最新リリース

武蔵大学

【武蔵大学】11/9(土) 練馬区・武蔵大学共催公開講座「日本人のハワイ~移民地から憧れの観光地へ~」

武蔵大学(東京都練馬区/学長 髙橋徳行)は、練馬区在住・在勤・在学の18歳以上の方を対象とした公開講座を11月9日(土)に練馬区と共催します。ハワイへの外国からの観光客のうち最も多いのは日本人です。では、いつ頃からハワイへ行くようになったのか? いつから「憧れのハワイ」になったのか? 世界...

関東学院大学

関東学院大学国際文化学部創立10周年記念シンポジウム「21世紀・SNS時代の国際文化と教育」開催のお知らせ

関東学院大学(本部:横浜市金沢区学長:小山嚴也)国際文化学部は、創立10周年を記念し、シンポジウムを開催します。  21世紀になり、SNSが普及し、AIの進歩やビッグデータの活用など、社会の状況は大きく変わってきています。他方、地域社会、国際社会では価値観の多様化や多文化共生がます...

株式会社ファンくる

Amazonについての消費者調査

半数以上がAmazonプライムに加入
【調査結果サマリー】 実際に利用したことのあるセールは「Amazonプライムデー」「Amazonブラックフライデーウィーク」 現在Amazonプライムに加入している54% Amazonプライムに加入した理由は「送料が無料になるから」 日本最大級の体...

株式会社ロック・フィールド

ハロウィンにもおすすめ!秋の期間限定商品が2種類登場

神戸コロッケで楽しむ季節の食卓 10月24日(木)より
株式会社ロック・フィールド(代表取締役社長:古塚孝志、本社:神戸市)が展開する神戸コロッケでは、10月24日(木)より、秋の期間限定商品を2品販売いたします。 ハロウィンにもおすすめ! 今年も期間限定コロッケが2種類登場。 「かぼちゃのクリームコロッケ」は、例年発売を待ち望...

W2株式会社

W2、「EC・店舗 Week」にブース出展、セミナー登壇!

~1,000以上の豊富な機能を持つAll In OneのECプラットフォーム「W2 Repeat/W2 Unified」でEC事業に最適なプランをご提案~
 EC事業の「成功」にこだわる最先端ECプラットフォームを展開するW2株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:山田 大樹、以下W2)は、「EC・店舗 Week」に出展することをお知らせします。  展示ブースでは、D2C/リピート通販向けECプラットフォーム「W2 Repeat」・OM...

株式会社 ノーリツ

水素100%燃焼給湯器の実証実験を豪州で開始

~豪州エネルギーインフラ会社と協定を締結し、水素社会実現に貢献~
 株式会社ノーリツ(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:腹巻知)とグループ会社であるDux Manufacturing Ltd(所在地:オーストラリア、以下Dux)は、カーボンニュートラル実現に向けた取り組みを加速させるため、西オーストラリアを中心としたエネルギーインフラ会社であるATCO G...

株式会社サイバーセキュリティクラウド

2024年第3四半期「Webアプリケーションを狙ったサイバー攻撃検知レポート」を発表 ~個人情報とクレジットカード情報の流出件数で最も多かった業界は食品・飲料製造業~

グローバルセキュリティメーカーの株式会社サイバーセキュリティクラウド(本社:東京都品川区、代表取締役社長 兼 CEO:小池敏弘、以下「当社」)は、2024年第3四半期(2024年7月1日~9月30日)を対象とした『Webアプリケーションへのサイバー攻撃検知レポート(以下「本レポート」)』を発表...

アクサ・ホールディングス・ジャパン、気候変動対策への取組みを推進

アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:安渕 聖司、以下「アクサジャパン」)は、アクサグループのサステナビリティ戦略の評価指標「AXA for Progress Index」に基づき、気候変動対策の取組みを推進しています。 世界51の国と...

ヤマハ発動機株式会社

【ニュースレター】全社で顧客の“生の声”に触れ現場のモチベーション向上

~ファンミーティング「My Yamaha Motorcycle Day 2024」に3,000人超が来場し大盛況~
会場には製品や技術だけでなく、開発や生産のプロセス等を紹介する13のコンテンツが並び、 それらを通して笑顔の交流が広がった   お客さまとの「リアルな交流」に11部門が参加  「お客さまの笑顔に会いに行きませんか?」――。  今春、当社の社内ネットワークに、突然、こん...

オリックス株式会社

【オリックス不動産】都心へ1時間以内の全館空調付き物流施設 三郷Ⅰ、三郷Ⅱ、ロジスティクスセンター2棟着工

オリックス不動産株式会社(本社:東京都港区、社長:深谷 敏成)は、このたび、埼玉県三郷市において、マルチテナント型物流施設である三郷Ⅰロジスティクスセンターおよび、三郷Ⅱロジスティクスセンターの開発に着手しましたのでお知らせします。両物件には、オリックス不動産として初めて、全館空調を導入します...

