藍野大学 中野玲子特任教授が瑞宝双光章を受章
令和二年秋の叙勲において、藍野大学医療保健学部看護学科 中野玲子特任教授が瑞宝双光章を受章されました。 京都第一赤十字病院での教育体制整備をはじめ、長年にわたる看護業務と人材育成への多大なる貢献が認められたものです。 これを記念いたしまして、学校法人藍野大学にて表彰式を執り行いま...
- 2020年12月03日
- 14:05
- 学校法人藍野大学
令和二年秋の叙勲において、藍野大学医療保健学部看護学科 中野玲子特任教授が瑞宝双光章を受章されました。 京都第一赤十字病院での教育体制整備をはじめ、長年にわたる看護業務と人材育成への多大なる貢献が認められたものです。 これを記念いたしまして、学校法人藍野大学にて表彰式を執り行いま...
明星(めいせい)大学(東京都日野市)経営学部経営学科4年生の中山功大さんが、学生ビジネスプランコンテスト「第17回キャンパスベンチャーグランプリ(CVG)東京大会」に出場し、2020年11月26日に開催された表彰式にて、応募総数169件の中から優秀賞を受賞しました。この受賞は明星大学初とな...
江戸川大学(千葉県流山市)は、令和2年度献血功労者等表彰において「千葉県知事感謝状」を受賞した。 千葉県知事感謝状は、10年以上献血に協力した団体や、献血の重要性を認識し積極的な活動を行ってきた団体に贈呈されるもの。 江戸川大学は、多くの在学生や教職員らの長年にわたる協力によっ...
江戸川大学(千葉県流山市)社会学部現代社会学科・崎本武志教授のゼミナール(観光学・地域再生コース)は、JR柏駅と共同で、JR東日本が展開しているウォークラリーイベント「駅からハイキング」のハイキングコースを企画した。 2度目の参画となる今回は、11月17日から23日までの7日間に...
江戸川大学(千葉県流山市)メディアコミュニケーション学部マス・コミュニケーション学科の井上一郎教授のゼミに所属する学生らはこのたび、ステルスマーケティング防止啓発マンガ『3分でわかるステマ防止マニュアル supported byWOMJ』の編集校正業務に参画した。これは、井上教授が理事長を...
成蹊大学(東京都武蔵野市、学長:北川浩)は、2020年11月、オンライン授業の取り組みを紹介する特設ウェブサイトを公開した。新型コロナの影響で2020年4月から実施中のオンライン授業について、各学部での取り組み事例や、学生・教員を対象に行った授業実施状況等についてのアンケート調査結果を掲載...
龍谷大学先端理工学部の山中准教授らの研究グループは、神戸大学大学院人間発達環境学研究科の源利文准教授、三重大学大学院医学系研究科の島田康人講師らとの共同研究で、環境水中に浮遊している魚類由来のRNA(環境RNA)試料から、メッセンジャーRNA(mRNA)の検出(タイピング)が可能であること...
中央大学は2021年4月から「AI・データサイエンス全学プログラム」を開始する。これは、文理を問わず全学部生を対象として、AI・データサイエンス分野をリテラシーから応用基礎レベルまで系統的に学修するプログラム。希望する学生にはプログラム言語などのスキルを取得できる科目やグループで学ぶ演習科...
学習院大学(東京都豊島区)は2020年12月12日(土)に学習院大学身体表象文化学会2020年度第3回例会として、神戸大学大学院准教授の板倉史明氏(映画学)をお招きしご講演いただきます。要事前申込、参加無料。(学習院大学身体表象文化学会主催/学習院大学文学会共催) ホラー映画は観...
株式会社リノーマル(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:川根 和紀、以下当社)はアンダーツリー株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役:木下 春雄)パチンコ・スロット「キコーナ」に当社サービス「ウィークリーン」と「キュアリー」の提供を開始したことをお知らせいたします。 ■コロナ禍でも安心し...
