日本政策投資銀行の「DBJ環境格付」で最高ランクの格付を取得
~当社グループのESGに関する取り組みが高評価~
古河電気工業株式会社(本社:東京都千代田区大手町2丁目6番4号、代表取締役社長:小林敬一)は、株式会社日本政策投資銀行(以下、DBJ)のDBJ環境格付において、「環境への配慮に対する取り組みが特に先進的と認められる企業」として最高ランクの格付を取得し、同制度に基づく融資を受けました。
...
- 2022年10月31日
- 11:03
- 古河電気工業株式会社
~当社グループのESGに関する取り組みが高評価~
古河電気工業株式会社(本社:東京都千代田区大手町2丁目6番4号、代表取締役社長:小林敬一)は、株式会社日本政策投資銀行(以下、DBJ)のDBJ環境格付において、「環境への配慮に対する取り組みが特に先進的と認められる企業」として最高ランクの格付を取得し、同制度に基づく融資を受けました。
...
シンプレクス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金子 英樹、以下シンプレクス)は、このたび株式会社パトスロゴス(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:牧野 正幸、以下パトスロゴス)に対して、3億円のマイノリティ出資を実施したことをお知らせします。 パトスロゴスにつ...
若年層向けマーケティングに特化した社内横断チームによるサービス強化第2弾
PR発想であらゆるコミュニケーション活動を支援する、株式会社プラップジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:鈴木勇夫、以下 プラップジャパン)は、SNSが情報流通において影響力を拡大していることを受け、SNSを主な活動の場とするインフルエンサー向けに情報提供を行う「インフルエンサーリレーシ...
2022年10月31日 PwC Japanグループ PwC Japanグループ、特定の拠点ごとの詳細分析が可能な新ツールを活用した気候変動の物理的リスク分析サービスを提供開始 簡易的に広範囲な分析を行うツールと組み合わせたアプローチにより幅広い業種を支援 PwC...
期間限定で「すみペンフラッグ」をキラキラ橘商店街に掲示
すみだ水族館(所在地:東京都墨田区、館長:毛塚 広治)は、2022年10月31日(月)~2023年3月31日(金)の期間、「ペンギンのいる街プロジェクト※」第二弾として、地域の魅力を共に発信する「すみペンアンバサダー」10店舗を決定し、墨田区の魅力を伝え、盛り上げる取り組みを開始しますのでお知...
~ステレオカメラ技術とAI認識技術を応用、NETISに登録~
リコーインダストリアルソリューションズ株式会社(社長執行役員:竹本 浩志)は、東洋建設株式会社(本社:東京都千代田区 社長:武澤 恭司)と共同で実施した実証実験を通して、「クレーン作業安全支援システム」を開発しました。本システムは、10月に新技術情報提供システム(NETIS)*1に登録され、...
サラベスからパンケーキをプレゼント!
開催店舗 :サラベス国内店舗(ルミネ新宿店/品川店/東京店/名古屋店)
開催日程 :11月5日(土)東京店 / 11月6日(日)名古屋店/ 11月7日(月)品川店 / 11月9日(水)ルミネ新宿店
1981年に創業し、ニューヨークをはじめ、世界中に店舗を構える大人気レストラン「サラべス」。
この「サラベス」創業者、オーナー・パティシエである“サラべス・レヴィーン”の来日が決定、サラベス本人が国内各店舗に訪問し、ご来店のお客様にご挨拶いたします。当日は本人と記念撮...
【グラフ 1】 当社の全育児休職対象男性従業員における育休取得推移 育児休職の取得を応援 男性の育児休職取得を後押しするための施策として、10月1日から「産後パパ休暇」がスタートしました。男性版の産休とも言えるこの制度の導入で、出産からの8週間で最大4週分の特別休暇を...
ヤマハ発動機株式会社は、2022年11月1日付の人事異動を下記のとおり決定しました。 (グループ会社の事業内容) ・ ZJYM(株洲建設雅馬哈摩托車有限公司)は、中国で二輪車の製造を行う会社です。 ・ ZYS(株洲雅馬哈摩托減震器有限公司)は、中国で二輪車サス...
