最新リリース

湘南工科大学

湘南工科大学でUnityハッカソン(ゲームジャム)を8月31日・9月1日の2日間開催!

湘南工科大学は、Unityアカデミックアライアンス認定校の学生向けイベント「Unityゲームジャム in 湘南工科大学」を8月31日・9月1日の2日間に渡り開催します。2023年4月に開設した情報学部および東京ゲームショウに出展する在学生ら約100人規模が参加するゲーム制作イベントになる予...

大阪成蹊大学

大阪成蹊大学データサイエンス学部が釜山大学校(大韓民国)Eco-friendly Smart Ship Parts Technology Innovation Centerと学術交流に関する合意覚書を締結

大阪成蹊大学データサイエンス学部(大阪市東淀川区/学長 中村 佳正)は、 2023年6月8日(木)、釜山大学校(大韓民国釜山広域市/ 学長 Cha,Jeong-In ) Eco-friendly Smart Ship Parts Technology Innovation Center(以...

関東学院大学

「三浦の野菜 新鮮上大岡行き」学生マルシェを開催します。 -- 6/19(月)京急百貨店(1階:京急線上大岡駅改札口前) --

関東学院大学(本部:横浜市金沢区、学長:小山嚴也)は、京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区、社長:川俣幸宏、以下 京急電鉄)と株式会社京急百貨店(本社:横浜市港南区、社長:小泉雅彦、以下 京急百貨店)の協力により、6月19日(月)に「K-bizマルシェ by 関東学院大学」を開催します。...

神奈川大学

神奈川大学--在日メキシコ大使館後援『メキシコウィーク』開催--民族音楽ライブパフォーマンス、料理教室、映画上映をはじめとするイベントで学術・文化交流

神奈川大学は、海外の大学・機関との学術・文化交流を推進しており、現在51カ国、207の協定校・協定機関と活発な交流を行っています。 その中で本学はメキシコにある6校の大学と協定を締結しており、メキシコの言語、文化、伝統、学術・交流を行う『メキシコウィーク』(後援:在日メキシコ大使館)を、6...

東京工科大学

酪酸菌を活性化する次世代プレバイオティクスの論文発表 ⽣理学/内分泌学のトップジャーナルに掲載、表紙に採⽤--東京工科大学応用生物学部

東京工科大学(東京都八王子市、学長:香川豊)応用生物学部の佐藤拓己教授は、バクテリア由来の生分解性プラスチックであるポリヒドロキシ酪酸(PHB)(注1)が、酪酸菌にケトン体(3-ヒドロキシ酪酸:3HB)(注2)を供与し、酪酸菌優位な腸内細菌叢を誘導することを提唱しました。同論文は、生理学お...

株式会社 経営者JP

【KEIEISHA TERRACEセミナー】経営者力診断スペシャルトークライブKX カイシャ・トランスフォーメーション~今、求められる“社員を主語にする経営”とは?~

株式会社 経営者JP(東京都渋谷区、代表取締役社長・CEO 井上和幸)が運営する会員制プラットフォーム「KEIEISHA TERRACE」(https://keieishaterrace.jp)では、経営幹部やリーダーの方を対象として7月25日(火)にオンラインセミナーを開催します。 ...

朝日放送テレビ株式会社

勝手に!漫画アワード 

自宅には約2000冊もの単行本を持つバカリズムと それに負けず漫画を愛して止まない芸人・タレントたちが 漫画愛を熱く語る!!!
バカリズム MC兼 審査委員長 「勝手に!漫画アワード」 6月23日(金) 深夜0時24分~深夜1時24分放送! (関西ローカル放送/TVer・ABEMA 見逃し配信)   芸能界のマンガ愛好家たちが あふれ出る漫画愛をぶつけ合い 勝手に部門を設定して勝手に表彰しちゃう漫画...

三菱鉛筆株式会社

筆記具の加速度センシングとディープラーニングによって集中力の予測が可能に

 三菱鉛筆株式会社(本社:東京都品川区 社長:数原滋彦)は、東京大学 大学院薬学系研究科の池谷裕二教授(以下「東京大学」)とストーリア株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役:田谷圭司、以下「ストーリア」)との共同研究として、筆記具の役割である“書く・描く”ことに加えて...

SAS Institute Japan、データ活用の教育イベント「データサイエンス for Kids 2023」 8月19日、8月20日開催

~夏休みの自由研究をサポート、小学生、中学生向けワークショップ~ アナリティクスのリーディング・カンパニーであるSAS Institute Japan株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:手島 主税、以下 SAS)は、小学生と中学生を対象に、データ活用の基礎を学び、データサイエンス...

麻布大学

麻布大学と立教大学が相模原市中央区の協力のもと、「イヌの飼育と地域のつながり」と「住民の幸福度の関連」についての調査を開始

麻布大学(学長:川上泰、本部:神奈川県相模原市)獣医学部動物応用科学科・介在動物学研究室の菊水健史教授ならびに永澤美保准教授と、立教大学現代心理学部心理学科の石黒格教授らは、相模原市中央区において、「イヌの飼育と地域のつながり」と「住民の幸福度の関連」についての調査を開始します(主催:麻布...

