最新リリース

Citi Global Trade社、NextGenプロジェクトでコンプライアンスのデジタル化にAIを利用

~EY社とSAS、リスクとコンプライアンスのプロセス改善で連携~
Citi社は、高度なリスク分析スコアリング・エンジンの開発に人工知能(AI)を利用することを目的としたEY社およびSASとのイニシアティブ、NextGenプロジェクトについて発表しました。NextGenは、大量のグローバル売買取引の確認に要する時間と手間を合理化しながら、規制コンプライアンスを...

株式会社G.Oホールディングス

“1本4役”のミスト式“3秒”スキンケア『NULL オールインワンミスト オールインワン化粧水』7月8日発売

最新技術『三相乳化法』により界面活性剤不使用!「油分がしっかりあるのにベタつかない」を実現
楽天やAmazonで多数の賞を獲得し、ブランド累計売上個数500,000個突破のメンズコスメブランド『NULL(ヌル)』(株式会社G.O.ホールディングス :大阪府大阪市)は、1本4役のスキンケアアイテム「NULL オールインワンミスト オールインワン化粧水」を、7月8日よりオンラインストアか...

株式会社テイクアンドシー

動画面接システム「JobReco(ジョブレコ)」と 採用管理システム「ジョブスイート」が連携を開始

動画面接システム「ジョブレコ」を提供する株式会社テイクアンドシー(所在地:東京都杉並区、代表取締役社長:阿野 武士)は、2019年7月1日(月)より、株式会社ステラス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山本 徹)が運営する採用管理システム「ジョブスイート」とのシステム間連携を開始しました。
動画面接システム「JobReco(ジョブレコ)」< https://jobreco.jp/ >を提供する株式会社テイクアンドシー(所在地:東京都杉並区、代表取締役社長:阿野 武士)は、2019年7月1日(月)より、株式会社ステラス JPOSTING事業部(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:...

公益財団法人 ソニー教育財団

第13回「科学する心」を見つけようフォトコンテスト作品募集(公益財団法人 ソニー教育財団)

保護者が撮影した子どもたちの気づきや感動の姿を募集中 応募期間:2019年7月1日(月)から2020年2月29日(土)インターネットまたは郵送にて
   公益財団法人 ソニー教育財団(会長:盛田昌夫)は、第13回「科学する心」を見つけよう フォトコンテストの作品募集を開始いたしました。保護者が撮影した、0歳から6歳以下の子どもの気づき、好奇心や探求している姿が伝わる写真を募集するユニークなコンテストで、今年で13回目を迎えます。何気な...

藤田観光株式会社

【ハラール食対応の和食レストラン「和食 折紙 浅草」】開業1周年記念 隅田川花火大会鑑賞プラン発売!

~店舗屋上で大迫力の打ち上げ花火が楽しめます~
 藤田観光株式会社が運営する「和食 折紙 浅草」(所在地:台東区、店長:土田 源次郎)では、開業1周年を記念し、7月27日(土)開催の隅田川花火大会にあわせ、食事と花火鑑賞がついた特別プランを発売します。 <プラン概要> ◆日時: 2019年7月27日(土) ※事前予約制 ◆当日の流...

オッポジャパン株式会社

OPPO、革新的なアンダースクリーンカメラ技術をMWC上海2019で発表

*本リリースは6月26日に深センで発表したリリースの抄訳版となります。 【2019年6月26日、深セン】革新的なデザインとテクノロジーで業界をリードするスマートフォンブランドであるOPPOは、「リアルフルスクリーン」のユーザー体験を提供するアンダースクリーンカメラ(以下USC)という革新...

Formlabs Japan

ニューバランス、Made in USAの革新的な3Dプリントシューズを発売

強力で身近な3Dプリントシステムを提供するFormlabsは、ボストンに拠点を置くグローバルアスレチックリーダー、ニューバランスが3Dプリンティングで作成された新しいテクノロジープラットフォームTripleCell(トリプルセル)を発表したことを発表しました。今までにないパフォーマンスのクッシ...

清泉女子大学の学生が「瀬戸内カレッジ」に参加 -- 旅行プラン作成で広島県福山市の魅力をPR、8月には現地実習も

清泉女子大学(東京都品川区)の学生6名が、産官学プロジェクト「瀬戸内カレッジ」に参加する。これは、地域間交流の促進と体験実習による学生の成長機会の創出、旅行需要の喚起を目的としたもので、JR西日本と自治体、大学が連携して実施する。同大の学生らは広島県福山市の旅行プランを作成。8月19日(月...

神田外語大学海外インターンシッププログラムが日本学生支援機構の海外短期留学奨学金プログラムに採択されました。 -- 2019年夏は本学から61名の学生が海外でインターンシップに参加予定

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)が2014年度から東南アジアにおいて、毎年夏期休業期間に実施しているASIAインターンシッププログラムが2019年度の日本学生支援機構の海外短期留学奨学金プログラムに採択されました。採択により、2019年度は大学企画の海外インターンシッププログラ...

神田外語大学

神田外語大学キャリア教育センター柴田真一特任教授が新著書『英語は50の動詞で一気に上達する』を7月9日に発売&新著出版記念セミナーを開催 -- 今すぐ役立つ基本動詞の使いこなし方を公開!

