横浜4大学「第7回ヨコハマFDフォーラム」を開催「大学における教養教育を、今一度、考える」12月4日(土)オンライン開催
横浜市内4大学(神奈川大学・関東学院大学・横浜国立大学・横浜市立大学)は、2021年12月4日(土)にオンライン(Zoom)にて「ヨコハマFDフォーラム」を開催します。この活動は、2017年2月に4大学間で締結した「FD※1活動の連携に関する包括協定」に基づいて実施しています。 昨年度来...
- 2021年11月15日
- 14:05
- 横浜市立大学
横浜市内4大学(神奈川大学・関東学院大学・横浜国立大学・横浜市立大学)は、2021年12月4日(土)にオンライン(Zoom)にて「ヨコハマFDフォーラム」を開催します。この活動は、2017年2月に4大学間で締結した「FD※1活動の連携に関する包括協定」に基づいて実施しています。 昨年度来...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 金沢工業大学の学生・教員、国際高等専門学校の教員で運営するサイエンス・コミュニケーション・プロジェクトは、11月19日(金)、石川県立金沢泉丘高等学校(中村義治校長、石川県金沢市泉野出町3丁目10−10、電話076-241-611...
京都橘大学は、学生が主体となり、「今後どんな社会(未来)をつくっていきたいか」ということをテーマに、伝えたい思いや夢を語る「社会(ミライ)はだれのもの?」メッセージムービーを制作しました。 このムービーには、コロナ禍でさまざまな我慢や葛藤をいだきながらも学業に向き合い続けてきた学...
金沢工業大学(石川県野々市市)と千葉県にある神田外語大学(千葉県千葉市)は、令和3年11月18日(木)10時より教育・研究に関する連携協定締結式を執り行います。金沢工業大学が特長とするProject Based Learningを中心とした教育カリキュラムと、神田外語大学のグローバルな教育...
北里大学の設置法人である学校法人北里研究所(理事長:小林弘祐)、花王株式会社(社長:長谷部佳宏)、大学共同利用機関法人自然科学研究機構(機構長:小森彰夫)、株式会社Epsilon Molecular Engineering(代表取締役:根本直人)、塩野義製薬株式会社(代表取締役社長:手代木...
女優・松田るかさんが学生を、声優・古川慎さんが猫の声を熱演
学生への応援メッセージ:「人生の運転席に座るのは、いつも自分」
大学3年生がインターンシップを経て面接に至るまでの成長過程を描写
公式デジタルチャネルで11月15日から配信
東京 — ボッシュ株式会社は11月15日、学生の就職活動を応援するスペシャル動画を、...
東日本電信電話株式会社 群馬支店(支店長:橋本寿太郎、以下「NTT東日本 群馬支店」)は、群馬県中之条土木事務所(所長:小野光明)より、令和2年度に施工した危機管理型水位計設置工事が、適正な工程管理および優れた施工技術によって完成したこと、その出来形および品質が優れており他の模範となることな...
2021年11月15日(月)~2021年12月31日(金)
~ 日帰り温泉2回入浴が実質1回あたり500円で ~
箱根外輪山を眺めながら露天風呂や、コラーゲン風呂(女湯)など箱根最大級の日帰り温泉が楽しめる、箱根小涌園 元湯 森の湯(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1297、支配人:松山 元信 以下、元湯 森の湯)」では、2021年11月15日(月)~12月31日(金)の期間中、「ワクチン接種割」キャ...
住友林業株式会社(社長:光吉 敏郎 本社:東京都千代田区)は社有林を撮影した2022年オリジナルカレンダー「住友林業の森」を抽選で200名様にプレゼントします。 住友林業グループは1691年の創業以来、330年の歴史の中で、「森」を育てることで「木」の素晴らしさと自然の恵みの大切さを...
2021-11-15 株式会社 東芝 「東芝グループ サステナビリティレポート 2021」の発行について ~サステナビリティ推進体制強化により、全ての企業活動を通じてESG、SDGsの取り組みを加速~ 東芝グループ サステナビリティレポート ...
~クラウドファンディング型ふるさと納税を活用し、1,400,000円を目標に寄付を募集~
新潟県妙高市とふるさと納税ポータルサイト「さとふる」(https://www.satofull.jp/)を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤井 宏明)は、寄付金の使途に応じて事業を立ち上げ寄付を募る「さとふるクラウドファンディング」(https://www.sat...
来年からの本格開催を控え、従業員家族を対象に実施した「キッズプログラミング教室」 メカと制御を行き来する未来人材を 「私たちが子どもの頃は、ものづくりと言えば機械仕掛けのメカ一辺倒でした。それに対して現在のものづくりのポイントは、メカと制御の組み合わせです。機械と制御...
ここでしか聞けない豪華ゲスト陣による講演。DXの波に乗り遅れないための“成功のカギ”とは。
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、11月10日(水)に当社が主催・開催した『Exchange カンファレンス2021』に関しまして、11月15日(月)よりアーカイブ配信を開始したことをお知らせいたします。
当イベントは【...
2021年11月15日 PwCコンサルティング合同会社 PwCコンサルティング、「ふるさと納税制度」や「配電事業制度」などを活用した、再生可能エネルギー‟里産地消型“地域産業共創支援を開始 PwCコンサルティング合同会社(東京都千代田区、代表執行役CE...
安全・安心なサポート体制を強化
PRESS RELEASE
メディア関係者各位
2021年11月15日
見積もりプラットフォーム「ミツモア」
安全・安心なサ...
~クラウドファンディング型ふるさと納税を活用し、5,000,000円を目標に寄付を募集~
宮城県気仙沼市とふるさと納税ポータルサイト「さとふる」(https://www.satofull.jp/)を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤井 宏明)は、寄付金の使途に応じて事業を立ち上げ寄付を募る「さとふるクラウドファンディング」(https://www.sa...
ご家庭に人体認識技術を搭載した機器を設置し、テレビスクリーンの「視られている量」を測るTVISION INSIGHTS株式会社(所在地 :東京都千代田区、代表取締役社長 郡谷 康士、以下TVISION)は、2021年秋ドラマについて、TVISION独自の指標である「注目度」を使い、10月前後...
花粉やPM2.5など微細な粒子を97.9%除去。ニオイや汚れもこれ一台で解決!
スリーアールグループである、デジタル機器の通信販売を行うスリーアールソリューション株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:今村 陽一)は2021年11月12日より、おひとり様専用の卓上空気清浄機「ララエア」の先行予約販売を応援購入サービスMakuakeにて開始しました。
...
インフォコム株式会社(東京都港区、代表取締役社長:竹原 教博) は、本社を「東京ミッドタウン・イースト」に移転し、11月15日より新本社での営業を開始しました。新本社移転にともない、リモートワークを前提としながらも社内の対面でのコミュニケーションも同時に実現する「ハイブリッド型」の勤務体制を...
初代すぐぬっくの“洗えなかった”弱点を克服!お客様の声を実現した“洗える”すぐぬっく2、誕生。
【概要】
スリーアールグループである、デジタル機器の通信販売を行うスリー・アールシステム株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:今村 陽一)は2021年11月15日より、当社オリジナルの家電雑貨ブランド「Qurra(クルラ)」の新規ラインアップとして、電気の力で...