イベント

立正大学

「よい仕事おこしネットワーク」と立正大学が地方創生に向けた包括連携協定を締結 -- 大学教育やキャリア形成の取組みなどで連携 --

立正大学(本部:東京都品川区、学長:吉川 洋)と城南信用金庫(東京都品川区、理事長:川本 恭治)が事務局を務めるよい仕事おこしフェア実行委員会は、「地元地域の発展、繁栄」「安心、安全に暮らせる地域社会づくり」を目指し、地域支援・地方創生等の取組みの推進に合意し、包括連携協定を締結しました。...

明星高等学校がハーチ株式会社と産学連携授業を実施 -- 高校2年生が「循環型経済」の仕組みについて英語で学びます --

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 明星(めいせい)高等学校(東京都府中市)では、本校が定めるSDGsのターゲットに貢献するため、総合的な学習の時間を使って大学や企業と連携し、地域の課題解決学習に取り組んでいます。今回、「サーキュラーエコノミー(循環型経済)」に精通...

文化学園大学杉並中学・高等学校が8月9日に大妻中野中高、佼成学園中高と「三校合同オンライン説明会」を開催 -- 各校のグローバル教育を紹介

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 文化学園大学杉並中学・高等学校(東京都杉並区)は8月9日(月・祝)、大妻中野中学校・高等学校(東京都中野区)および佼成学園中学校・高等学校(東京都杉並区)と合同で「~グローバル教育のナカミを知る~三校合同オンライン説明会」を開催。...

武蔵野大学

【共同リリース】「偏差値を超えろ おもしろ大学合同説明会」開催決定 -- 個性あふれる5大学によるオンライン説明会 7月22日(木)開催のお知らせ --

武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(東京都西東京市、略称:EMC)、ビジネス・ブレークスルー大学(略称BBT大学)、情報経営イノベーション専門職大学(略称:iU)、ものつくり大学、ネットの大学managaraの5つの大学は株式会社アスノオトの呼びかけを受け、2021年7月22日(木・祝)...

エヌエヌ生命保険株式会社

<Newsletter>家業イノベーション・ラボ×シブヤ大学 共催 「大人のリベラルアーツ」シリーズ授業のご紹介

~延べ約1,000名が参加、普段触れない領域の話で参考になったという声が多数~
エヌエヌ生命保険株式会社が共催する「家業イノベーション・ラボ」は、渋谷区を中心に大人の学びの場を提供しているシブヤ大学とコラボレーションし、家業後継者を対象とした「リベラルアーツ」に関するシリーズ授業を3回にわたって開催しました。講座では延べ約1,000名が参加し、意見交換が活発な...

一般財団法人 BOATRACE振興会

「ABEMA」、「BOATRACEチャンネル」特別番組『一走入魂!プレイボート!声優トーク夏祭り!』7月10日土曜日午後7時から生放送!

伊東健人・逢坂良太など人気声優たちが県民トークや第3回全国ボートレース甲子園のレース予想に挑戦!
一般財団法人 BOATRACE振興会(港区六本木)は、新しい未来のテレビ「ABEMA」の「BOATRACEチャンネル」にて、特別番組『一走入魂!プレイボート!声優トーク夏祭り!』を2021年7月10日(土)午後7時から放送することを決定いたしました。 当番組では、各都道府県から選...

常葉大学

常葉大学オープンキャンパス(来場型)を開催します(事前予約制)

常葉大学では、7月10日(土曜日)7月11日(日曜日)にオープンキャンパス(来場型)を開催します。(事前予約制) 常葉大学(静岡県静岡市葵区)は、7月10日(土曜日)、7月11日(日曜日)にオープンキャンパス(来場型)を開催いたします。 オープンキャンパスについては、高校生が進...

近畿大学

東京オリンピック・パラリンピック 水泳日本代表 難波 実夢・西田 玲雄・南井 瑛翔が東大阪市長を表敬訪問

近畿大学(大阪府東大阪市)体育会水上競技部の難波 実夢、西田 玲雄、南井 瑛翔が東京オリンピック・パラリンピックに出場します。 難波 実夢はオリンピック競泳女子400m自由形と800m自由形、西田 玲雄はオリンピック男子10m高飛び込み、南井 瑛翔はパラリンピック競泳男子100mバタフライ...

昭和女子大学における新型コロナワクチン職域接種について

学校法人昭和女子大学 (理事長・総長:坂東眞理子/東京都世田谷区)は7月10日から、学生、教職員、関係・協力会社の皆さまを対象に職域接種を開始します。  本学では昨年の新型コロナウイルス感染拡大以来、大学・附属校ともにいち早くオンライン授業を導入、学生・生徒、教職員が一丸となり先進...

名城大学

学生環境団体「Clean Green」がクラウドファンディングでコンポストキット作り ~コロナ禍、家庭に癒やし届ける~

名城大学(名古屋市天白区)では、自ら課題を見つけ解決策を見出すことのできる“未来のリーダー”を養成するべく、「名城大学チャレンジ支援プログラム」を実施。このプログラムから、「地球にやさしいをあたりまえに」を目標として、2019年に環境団体「Clean Green(クリーン・グリーン)」が生...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所