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)キャリア教育センターの柴田真一特任教授が、7月9日(火)に新著書『英語は50の動詞で一気に上達する』を発売します。同書は、自分の意志や考えを伝える上で欠かすことができない「動詞」に着目し、日常やビジネスシーンで今すぐ役立つ表現を、誰もが知っている...

藍野大学×茨木市共催「下肢筋力と食事改善から取り組むアンチエイジング」を開催 

茨木市と藍野大学(大阪府茨木市、学長:菅田勝也)は、地域の発展に寄与することを目的に、連携協力に関する協定を締結しています。同大学医療保健学部 理学療法学科は6月8日(土)、茨木市(文化振興課・保健医療課・長寿介護課)と共催で、2019年度 茨木市×藍野大学連携講座「下肢筋力と食事改善から...

明星大学

明星大学貴重書コレクション展 「ウィリアム・モリス --理想の書物を求めて--」 6月28日(金)から第II期がスタート

 明星(めいせい)大学(東京都日野市)では、2019年3月22日(金)から「明星大学貴重書コレクション展『ウィリアム・モリス ―理想の書物を求めて―』」を開催しています。  第II期(6月28日(金)~9月21日(土))では、『世界のかなたの森』(1894年)、『イアソンの生と死』(189...

◆東京2020応援プログラム 東京センターシンポジウムを開催◆

関西大学ではこのたび、東京2020応援プログラムとして、東京2020オリンピック・パラリンピック大会が行われることを機に、「日本」というブランドをどう捉え、世界中にどう発信していくべきかを考える特別シンポジウムを、7月10日(水)15:00から関西大学東京センターにて開催します。 ...

東京都市大学が「第5回高校生デザイネージコンテスト」を開催 -- 7月26日まで参加登録を受け付け中

東京都市大学メディア情報学部(横浜市都筑区、学部長:関 良明)は、8月1日(木)・3日(土)に「第5回 高校生デザイネージコンテスト」を開催する。「ピクトグラム部門」と「プログラミング部門」の2部門を設け、2~3名のグループで課題に取り組み、製作物を発表する。なお、製作物や受賞結果は同学部...

近畿大学が開発した交雑魚「ブリヒラ」を限定発売_スーパー「ベイシア」全店舗で7月1日(月)から

近畿大学発ベンチャー企業・アーマリン近大の関連会社である株式会社食縁(和歌山県新宮市)と、北関東を中心に食品スーパー142店舗を展開している株式会社ベイシア(群馬県前橋市)は、ベイシア全店舗※で、令和元年(2019年)7月1日(月)から、近畿大学の開発したブリとヒラマサの交雑種である「ブリ...

芝浦工業大学

「ひらめき☆ときめきサイエンス」に採択! -- 中学3年・高校生対象 「試して実感!高圧力の世界~熱い氷、液体ドライアイス、人工ダイヤモンド~」を開催 -- 2019年9月8日(日)9:30~17:00、芝浦工業大学豊洲キャンパス

芝浦工業大学(東京都港区/学長:村上雅人)は、令和元年度「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI」(日本学術振興会 科学研究費助成事業(以下、「科研費」))に採択されました。 「ひらめき☆ときめきサイエンス」は、大学や研究機関で「科研費」により行われている最先...

株式会社ドクターケイ

ドクターケイ取り扱い店舗<コスメクリニック浜松店>6月28日オープン!

数量限定「オープン記念キット」をご用意しています!
株式会社ドクターケイ(所在地:東京都港区北青山3-12-9 花茂ビル3F)製品取り扱い店舗である<コスメクリニック浜松店>が、2019年6月28日(金)に遠鉄百貨店・新館1階に新規オープンいたしました。 『コスメクリニック浜松店オープン記念キット』を特別価格・数量限定でご用意しております...

三井不動産株式会社

東京2020大会期待の26名のアスリートと観客のグラフィックで街を装飾する「日本橋シティドレッシング for TOKYO 2020」 東京2020オリンピック開催1年前の7月23日(火)からスタート

~日本橋の街が“東京2020大会で盛り上がる未来スタジアム”に!?~
三井不動産株式会社(以下、三井不動産 本社:東京都中央区、代表取締役社長 菰田正信)と公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(以下、東京2020組織委員会)は、東京2020オリンピック競技大会から1年前となる2019年7月23日(火)から8月25日(日)まで、「日本橋シ...

三井不動産株式会社

スポーツの“ふつうじゃない”魅力を、“ふつうじゃない”方法で体験! 競技の楽しさやアスリートの身体能力の高さを五感で楽しむ体験型展示イベント 「超ふつうじゃない2020展 by 三井不動産」

COREDO室町テラス:2019年7月23日(火)~8月4日(日) 東京ミッドタウン日比谷:2019年8月8日(木)~8月25日(日) ~いよいよ1年後に開催される東京2020オリンピック・パラリンピックの空気をお届けします!~
三井不動産株式会社(所在地:東京都中央区 代表取締役社長 菰田正信)は、「超ふつうじゃない2020展」を、COREDO室町テラスで2019年7月23日(火)から8月4日(日)まで、東京ミッドタウン日比谷で8月8日(木)から8月25日(日)まで開催します。 本イベントは、東京2020ゴール...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所