イベント

江戸川大学

江戸川大学が開学以来の伝統プログラム「異文化理解研修」を3年ぶりに実施 -- ニュージーランドで英語や異文化を学ぶ

江戸川大学(千葉県流山市)は8月30日~9月13日、ニュージーランドで「異文化理解研修」を実施した。これは、現地の大学で英語を学び、ホームステイをしながら約2週間を過ごすプログラム。3年ぶりの実施となる今年度は16名の学生が参加し、授業で英語を学ぶだけではなく、現地の人たちとの交流や観光な...

弘前大学

弘前大学教育学部の蒔田純准教授が台湾の小学校でオンライン出前授業を実施 -- アニメーションを使った模擬選挙で小学生が実際に投票

弘前大学(青森県弘前市、学長:福田眞作)教育学部の蒔田純准教授(研究分野:政治学)は9月30日、台湾の台北市立北投文化小学校でオンラインによる出前授業を行った。授業は主権者教育をテーマとしており、アニメーションを使った模擬選挙を実施。小学生らは実際に投票を行うことで選挙の仕組みやその意義に...

大谷大学

大谷大学博物館が、10月11日(火)から2022年度特別展「仏法東帰 -- 大仏開眼へのみち -- 」を開催

大谷大学(所在:京都市北区小山上総町)は、2022年10月11日(火)~11月28日(月)の期間、大谷大学博物館にて2022年度特別展 仏教公伝1470年・聖徳太子没後1400年・大仏開眼1270年記念「仏法東帰-大仏開眼へのみち-」を開催する。大仏開眼会とその起点である仏教公伝、大仏造営...

東京ミッドタウンマネジメント株式会社

【東京ミッドタウン日比谷】宮本亞門さんの呼びかけでエンタメ界のプロ集団が審査!「あなたが“NEXTアーティスト”〜若手応援プロジェクト〜2023」10月6日(木)~”NEXTアーティスト”の募集開始!

東京ミッドタウン日比谷をはじめ日比谷・銀座のあらゆる場所でのパフォーマンス機会を提供 昨年313組もの応募があった若手アーティストに活躍の場を広げるプロジェクト
 東京ミッドタウン日比谷 (千代田区有楽町 事業者:三井不動産株式会社)を運営する東京ミッドタウンマネジメント株式会社は、芸術文化・伝統芸能の発信と若手のアーティスト活躍応援を目的とした「あなたが“NEXTアーティスト”!〜若手応援プロジェクト〜2023」を本年も始動し...

ヤマハ発動機株式会社

「スクラッチでロボットカーを動かそう!」 ジュニアプログラミング教室 全国4会場のイオンモールで開催!ヤマハ発動機株式会社

 ヤマハ発動機株式会社は、「ヤマハ発動機presents小学生ためのプログラミングの祭典“タッチ&トライ!ゼログラキャラバン2022”」の会場(全国4会場)において、小学校高学年生を対象とした「ヤマハ発動機 ジュニアプログラミング教室...

株式会社ゼネラルパートナーズ

【日本の人事部主催】今注目の「超短時間雇用」で企業の障害者雇用はどう変わる?日本最大級「HRカンファレンス2022秋」にゼネラルパートナーズ代表が登壇します

障害者の就労支援を中心にソーシャルビジネスを展開する株式会社ゼネラルパートナーズ(本社:東京都千代田区)は、代表取締役社長 進藤均と営業担当の責任者をつとめる森田健太郎が、2022年11月8日(火)〜11日(金)、15日(火)〜16日(水)開催、日本の人事部主催のオンラインイベント「HRカンフ...

株式会社エヌ・シー・エヌ

株式会社エヌ・シー・エヌ、株式会社翠鳳 記者発表会を開催

株式会社エヌ・シー・エヌ(東京都港区、代表取締役社長:田鎖郁男、以下「エヌ・シー・エヌ」)は、株式会社翠豊(岐阜県加茂郡、代表取締役:今井潔志、以下「翠豊」)の株式取得による連結子会社化に伴い、「木構造のトータルソリューションカンパニーへ」と題した共同記者発表会を2022年10月3日に開催いた...

弘前大学

弘前大学教育学部でJICA課題別研修「教員養成課程のアップグレード~教師が変われば未来が変わる~」を実施 -- 12カ国から参加した研修員16名が教員養成の方法論を学ぶ

弘前大学(青森県弘前市、学長:福田眞作)教育学部では、JICA(国際協力機構)の委託により、2022(令和4)年8月22日~9月16日の日程で、JICA課題別研修「教員養成課程のアップグレード~教師が変われば未来が変わる~」を実施した。開発途上国12カ国から計16名の研修員が参加。同大教育...

京都橘大学

<京都橘学園 創立120周年記念イベント>キャンパスに全員集合!音楽・スポーツ・食でつながる!『TACHIBANA THANKS-DAY』を開催~120年分の感謝の想いを込めて ~

学校法人京都橘学園は、学園創立120周年記念イベント『TACHIBANA THANKS-DAY』を2022年10月30日(日)に、京都橘大学にて開催します。 このイベントは、学生・卒業生・教職員・地域の方々どなたでも参加できるさまざまな企画を用意しています。京都橘に集う多くの方に、新しく...

立正大学品川図書館が第50回企画展「法華経と文学」開催中。「古今和歌集」「新古今和歌集」や近世前期の極彩色物語「大織冠(たいしょくかん)」など貴重資料を展示

本年、開校150周年を迎えた立正大学(所在地:東京都品川区、学長:寺尾 英智 以下 本学)では、品川図書館にて、第50回企画展「法華経と文学」開催している。 例年、日蓮聖人入滅忌日の法要である「お会式」の時期に、日蓮宗に関する展示を行なっているが、今回は、10月8日(土)、9日(日...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所