近畿大学

高血圧症の一種「原発性アルドステロン症」の新規原因遺伝子を発見 薬が効かない高血圧症の病態解明に新たな視点

近畿大学医学部(大阪府大阪狭山市)病理学教室主任教授 伊藤 彰彦、富山大学(富山県富山市)先端抗体医薬開発センター副センター長 教授 高岡 裕、東北大学大学院医学系研究科(宮城県仙台市)特任教授 佐藤 文俊(執筆当時:難治性高血圧・内分泌代謝疾患地域連携寄附講座 教授)、広島大学大学院医系...

日本製鉄株式会社

日本製鉄 「SAGA建設技術フェア2023」に出展

日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、6 月14 日から6 月15 日の2 日間、SAGA プラザ(総合体育館)大競技場で開催される「SAGA 建設技術フェア2023」(公益財団法人佐賀県建設技術支援機構主催)に出展します。「SAGA 建設技術フェア2023」は、建設分野(土木・建築)の技術・...

ハイアット リージェンシー 東京

ハイアット リージェンシー 東京 東京都立川産の完熟ブルーベリーをふんだんに使用したアシェット・デセール“オリエンタル” 6月12日提供開始

~パティシエが一皿一皿丁寧に仕上げた地産地消のデザートプレート~ ハイアット リージェンシー 東京(所在地:東京都新宿区西新宿 2-7-2、総支配人:角田直之)の「カフェ」では、髙橋果樹園のブルーベリーをふんだんに使用したミルフィーユ仕立てのアシェット・デセール“オリエンタル...

株式会社ファンくる

白髪についての意識調査

3、40代から気になる白髪、対策は美容室でのカラーが最多
ファンづくりを科学する顧客体験(CX)マネジメントSaaSサービスを運営する株式会社ファンくる(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:山口敬人)は、「ファンくる」会員を対象に、定期的に消費者の意識調査を実施しています。今回は白髪についての意識調査(有効回答者数995名)を2023年5月11日~...

株式会社VALUKU

金融メディア「クレロン」にて「クレジットカードステータスのカオスマップ」を作成しました

Webコンテンツ制作事業を展開する株式会社VALUKU(本社:東京都渋谷区)が一部制作・寄稿する金融メディアサイト「クレロン」で「クレジットカードステータスのカオスマップ」を作成し、公開いたしました。 クレジットカードステータスのおすすめをゴールドカード、プラチナカード、ブラックカードと...

日本マクドナルド株式会社

謎解きゲームをププッと解決!みんなでワイワイ楽しもう&レスキュー車、飛行機などに乗ったジョージと一緒に楽しく遊ぼう ハッピーセット(R)「おしりたんてい」「おさるのジョージ」

6月16日(金)から期間限定販売!
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:日色 保)は、ハッピーセット「おしりたんてい」とハッピーセット「おさるのジョージ」を2023年6月16日(金)から期間限定で全国のマクドナルド(一部店舗除く)にて販売いたします。 マクドナルドは、ハッピ...

中銀インテグレーション株式会社

”安藤和津氏”特別講演「明日を素敵に生きるには」      2023年7月3日(月)開催 中銀ライフケア合同セミナー      JPタワーホール&カンファレンス 4Fホール

人生100年時代に向けて、いかに楽しく生きるかを考えるきっかけに
中銀インテグレーション株式会社(本社 東京都中央区 社長 渡辺蔵人 シニア向けマンション、介護事業)は、中銀ライフケアホーム株式会社・中銀コーポレーション株式会社のグループ三社合同で2023年7月3日(月)に、安藤和津氏(エッセイスト/コメンテーター)を講師に招いて高齢者住宅等に関心のある方向...

デロイト トーマツ グループ

デロイト トーマツ、世界の小売業ランキング2023発表

昨年中国企業として初めて上位10社に入ったJD.comが順位を2つ上げ7位に。日本企業は首位が入れ替わり、セブン&アイHDがトップになった他、オーケーが新たにランクイン
デロイト トーマツ グループ(東京都千代田区、グループCEO:木村研一)は、今年で調査開始から26回目を迎えるGlobal Powers of Retailingの最新版を日本語訳したレポート「世界の小売業ランキング2023」を発表しました。 本レポートは、全世界の小売企業から2021年...

(株)PPIH

2023 年6 月30 日(金)23 区最後の空白区、北区初出店!「ドン・キホーテ赤羽東口店」オープン!~「せんべろ」のざわめきが誘う人気エリアに、パンチの効いたトレンドとアミューズメントを~

株式会社ドン・キホーテ(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:吉田直樹)は2023年6月30日(金)に、東京都北区では初出店となる「ドン・キホーテ赤羽東口店」(東京都北区)をオープンします。  「ドン・キホーテ赤羽東口店」が出店する赤羽駅周辺は、23区北部の交通・商業の中心地。埼玉...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所