聖徳大学・聖徳大学短期大学部が11月18・19日に「第59回聖徳祭」を開催 -- 入場制限なしでの対面開催は4年ぶり
聖徳大学・聖徳大学短期大学部(千葉県松戸市)は11月18日(土)・19日(日)に、「第59回聖徳祭」を4年ぶりに完全対面型(入場制限なし)で開催する。当日は学科やクラブ・同好会などの特色を生かした子どもから大人まで楽しめる発表、体験・展示企画、地域とのコラボ企画などを数多く用意しているほか...
- 2023年11月13日
- 20:05
- 聖徳大学
聖徳大学・聖徳大学短期大学部(千葉県松戸市)は11月18日(土)・19日(日)に、「第59回聖徳祭」を4年ぶりに完全対面型(入場制限なし)で開催する。当日は学科やクラブ・同好会などの特色を生かした子どもから大人まで楽しめる発表、体験・展示企画、地域とのコラボ企画などを数多く用意しているほか...
T&D保険グループの大同生命保険株式会社(社長:北原 睦朗)は、学習まんが人物館『広岡浅子』(ベトナム語版)の読書感想文コンクールの授賞式を2023年11月10日(金)に開催し、応募総数655作品の中から選ばれた12名の方を表彰しました。 学習まんが人物館『広岡浅子』(ベトナム語版)は、...
エートス協同組合(拠点:埼玉県さいたま市、理事長:宮本明岳(株式会社タウ 代表取締役社長))は10月27日に大阪府泉大津市と「災害時等における車両の移動等に関する協定」を締結し、10月29日に同市が後援しております防災イベント「Bousai fes inシーパスパーク」に参加いたしましたので...
佛教大学(京都市北区)の学生が、外国人観光客・地域住民・学生など誰もが参加できる日本文化体験ワークショップを、西松地所株式会社が運営するタッセルイン京都河原町二条(京都市中京区)にて開催します。 このイベントは、本学社会連携センターが取り組む「ホテルとまちの魅力発信プロジェクト」のメンバー...
~メルカリ、三井住友カードなど総勢14名が登壇~
株式会社インフキュリオン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:丸山 弘毅、以下「インフキュリオン」)が、Embedded Finance(エンベデッド・ファイナンス/組込型金融)※1をテーマに、11月28日(火)~11月29日(水)の2日間にわたり開催するオンラインイベント「Embedded...
独立行政法人国際協力機構(JICA)、米州開発銀行(Inter-American Development Bank:IDB) グループのイノベーション・ラボである IDB Lab が実施する「オープン イノベーション チャレンジ TSUBASA 2023」の公募を開始します。 ...
~「根間うい」さん公式YouTubeチャンネルで公開~
ヤマハ発動機は、沖縄県のご当地バーチャルタレント「根間うい」さんとタイアップし、北谷観光用モビリティサービス「ちゃたもび」のPR動画を制作。このほど、根間ういさん公式YouTubeチャンネルで、公開されました。動画では、当社製の低速電動カートなど、ちゃたもびが提供する便利で楽...
地域の史跡において、歴史や文化への興味関心が深まる学びの機会となりました。
東京農業大学第三高等学校附属中学校(埼玉県東松山市)は、2023年10月24日(火)にさきたま古墳公園(埼玉県行田市)にて、1年生を対象とした「フィールドラーニング」を実施しました。学校から約12kmと、比較的近い場所に位置するさきたま古墳群の歴史や文化に触れ、地域への興味関心...
神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)では、2023年8月から9月にかけて、本学学生14名が海外ボランティアに参加しました。2023年1月から3月までの間、約3年ぶりに海外ボランティアが再開され、今年に入って今回が2回目の実施。学生たちは、それぞれの活動した国(アメリカ/イタリア/イ...
合計3,000名以上にQUOカードやオリジナルグッズなどが当たる!
11月13日(月)0:00から
一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区六本木)は、年末の3競走<チャレンジカップ/グランプリ/クイーンズクライマックス>と連動して、人気イラストレーター『うのき』とコラボレーションし、合計3,000名以上にQUOカードやオリジナルグッズなど豪華賞品が当たるキャンペーンを実施いたします。...