NITE、JAMSTECの深海微生物情報をDBRPから公開
~ 深海微生物の産業利用促進を目指して ~
NITE(ナイト)[独立行政法人 製品評価技術基盤機構 理事長:長谷川 史彦、本所:東京都渋谷区西原]とJAMSTEC[国立研究開発法人 海洋研究開発機構 理事長:大和 裕幸、所在地:神奈川県横須賀市夏島町]は、JAMSTECが保有する深海バイオリソースのうち深海微生物株の情報を、NITEが...
- 2023年10月05日
- 10:00
- 独立行政法人製品評価技術基盤機構
~ 深海微生物の産業利用促進を目指して ~
NITE(ナイト)[独立行政法人 製品評価技術基盤機構 理事長:長谷川 史彦、本所:東京都渋谷区西原]とJAMSTEC[国立研究開発法人 海洋研究開発機構 理事長:大和 裕幸、所在地:神奈川県横須賀市夏島町]は、JAMSTECが保有する深海バイオリソースのうち深海微生物株の情報を、NITEが...
開催期間 2023年10月6日(金)~10月22日(日)
株式会社アダストリア(本部:東京都渋谷区渋谷2-21-1、代表取締役社長:木村 治)は、創業70周年を迎える節目である2023年秋、全国のお客さまへの日頃の感謝の気持ちを込めたお客さま参加型の「謎解きイベント」を開催いたします。
■謎解きイベント「Aモンスターを探せ!」
イオン...
北海学園大学(札幌市豊平区、学長:森下 宏美 同窓会長:関 寛)は9月29日、給付型奨学金「北海学園大学同窓会奨学金」の同窓会認定証授与式を実施。学部生19名に認定証が授与された。同奨学金はこれまで学部生のみを対象としていたが、今年度から大学院修士課程にも拡大。対象となった5名には10月1...
神戸女学院大学(兵庫県西宮市/学長:中野敬一)人間科学部環境・バイオサイエンス学科の高橋大輔教授のゼミでは、10月24日(火)に岩園保育所(兵庫県芦屋市)において、芦屋市役所ほいく課との協働イベント「身の回りの生き物図鑑を作ろう!」を実施する。今回は6月に続く2回目の開催となり、当日は学生...
11月4日(土)、桜美林大学桜グラウンドで「桜美林大学スポーツフェスタ2023」を開催します。「桜美林大学スポーツフェスタ」は、地域の皆様と学生の交流、そしてスポーツの普及のために毎年開催しているイベントです。昨年は3年ぶりの対面開催となり、総勢300人以上が桜グラウンドに集い、スポーツを...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和5年(2023年)10月11日(水)、近畿大学発ベンチャー企業を生み出す拠点「KINCUBA Basecamp(キンキュバ ベースキャンプ)」の開設1周年イベントを開催し、この1年施設を利用してきた学生たちの起業への挑戦の過程を報告します。 【本件...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和5年(2023年)10月7日(土)に、卒業生と母校の絆を深めることを目的とした同窓会イベント「近大に帰ろう!ホームカミングデー2023」を開催します。また、同日に、近畿大学校友会(同窓会組織)主催の「近畿大学校友会定期総会」も開催し、俳優の升毅さんら卒業生...
テンプル大学は、最新のUSニューズ&ワールド・レポート全米大学ランキングの総合大学部門において89位となり、昨年の121位から上昇しました。テンプル大学が同ランキングにおいて全米100位以内に入るのは初めて、過去で最も上位となります。 米国にある州立のテンプル大学は、世界でもト...
医療機器、介護機器領域における台湾有力企業、大学、スタートアップを集め、日台間のビジネス連携強化を支援
台湾貿易センター(TAITRA)東京事務所(所在地:東京都千代田区麹町 所長:鄧 之誠)は本日、来る10月11日(水)より13日(金)までの3日間、幕張メッセで開催される「医療・介護・薬局Weekーメディカル ジャパン 東京」に、台湾の医療、病院、介護機器産業を代表する13...