日本電信電話株式会社

NTT、KDDI、富士通、NEC、楽天モバイルによる共同提案が総務省/NICTの「革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業」社会実装・海外展開志向型戦略的プログラムに採択

 日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:島田 明、以下「NTT」)、KDDI株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:髙橋 誠、以下「KDDI」、研究実施協力者として株式会社KDDI総合研究所(本社:埼玉県ふじみ野市、代表取締役所長:中村 元)が研究開発に参画...

ガードナー株式会社

真剣にふざける会社ガードナーが「APF GUARDNER BELT CUP 2024」を開催【イベントレポート】

〜「くびれの頂点」を競う新カテゴリーで初のチャンピオン誕生〜
 健康グッズやトレーニング用ベルトなどを開発するガードナー株式会社(本社:福岡県福岡市、代表:福山 克義)は、フィットネス団体APFとの初のコラボレーションによるボディメイクコンテスト【APF GUARDNER BELT CUP 2024】を9月28日(土)に開催いたしました。  選手た...

日本女子大学

日本女子大学生フェムケア普及チーム「Be free.」 産学連携の輪を広げフェムケアの理解を広める活動を加速--イオンモール フェムケアイベントや明治「Femlink Lab.」のコンテンツ制作に参加

 日本女子大学(東京都⽂京区、学長:篠原聡子)のJWU※社会連携科目から派生した本学公認の学生有志チーム「Be free.(ビーフリー)」は、フェムケアの啓発活動を通じて女性がより自由に活躍できる社会の実現を目指すプロジェクトを展開しています。今年度で2年目を迎える本プロジェクトでは、株式...

立教大学

10/29『社会を知る講座~転職市場のリアル~』を開催!~転職市場のプロと転職経験のある卒業生が登壇~

立教大学(東京都豊島区、総長:西原廉太)は、10月29日(火)に『社会を知る講座~転職市場のリアル~』を池袋キャンパスで開催します。 『社会を知る講座』は、学生が社会で起こっていることを知ることで今後の社会動向に関心を持ち、自身のキャリア(学生生活・働き方・今後の人生等)についても...

帝京科学大学

帝京科学大学が「TEIKA NEWS LETTER」第37号を刊行 ― 巻頭TOPIC「夢のバトン」では臨床工学技士として活躍する卒業生と同職を目指す在学生の対談を収録

帝京科学大学(東京都足立区)では年1回、保護者等に向け「TEIKA NEWS LETTER」を刊行している。このたび発刊された第37号では、巻頭企画「夢のバトン」において、夢をかなえた卒業生と、同じ夢を持つ在学生による対談を掲載。生命環境学部 生命科学科 臨床工学コース3年生の学生が、同コ...

成蹊大学

成蹊大学アジア太平洋研究センター主催講演会「2024年アメリカ大統領選挙後の世界(仮題)」

成蹊大学(東京都武蔵野市、学長:森 雄一)は、2024年11月9日(土)に成蹊大学アジア太平洋研究センター主催講演会「2024年アメリカ大統領選挙後の世界(仮題)」を開催。 2024年アメリカ大統領選挙の結果は、その後の対日政策、北朝鮮政策、中東情勢、アメリカのインド太平洋戦略他、...

愛知大学

愛知大学文学部メディア芸術専攻が三重県桑名市で「鋳物いいものアートプロジェクト」成果発表会を開催

桑名市と愛知大学は、相互に連携・協力して街づくりを推進し、地域社会の発展と優れた人材の育成を目的として、2023年8月に連携・協力に関する協定を締結。今般、協定締結に係る連携事業として実施した芸術プログラム「鋳物いいものアートプロジェクト」の成果発表会を10月26日(関係者・報道関係者向け...

駒澤大学

駒澤大学が10月29~10月31日まで「駒大防災ハロウィン」を開催 ― 能美防災株式会社および株式会社ニップンと協力、学生・教職員・地域住民の防災意識の涵養を目指す

駒澤大学(東京都世田谷区/学長:各務洋子)は10月29日(火)~10月31日(木)まで、体験型の防災イベント「駒大防災ハロウィン」を開催する。学生・教職員・地域住民等を対象として、普段は非公開の大学防災庫のツアーや防災に関する擬似体験等を行うことで、参加者の防災意識を高めることを目指す。昨...

藤田観光株式会社

【ホテル椿山荘東京】冬の風物詩、光の絶景スポット「森のオーロラ」と競演 光が描く「水上のクリスマスツリー」11月12日(火)よりスタート

「雪の小路」も登場し、庭園がまるで絵本の中のような光の世界へ
 ホテル椿山荘東京(東京都文京区・総支配人:千尋 智彦)は、さながら森のような庭園において新たな冬の庭園演出「森のオーロラと東京雲海~Winter Wonder Garden~」を2024年11月12日(火)より開始いたします。  2021年の公開以来、多...

東京マリオットホテル

【東京マリオットホテル】幻の洋なし”ル・レクチェ”とキャラメルが織りなす甘いマリアージュ「Christmas Afternoon Tea - Pear × Caramel -」

Christmas Afternoon Tea -Pear x Caramel -イメージ 東京マリオットホテル(東京都品川区、総支配人:佐藤巨輔(なおすけ))では、2024年12月1日(日)~ 2025年1月4日(土)の期間、ホテル1階レストラン「Lounge & Di...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所