電気電子工学科の横谷哲也教授が中心となって推進してきたIoTプラットフォーム「IoT Data Exchange Platform (IoT DEP)」が、ISO/IEC JTC1(※)で承認され、国際標準「ISO/IEC 30161」として2020年11月27日にISOより出版されました...
2020年度は、法政大学の大学昇格(1920年)から100年、加えて東京法学社としての創設(1880年)から140年となります。この2020年に、法政大学では本学の大学史を中心に構成するミュージアム、HOSEIミュージアムを開設しました。
本シンポジウムは、このミュージアムを舞台として、同...
昭和女子大学(理事長・総長:坂東眞理子/東京都世田谷区)では、国際女性デーを前にした3月6日(土)、女性スポーツについて考える「女性とスポーツ」シンポジウムをオンラインで開催します。スポーツとジェンダー平等の関係を知り、社会に定着させるためにできることは何か、考えます。
オリンピ...
スリー・アールグループである、デジタル機器の通信販売を行うスリーアールソリューション株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:今村 陽一)は2021年2月22日より、革新的カミソリ「EvoShave(エヴォシェーブ)」のクラウドファンディングを「Makuake(マクアケ)」で先行販売を開始...
- 2021年02月22日
- 18:35
- スリー・アールシステム株式会社
自然に囲まれてニューノーマルな新生活を
箱根小涌園 美山楓林(はこねこわきえん みやまふうりん)(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷493-48、支配人:柴田 訓 以下、美山楓林)では、新たに長期滞在向けバケーションレンタルの販売を開始いたします。美山楓林がご提案するバケーションレンタルでは...
- 2021年02月22日
- 17:17
- 藤田観光株式会社
松井証券(以下「当社」)は、株式特別動画セミナー「ライブで学ぼう!デイトレ株教室」を本年2月25日(木)にオンライン配信にて開催いたします。
本セミナーでは、個人投資家を育成するこころトレード研究所を運営し日本株を中心に資産運用をおこなう坂本慎太郎(Bコミ)氏、OLとして働きながら将来のため...
- 2021年02月22日
- 15:01
- 松井証券株式会社
20年間で約2.6倍となった要介護者
家族みんなが快適に過ごせる空間を!
『ヘルパータスケ 洗えないものを良い香りに変える 消臭クリアジェット』
2021年2月22日(月)に全国で新発売
アース製薬株式会社(本社:東京都千代田区、社長:川端克宜、以下 「アース製薬」)は、介護で頑張る人を応援する介護用品ブランド「ヘルパータスケ」から、壁紙や車のシートなど、洗えないものにしみついた排泄臭にスプレーするだけで消臭ができる『ヘルパータスケ 洗えないものを良い香りに変える 消臭クリアジ...
「暑い」「息がしづらい…」マスク着用時の息苦しさ、ウイルス・菌への不安感 どちらも同時に改善する
『アレルブロック マスク爽やか ウイルス・菌 クリア&ガード 超冷感』
2021年2月22日(月)に全国で新発売
アース製薬株式会社 (本社:東京都千代田区、社長:川端克宜、以下 「アース製薬」) は、ウイルスや菌の対策ができる「アレルブロック ウイルス・菌 クリア」シリーズから、マスクにスプレーするだけで、息苦しさが改善されつけ心地がアップする 『アレルブロック マスク爽やか ウイルス・菌 クリア&am...
日本女子大学、津田塾大学、富士通株式会社、アシアル株式会社、富士通クラウドテクノロジーズ株式会社は、ICT技術を活用したソーシャルイノベーションの実現を可能にし、Society 5.0(注1)時代を牽引していく女性人材を産学一体で育成していく取り組みとして、「女子大学生ICT駆動ソーシャル...
東京女子大学(東京都杉並区、学長:茂里一紘)現代教養学部人文学科歴史文化専攻の藤野裕子准教授による著書『民衆暴力―一揆・暴動・虐殺の日本近代』(中公新書)が、「2021年新書大賞」の4位に選ばれた。同書は日本近代における民衆の暴動について取り上げたもので、民衆暴力を通じて近代化以降の日本社...