冒険心を刺激する“体験”や,自然の中での“安らぎ”を提供するホームポートとして新たに生まれ変わる
リリースのポイント
「葉山マリーナHELLY HANSENショップ」が2023年11月1日(水),「HELLY HANSEN OCEAN HAYAMA MARINA」としてリニューアルオープン
“Ocean”,“Adventure Retreat&rdq...
T&D保険グループの大同生命保険株式会社(社長:北原 睦朗)は、株式会社リックテレコムが主催する「コンタクトセンター・アワード2023」において、当社カスタマーサービスセンター所属の宮本 真紀が個人表彰部門で「リーダー・オブ・ザ・イヤー」を受賞したことをお知らせします。 本アワードの「リーダ...
ニデック株式会社のグループ会社であるニデックパワートレインシステムズ(以下、当社)はこのたびEV向けトラクションモータシステム「E-Axle」の冷却用電動オイルポンプ(以下、EOP: Electric Oil Pump)の新製品を開発しました。 ...
~次世代医療の進展に向けたメディカルデータセキュア共有プラットフォーム”Global Medical Data Highway”の構築~
BC Platforms AG(本社:スイス、CEO:Tero Silvola)、バイオ・アクセラレーター株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:高木智史)、日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:島田明、以下「NTT」)、NTTライフサイエンス株式会社(本社:東京都千...
職員に対する周知やタスク管理、問い合わせ、各種申請手続きなどの庁内手続きを統一プラットフォームで運用、業務の効率化・高度化を促進
デロイト トーマツ グループのデロイト トーマツ コンサルティング合同会社(東京都千代田区、代表執行役社長 佐瀬真人、以下、デロイト トーマツ)とServiceNow Japan合同会社(東京都港区、執行役員社長:鈴木 正敏 以下、ServiceNow Japan)は、東京都渋谷区の職員用ポー...
腸内環境改善の医学的知見を養鰻産業へ応用
藤田医科大学(愛知県豊明市、学長:湯澤由紀夫)消化器内科学講座、医科プレ・プロバイオティクス講座は、静岡県水産・海洋技術研究所(所長:萩原快次)浜名湖分場(静岡県浜松市)、ウェルネオシュガー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:山本貢司)、株式会社農(みのり)(本社:岡山県岡山市、代表...
コンビ株式会社(本社:東京都台東区 代表取締役社長:小堀英次 以下、コンビ)は、パナソニック サイクルテック株式会社(本社:大阪府柏原市 代表取締役社長:稲毛敏明 以下、パナソニック サイクルテック)と、前子乗せモデルの電動アシスト自転車「ギュット・クルームF・DX」を共同開発しました。202...
レジリエンス×デジタル×サステナビリティ:投資と資産運用の未来を切り開く
台湾 台北 -Media OutReach- 2023年10月3日 - 国際金融の分野を代表する待望のイベント「世界投資者週間(World Investor Week:WIW)」が昨日、世界各地の開催地で開幕しました。台湾では、投資と資産運用の進化する状況について深掘りするため、国内外から専門...
高知県(知事:濱田省司、所在地:高知県高知市)と学校法人東京薬科大学(理事長:楠 文代、学長:三巻 祥浩、所在地:東京都八王子市、以下「東京薬科大学」)は、相互に連携協力に努め、人的・知的資源の交流及び活用を図ることで、「地域に貢献できる薬剤師等の人材を育成する」とともに、地域の活性化、地...
桜美林大学大学院 国際学術研究科大学アドミニストレーション実践研究学位プログラムで、広く大学教育や大学運営・経営に関心をお持ちの方々を対象に開催している「公開研究会」が、10月28日(土)、北海道科学大学を会場に開催されることとなりました。広く大学教育や大学運営・経営に関心をお持ちの方にご...
北海道科学大学(学長:川上 敬)は、「科学についてもっと知りたい!」「身近なナゾを解決したい!」そんな小中高校生のためのウェブコラムを開設しました。 総合大学である本学の幅広い知識を活かし、科学を中心に、健康やデザインなど多彩なジャンルの豆知識や最新情報を、本学教員等の専門家が楽しく解説し...