2020年12月3日 PwCあらた有限責任監査法人 PwCあらた、「データガバナンス診断ツール」の提供を開始 「DX経営ガバナンス」強化支援サービスの一環として PwCあらた有限責任監査法人(東京都千代田区、代表執行役:井野 貴章、以下「PwCあらた」)...
テクノロジーの利用需要は高まっているが
89%が保険営業パーソンに高い信頼を寄せている
Million Dollar Round Table(MDRT)米国本部は、このたび国内の成人消費者2,071名を対象とする保険商品の購入検討に関する意識調査を実施しました。本調査はMDRTが国内でした初めての調査として、コロナ禍におけるテクノロジーの利用が一般社会にも急速な広がりを見せている...
オープンソースプロジェクトおよびビジネスユースを含む、ソフトウェアの開発プラットフォームを提供するGitHub, Inc.(本社:米国サンフランシスコ)は、11月19日(米国時間)に、GitHub Archive Programの新たなプロジェクトとして重要なオープンソースプロジェクト「Gre...
コロナ禍で選ばれる車の利用も長時間の暖房使用は空気の乾燥を促進、ウイルスが活発に
車内空気を清潔に保つ「車のマスク」に例えられる車用エアコンフィルターの交換でウイルス対策
ボッシュの「アエリスト(抗ウイルスタイプ)」は抗ウイルス・抗菌の国際規格ISOに適合
冬にかけて気温が下がり空気が乾燥するにつれて、ウイルスが活発になると言われています。今年はコロナ禍における移動手段として公共交通機関より三密を避ける車の利用を選ぶ傾向が見られますが、長時間閉め切った車内での暖房使用は、さらに空気の乾燥を促進してしまいます。家族の健康管理を考える上で、「車のマス...
「三角チョコパイ」初!
ホワイトチョコを練り込んだパイ生地×ミルク風味のバニラクリームソース
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:日色 保)は、秋冬の人気定番スイーツ「三角チョコパイ」の新作「恋の三角チョコパイ バニラ味」を、12月9日(水)より全国のマクドナルド店舗にて期間限定販売いたします。
「三角チョコパイ」は、パイ生地を何層にも重ねる...
サンタからギフトがもらえるイベントも12月11日よりルミネ新宿で開催
株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:森本雄司)が運営するルミネ各館では、「MERRY GOOD JOB! ほめよう。わたしたちを。」をテーマとしたクリスマスキャンペーンにて、様々な共感の声をいただいた第1弾に続き、第2弾として今年撮影した写真を複数枚選ぶだけでオリジナルのショー...
日本製鉄株式会社(注1:以下、日本製鉄)は、製鉄所での設備状態監視基盤の構築に向け、日本電気株式会社(注2:以下、NEC)のAI技術「インバリアント分析技術」(注3)を活用したAI分析ソフトウェア「NEC Advanced Analytics - インバリアント分析」(注4)を採用し、製鉄製造...
報道機関各位 2020年12月3日 日本マネジメント総合研究所合同会社 この度の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の災禍をはじめ、台風/豪雨災害・各種震災など各地の災害等で、国籍等に関わらず感染・被災された方々と復興者の皆様・世界各地の医療機関関係各位ならびに各種関係各位...
今年の冬はウイルス感染症対策が必須!日常に取り入れられる「腸活」のすすめ
気温の低下や空気の乾燥により、ノロウイルス、ロタウイルス、インフルエンザ、風邪などの感染症が流行する季節となってまいりました。本年は新型コロナウイルスの感染拡大が懸念される中、対策を模索されている方も多いのではないでしょうか。
昨今、身体全体の約7割の免疫細胞が集まる「腸」および、その中に存...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 武蔵野学芸専門学校高等課程 第6回実技体験授業・学校説明会のご予約を受け付けております。 武蔵野学芸専門学校高等課程の教育理念、コース、具体的な学習活動、行事など学校生活全般を、映像を交えて説明します。また、「自画像」の実...