPRするために、塩尻駅構内のぶどう棚と塩尻駅西口のぶどう棚で収穫したぶどうを使用した「塩尻駅ワイン」シリーズを販売し...
箱根の温泉で2022年の無病息災を願って!
2021年12月11日(土)~12月31日(金)
箱根外輪山を眺めながら露天風呂や、コラーゲン風呂(女湯)など箱根最大級の日帰り温泉が楽しめる、箱根小涌園 元湯 森の湯(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1297、支配人:松山 元信 以下:元湯 森の湯)では、恒例の「ゆずの湯」を12月11日(土)より開催いたします。
今年も残すと...
オープンイノベーションで新型コロナによる課題解決に挑む「BAK NEW NORMAL PROJECT 2021」
藤田観光株式会社×株式会社NewOrdinary
協力:箱根DMO(一般財団法人 箱根町観光協会)、小田急グループ
今年で開業20周年を迎えた全天候型の温泉アミューズメントパーク、箱根小涌園ユネッサン(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1297、支配人:松山 元信;以下ユネッサン)は、神奈川県「ビジネス・アクセラレーター・かながわ(以下、BAK:バク)」により始動した、オープンイノベーションで新型コロナウ...
名城大学(名古屋市天白区)薬学部衛生化学研究室の神野透人教授らが新型コロナウイルス オミクロン株とデルタ株を同時に識別できる高分解能融解曲線(HRM)分析法を開発しました。神野教授らが新型コロナウイルス変異株の簡単で迅速な識別法を確立したことについては2021年5月12日の本学記者会見で発...
聖心女子大学(東京都渋谷区)では、コロナ禍で学生生活を送る学生がクリスマスを感じられる行事として「1年次生の集い~クリスマスを迎える~」「クリスマスツリー点灯式」を実施。当日はそれぞれ多くの学生が参加し、キャンパスの雰囲気や同大ならではのクリスマスを体感した。また、受験生や保護者が同大のク...
京都薬科大学(京都市山科区、学長:後藤直正)と京都橘大学(京都市山科区、学長:日比野英子)は2021年12月13日(月)、多様化する患者対応のためにチーム医療を推進できる人材育成の一環として、多職種連携教育(IPE:Interprofessional Education)を合同で開催します...
青山学院大学 社会情報学研究センター主催により、社会情報学部さがみはらSDGsパートナー登録記念シンポジウム 「共にささえあい生きる社会の実現 ―障がいのある学生の社会参加を目指して―」を、2021年12月22日(水)にオンラインで開催する。このシンポジウムを通して、障がいのある学生の社会...
「コレクティブ・インパクト」に着目した支援を通じ、社会的インパクトの大きな課題解決を目指すことで、人のWell-beingの向上と「Well-being社会」の構築に貢献する
デロイト トーマツ グループの一般財団法人デロイト トーマツ ウェルビーイング財団(東京都千代田区、代表理事:吉川玄徳、以下DTWB)は、「Well-being社会」の構築に貢献することを目指し第1回助成先の公募を行い、このたびDTWB理事会における厳正な審査の結果、応募総数45件の中から3件...
12/19は、住之江SGグランプリを生中継。ゲストは、ものまね芸人Mr.シャチホコが出演。ボートレース最高峰のレースで熱く盛り上がる!
12/26は、福岡GⅢクイーンズクライマックスシリーズを生中継。ゲストは、元フィギュアスケーター八木沼純子が登場。女子上位12名の戦いの行方を占う!
一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区六本木)が制作協力し、BSフジで毎週日曜日の16:00~16:56に放映している「BOATRACEプレミア ~ハートビートボート+~」。
ファンのハートを熱くする企画、ボートレーサーの素顔、最新トピックスなど、ボートレースの魅力をたっぷりとプラス...
~Microsoft Dynamics365の導入を短期間・低コストで実現~
株式会社パシフィックビジネスコンサルティング(本社:東京都品川区、代表取締役社長:佐伯 明彦、以下、PBC)は、マイクロソフトが提供するオールインワン・クラウドビジネスアプリケーション「Microsoft Dynamics 365」(以下、Dynamics 365)の簡易導入サービス「Quic...
「ネピア製品」または「nepia銀座店 クーポン」に交換できる
「長時間フィットマスク ポイントキャンペーン」開催中
王子ネピア株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:用名浩之)は、「ネピア 長時間フィットマスク」の先着販売を、2021年12月10日(金)から公式オンラインショップ(nepia銀座店)にて、開始いたします。なお、「ネピア 長時間フィットマスク」シリーズは、マスクの性能要件及び試験方法を定...
「全国ふるさと名物自慢 ご当地 手作りクイズ」 12月11日(土)午後1時28分~ ABCテレビ(関西地区で放送) ■町の人たちの手作りクイズ!! あなたは何問正解できる!? 日本全国からご当地をPRしたい市町村が参加して、スタジオの林修&勝村政信に...
2021年12月10日 --- 誰ひとり医療から取り残さない社会を目指し、保健医療支援活動を行っている世界の医療団では、美食クーポン チャリティを実施しています。 ご寄付(一口5,000円)を弊団体にご寄付いただきますと、美食クーポンが発行されます。 フ...
2022年度診療報酬改定シミュレーションを無料提供
「MDV Act」メインストーリーお申し込み特典
病院向け経営支援システムを扱うメディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之)は、病院経営改善アプリケーション「MDV Act」メインストーリーにお申込みの病院様に2022年度診療報酬改定による収入の変化などをシミュレーションして無料でご提供いたします。シミュ...
「保温・保冷リュック」や、美しく光る「マンハッタンポテトライト」などオリジナルグッズが盛りだくさん!
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:日色 保)は、使い勝手の良さと耐久性、高い適応力を兼ね備えたバッグが世界中の人々に支持されるブランド「Manhattan Portage(マンハッタンポーテージ)」とのスペシャルコラボレーション商品として、「マク...
ご家庭に人体認識技術を搭載した機器を設置し、テレビの「視られている量」を測るTVISION INSIGHTS株式会社(所在地 :東京都千代田区、代表取締役社長 郡谷 康士、以下TVISION)は、SDGs*関心層が注目した企業ランキングの発表を開始することをお知らせ致します。 *SDG...
PwC Japanグループは、日本のセキュリティリーダー262人を対象とした2021年のCyber IQ調査で、 セキュリティ戦略・計画、体制、投資、サプライチェーン、脅威インテリジェンス、プライバシーなどの分野に関して、現在と3年後について実態調査を行いました。本調査の調査結果には、日本のセ...
冬の寒い日にもふんわりポカポカ、心地よく包み込んでくれる温感マスク
スリーアールグループである、デジタル機器の通信販売を行うスリー・アールシステム株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:今村 陽一)は2021年12月10日より、体感温度が2.4℃上昇する保温不織布マスク「温感めいちゃんマスク」の一般販売を開始しました。
【開...