江戸川大学(千葉県流山市)メディアコミュニケーション学部マス・コミュニケーション学科4年の増田朱音さんが編集を担当したムック本『地球で一番美しい教会』(笠倉出版社)が2021年2月4日に出版された。
増田さんはゼミ(ジャーナリズムコース)や学生記者クラブでの雑誌・新聞制作の経験を...
2021年2月22日
PwCネットワークの戦略コンサルティングチームStrategy&は、この度、調査レポート 『自動車産業シナリオ2050 ライフサイクル・カーボンニュートラル 日本の自動車産業の存続に向けて』 を公開しました。
地球温暖化防止という世界共通の課題解決...
コロナ禍の観光客減で大きな打撃を受けた島に、全国から支援の声。
島民による感謝のメッセージ動画も公開
新潟県 粟島浦村が、新型コロナウイルスの影響で存続難にあった定期航路を守るために実施していたクラウドファンディングは、2月19日をもって寄付受付を終了しました。
昨年12月中旬の開始以降、計497件の寄付があり、集まった寄付金額は約1,563万円。当初目標額の1,000万円を大きく上回り...
横浜市立大学附属病院小児科病棟に入院中のこどもたちは、2月17日(水)にジャパンラグビートップリーグで活躍した選手とオンラインで交流し、「ラグッパ体操※1」を楽しみました。
このイベントは、新型コロナウイルスの流行により、面会や外出制限がある入院中のこどもたちの「ヒト」「社会」との接点をつ...
「今求められるWEB取引の不正対策 ~eKYCで実現するセキュリティとコスト削減戦略~」というタイトルでセッションへの登壇も決定!
企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:永田豊志、証券コード:3909、以下ショーケース)は、株式会社ナノオプト・メディア(東京都新宿区、代表取締役社長:藤原洋 )が主催する「金融ICTカンファレンス 2021 春」へ2021月3月2日...
- 2021年02月22日
- 10:00
- 株式会社ショーケース
株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄)が運営するギャラリー「ガーディアン・ガーデン( http://rcc.recruit.co.jp/gg/ ) 」では、2021年3月2日(火)から3月27日(土)の期間、第22...
- 2021年02月22日
- 10:00
- 株式会社リクルートホールディングス
農業試験場での植物育成ノウハウを活かし、コロナ禍で増加する家庭菜園需要に応えた「リモート相談サービス」を付加して販売
土壌再生と改良技術の開発に取り組む「土のプロ」、株式会社グリーンズメンテル(岐阜県関市迫間字三ツ飛3721番地の1 取締役社長 上田年男)は、大雨などで浄水施設に堆積する土を再生活用し、高い植物育成効果を持たせた「家庭菜園・ガーデニング用土」を開発しました。
近年の異常気象による大雨や台...
- 2021年02月22日
- 09:51
- 株式会社グリーンズメンテル
帝京平成大学は、「帝京魂!」のフレーズでおなじみのファミリーマート店内CMに、アニメや吹き替え、ナレーションなど多岐にわたって活躍している声優の大塚明夫氏を新たに起用する。新しいCMは2021年3月から全国のファミリーマート(一部店舗を除く)で1年間放送する予定。
同大がファミリ...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。
聖学院中学校・高等学校(東京都北区、校長:角田秀明)聖学院みつばちプロジェクトの商品が「渋沢×北区 飛鳥山おみやげ館」で販売されます。
渋沢栄一の生涯を描く2021年の大河ドラマ「晴天を衝け」の放映が始まり、東京都北区の...
- 2021年02月20日
- 20:05
- 大学プレスセンター
大阪樟蔭女子大学 健康栄養学部・健康栄養学科の井尻吉信教授ゼミの学生が、高齢者のフレイルを予防する取り組みとして、冊子『スキマ時間盛り上げ隊 ~気軽に短時間でフレイル予防~』を制作しました。本冊子を通じて、高齢者のフレイル問題に取り組みます。
【本件のポイント】
●管理栄養士・栄養...
- 2021年02月19日
- 20:05
- 大阪樟蔭女子大学