最新リリース

拓殖大学 オレンジプロジェクトチーム Link Bunkyo 文京区内6大学による合同報告会「大学生による地域活動は今、」を共同で開催

拓殖大学(東京都文京区・八王子市 学長:鈴木昭一)では、教職員・学生が一丸となって取り組む大学改革プロジェクトとして「オレンジプロジェクト」を実施。テーマの異なる5つのグループで自由にアイデアを出し合いながら様々な企画を実行しており、その中の1つLink Bunkyoでは、文京区の地域連携...

東京家政大学

東京家政大学狭山キャンパスで看護学科の学生による子育て教室「みんなで一緒にのび~るクラス」を開催

3月11日、東京家政大学狭山キャンパス(埼玉県狭山市_学長 井上俊哉)で健康科学部看護学科助産師課程の学生らによる「みんなで一緒にのび~るクラス」が開催された。これは、産後1年未満の親子を対象とした子育て教室で、当日は計7組の親子が参加。ストレッチ体験やほかの親子との交流を楽しんだ。 ...

Mendix

Mendix プログラミングコンテスト2023開催 4月3日よりMendix Studio Proで作成したアプリの募集を開始 ~ローコード川柳コンテストも同時募集~

シーメンスの傘下で、最先端エンタープライズアプリケーション開発のグローバルリーダーであるMendix(本社:オランダ ロッテルダム/CEO:ティム・スロック)が主催する「Mendix プログラミングコンテスト2023」が2023年4月3日より受付を開始します。また、今回はM...

  • 18:58
一般財団法人 BOATRACE振興会

~ゴールデンレーサーたちの夢の競演~ゴールデンレーサードリーム戦における副賞品の贈呈について

一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区)は、ゴールデンレーサードリーム戦において副賞品(金)を贈呈致します。 ゴールデンレーサードリーム戦について  ゴールデンレーサーの称号を持つトップレーサー達によるドリーム戦が開催されます。 開催は、以下の競走・競走場が対象となります。 ...

一般財団法人 BOATRACE振興会

ゴールデンレーサー認定要領の改訂について

 一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区)は、ゴールデンレーサーの認定要領を令和5年4月1日付で改定致します。 ゴールデンレーサー認定要領の主な改定ポイント 認定基準及び名称使用の停止に関する条項を新たに追加致しました。 【認定基準】 ゴールデンレーサーは、次の各号に定...

日本電信電話株式会社

量子コンピュータを利用できる「量子計算クラウドサービス」を理化学研究所より提供開始 -国産超伝導量子コンピュータ初号機の公開-

 理化学研究所(理研)量子コンピュータ研究センターの中村泰信センター長、産業技術総合研究所3D集積システムグループの菊地克弥研究グループ長、情報通信研究機構超伝導ICT研究室の寺井弘高室長、大阪大学量子情報・量子生命研究センターの北川勝浩センター長(大学院基礎工学研究科教授)、藤井啓祐副センタ...

株式会社 東芝

【東芝】CDP「サプライヤー・エンゲージメント評価」において最高評価を取得

2023-3-24 株式会社 東芝 CDP「サプライヤー・エンゲージメント評価」において最高評価を取得                                                      当社は、環境分野で高い影響力のある国際的な非営利団体 CDP(*1...

組織変更及び執行役員人事について

株式会社ビデオリサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:望月 渡、以下:当社)は、本日(2023年3月24日)開催の定例取締役会において、2023年4月1日付、執行役員の選任並びに役付と担務について決定いたしましたので、同日付で行う組織変更とあわせて、お知らせいたします。 詳細...

シンプレクス株式会社

シンプレクス、内部統制の評価報告書「SOC1 Type2 報告書」「SOC2 Type2 報告書」を受領

 シンプレクス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金子 英樹、以下シンプレクス)は、開発・提供するソリューションに係るシステムインテグレーション/運用保守/共同利用型(ASP)サービスに関し、「SOC1 Type2 報告書」、および「SOC2 Type2 報告書」を受領したことをお知ら...

水道事業に関するパンフレット「いま知りたい水道」を公開

水道料金や水道のしくみについてQ&A形式で分かりやすく解説
厚生労働省は、このたび、水道事業経営に関する理解の促進を目的として、新たな広報資料「いま知りたい水道」を作成し、公開しました。 水道料金の内訳や水が水道で運ばれるまでのしくみ、水道関連施設などについて、一般の方にも分かりやすいように、Q&A形式で説明するパンフレットとなっています。 ...

【関西学院大学】脱炭素演習科目を全学向けに初めて開講、次世代のGX人材を育成 卒業生の坂野晶氏(2019年ダボス会議共同議長)が共同代表を務める一般社団法人Green innovationと連携

関西学院大学では、2022年4月に「カーボン・ニュートラル(CN)推進本部」を設置し、同本部会議において多分野の関連施策に関する検討を進めています。この度、CN推進に資する教育面の取り組みとして、本学で初めて脱炭素をテーマに掲げる全学科目「PBL特別演習012 『Green innovat...