~当社グループの持続可能な成長と企業価値向上を目指し、ESG経営を推進~
● ビジョン2030達成に向けたマイルストンとして策定した25中計を組み込んだ価値創造プロセスをまとめた「古河電工グループ統合報告書2022」を発行しました
● SDGsや地域社会に関する取り組み状況を含む非財務情報をISO26000の枠組みでまとめた「古河電工グループサステナビリティブック...
素敵(ステーキ)!にかけて「牛ステーキ」を期間限定でご提供
オリックス・ホテルマネジメント株式会社(本社:東京都港区、社長:似内 隆晃)は、26年ぶりに日本一に輝いたオリックス・バファローズへの皆さまの温かいご声援に感謝し、2022年11月1日(火)~2023年1月31日(火)の期間、当社が運営する旅館・ホテル11施設にて、1室39,000円(税・サ込...
ハルカ、ついに母メグミを超える!?
一般財団法人BOAT RACE振興会(東京都港区六本木)は、中村獅童さん・神尾楓珠さん・土屋アンナさん・ゆりやんレトリィバァさん・芋生悠さんらが出演するボートレース2022年CMシリーズ『アイ アム ア ボートレ―サー』の第11話「母娘対決篇」を2022年10月31日(月)より公開いたします。...
拓殖大学と拓殖大学北海道短期大学が共催で11月19日(土)に農業シンポジウム「SDGsと若者が担う日本の未来~農が育む食と地域~」を開催する。基調講演には野村哲郎農林水産大臣、第3部のパネルディスカッションではタレントで長野県小諸市農ライフアンバサダーとしても活躍する実業家の武藤千春氏、地...
清泉女子大学(東京都品川区)は11月5日(土)・6日(日)、学園祭「清泉祭」を対面開催。第63回となる今年はスペイン語でギフトを意味する「regalos」をテーマとし、クラブ団体のステージ発表や展示、模擬店、チャリティーバザーなどを実施する。なお、当日はオープンキャンパスも同時開催され、入...
長寿番組「朝だ!生です 旅サラダ」がまもなく 30 周年! 新たな Web サービス『旅サラダ PLUS』10/29(土)スタート! 毎週土曜あさ 8 時から全国ネット(ABC テレビ・テレビ朝日系 24 局+RKC,YBS,FBC)で放送中の 地上波番組「朝だ!生です 旅サラダ」は...
発表のポイント: 目的に応じて量子光のパルス波形を自在に制御する手法を、量子もつれを利用して開発しました。 本手法により、大規模光量子コンピュータの作動に必要な特殊なパルス波形を持つ量子光を生成しました。 この成果は汎用性の高い「究極の量子光源」の開発につながり、光量子コンピュ...
関西学院大学は10月28日、村田治学長が2023年3月末の任期満了になることに伴う次期学長選挙を行い、下記のとおり、次期学長を選出しましたのでお知らせいたします。 なお、2022年11月開催の理事会において選任される予定です。 ■氏名 森 康俊(もり・やすとし) 社会学部...
東京家政学院大学(学長:鷹野景子)では、社会的課題の解決に向けて、生活科学の視点から、研究に取り組んでいます。 東京家政学院生活文化博物館は令和4年度第34回特別展「祈りの形 ―上巳と端午の節句飾り―」を開催いたしました。 今回着目する節句は、四季に恵まれた日本人の生活に根付い...
大妻女子大学のホームページが株式会社日経BPコンサルティングによる「大学スマホ・サイトユーザビリティ調査2022-2023」において、全国第8位にランクインした。前回の79位から大幅アップとなり、女子大学の中では全国トップに立った。 本調査は、使いやすさの観点から大学のスマートフォ...
社内のエシックス(倫理)に関する対話促進の取組み(エシトーク)を植林へと繋げる
デロイト トーマツ グループ(東京都千代田区、グループCEO:木村研一、以下 デロイト トーマツ)は、エシックス(倫理)に関する社内の対話を促進し、そのインパクトを植林として示す取組みの一環として、10月22日に山形県白鷹町にて植樹祭を実施しました。一般財団法人デロイト トーマツ ウェルビーイ...