◆2023年度関西大学入学式を挙行。新入生歓迎・交流会も開催◆学長式辞「コロナ禍でできなかった多くのことを存分に体験して」~マスクは任意!桜彩るキャンパスで、フレッシュな笑顔で会いましょう! ~

 関西大学ではこのたび、2023年度入学式を4月1日(土)に千里山キャンパス中央体育館にて挙行します(午前・午後の2部制)。また、新入生を対象とした、大学生活スタートダッシュ応援企画「新入生歓迎の集い2023」を、4月2日(日)に千里山キャンパス100周年記念会館にて開催します。 ...

東京女子大学×京都府 就職支援協定に基づく共同企画 京都府北部地域振興のための課題解決型ワークショップを開催

東京女子大学(東京都杉並区、学長:森本 あんり)は、京都府と新たに締結する就職支援協定に基づき、キャリア・センターと京都府・京都ジョブパークによる共同企画として 2023年3月27日(月)に「東京女子大学×京都府 課題解決型ワークショップ(1・2年次対象)」をオンラインで開催いたします。 ...

近畿大学

近畿大学東大阪キャンパスに24時間営業の無人決済コンビニを開業 学内環境を充実させ、学生の満足度向上を目指す

近畿大学(大阪府東大阪市)は、近畿大学生活協同組合が東大阪キャンパス内で営業するコンビニ「Mini Shop November」を、24時間営業の無人決済店舗としてリニューアルオープンします。令和5年(2023年)3月26日(日)~31日(金)の期間はプレオープンとして時間を短縮して営業し...

崇城大学

崇城大学デザイン学科の学生が南阿蘇産ビールのラベルを制作 -- クラウドファンディング「ビールの生まれる郷プロジェクト」の返礼品

崇城大学(熊本市西区)芸術学部デザイン学科3年生のシャムスル・アバディ・ビン・ラムリさんがこのたび、南阿蘇産ビールのラベルデザインを制作した。このビールは、一般社団法人GIAHSライフ阿蘇が、クラウドファンディング「ビールの生まれる郷プロジェクト」によって醸造したもの。同プロジェクトは、南...

大谷大学が5月から8月にかけて「2023年度前期生涯学習講座」3講座を開講 -- 4月3日から申込スタート

大谷大学(京都市北区/学長:一楽真)は5月から8月にかけて、2023年度前期生涯学習講座を実施。「シリーズ 親鸞の和讃に学ぶ『正像末和讃』-危機から転機へ-」(対面/オンライン)、「シリーズ 人物からみた仏教-チベットの歌う仏教者たち-」(対面/オンライン)、「流布本『御伝鈔・御絵伝』を繙...

ボッシュ株式会社

ボッシュ、SUPER GTオフィシャルスポンサーの継続決定

2023年から2025年の3年間、全戦でボッシュのコンポーネントを供給
2023年~2025年の3年間にわたるスポンサー契約を更新 引き続きGT500クラスのマシン全15台にボッシュのコンポーネントを供給 ボッシュのロゴをGT500クラスのマシンなどに掲示 東京 — ボッシュはこのたび、株式会社GTアソシエイショ...

ビー・エム・ダブリュー株式会社

BMW x LUKA SABBAT コラボレーションアイテムが当たる 「FREUDE by BMW」LUKA SABBAT x BMWプレゼントキャンペーン

3月24日(金)から4月4日(火)まで専用ウェブサイトにて応募受付
ビー・エム・ダブリュー株式会社(代表取締役社長: 長谷川正敏)は、現在原宿にて期間限定で展開しているポップアップ・エキシビション「FREUDE by BMW – CONNECTED THROUGH TIME(フロイデ・バイ・ビーエムダブリュー – コネクテッド・スルー・...

住友電工情報システム株式会社

エンタープライズサーチQuickSolutionがITトレンドGood Product受賞 エンタープライズサーチ部門で高いユーザ満足度を獲得

住友電工情報システム株式会社のQuickSolution®(クイックソリューション)は、株式会社Innovation & Co.が提供する法人向けIT製品・サービスの比較サイト「ITトレンド」のエンタープライズサーチ部門で第4回「ITトレンド G...

株式会社ブロッコリー

TVアニメ「東京リベンジャーズ」より描きおろしイラストを使用したグッズ(5種)が5月26日(金)に発売!

特攻服を纏い、傷を負いながらも立ち向かう姿を描いた、新規描きおろしイラストを使用したグッズが登場!
株式会社ブロッコリー(本社:東京都練馬区 社長:鈴木 恵喜)は原作が「週刊少年マガジン」で 連載され大人気を博し、 TVアニメが現在放送中の『東京リベンジャーズ』より、特攻服を纏い、 傷を負いながらも立ち向かう姿を描いた、新規描きおろしイラストを使用した「トレーディングアクリルバッジ」、「...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所