日本サッカー協会と三井不動産、 「サッカーの力を活用した街づくり連携および拠点再編に関する基本協定」を締結
公益財団法人日本サッカー協会(東京都文京区、会長田嶋幸三、以下「JFA」)と三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長菰田正信、以下「三井不動産」)は、三井不動産が推進するスポーツ・エンターテインメントの力を活用した街づくりにおける連携と、創立100周年を迎えたJFAの歴史と伝統...
- 2021年11月02日
- 15:32
- 三井不動産株式会社
公益財団法人日本サッカー協会(東京都文京区、会長田嶋幸三、以下「JFA」)と三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長菰田正信、以下「三井不動産」)は、三井不動産が推進するスポーツ・エンターテインメントの力を活用した街づくりにおける連携と、創立100周年を迎えたJFAの歴史と伝統...
―名称は「アイデアビール」とし、遊び心を取り入れたユニークなデザインに
―自分だけのオリジナルラベル制作が可能であり、コミュニケーションやリラックスを促進
三井デザインテック株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:檜木田 敦)と株式会社ミナ(本社:東京都港区、代表取締役:田中 景子)は、コミュニケーション活性化に向けたコラボレーションへの取り組みとして、三井デザインテックの社内イベント等※で使用する缶ビールのラベルを、minä p...
山梨県警察(本部長:大窪 雅彦)と東日本電信電話株式会社山梨支店(支店長:横山 明正 以下、NTT東日本 山梨支店)は、安全・安心な県民生活の実現を目指すため、「地域の安全・安心に関する協定」を締結しました。 1.目的 山梨県において安全・安心な県民生活の実現を目指すこと 2...
東日本電信電話株式会社北海道事業部(北海道事業部長:阿部 隆、以下「NTT東日本」)は、大規模災害を想定した対応演習を2011年より実施しています。今年度は、直下型地震の発生を想定した災害対策機器の実働訓練を恵庭市で開催いたします。北海道胆振東部地震発生から3年が経過しており、当時の経験・教...
11/09(火)11:15~11:30に「オンラインでの申し込み増加に必須の「EFO」とは?最新の改善事例をご紹介」と題した講演に上級ウェブ解析士:樫木が登壇いたします!
企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:永田豊志、証券コード:3909、以下ショーケース)は、アイセールス株式会社(東京都中央区、代表取締役:田中亮大)が福岡市役所や福岡を拠点に構える複数社と協力して開催する福岡発の地域最大級オンライン...
10月23日・24日に、茨城県ひたちなか市の自動車安全運転センターで開催された「第53回 全国トラックドライバー・コンテスト」(主催:公益社団法人 全日本トラック協会)において、南九州センコー株式会社の真佐喜 龍星(まさき・りゅうせい)社員が11トン部門で優勝しました。同コンテストでは、20...
株式会社ビデオリサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:望月 渡)は、withコロナ時代の生活者の状況について、「ACR/ex調査」より結果をまとめましたのでお知らせいたします。
新型コロナウイルス感染リスクが減少傾向となり、制限や制約のない日常を取り戻しつつあります。
自粛生活の長期化による “生活者意識の変化”についてご紹介いたします。
※以降12-69才データ(東京50km圏)を中心に結果の一部を掲載しております。コロナ影響に関する生活...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 金沢工業大学の学生・教員、国際高等専門学校の教員で運営するサイエンス・コミュニケーションプロジェクトは、11月7日(日)に中谷宇吉郎 雪の科学館(石川県加賀市潮津町イ106、電話0761-75-3323)にて児童を対象としたプログ...
名城大学(名古屋市天白区)理工学部情報工学科とトヨタコネクティッド株式会社(名古屋市中区)は、産学連携授業として「待ったなしモビリティ社会 なろう!求められるIT人材に。」を実施する。これは、2022年4月に同学科を改組して新設される情報工学部のPBL(課題解決型学習)の充実を目的とした取...
創立120周年を迎えた日本女子大学(東京都文京区、学長:篠原聡子、以下「本学」)は、明治12年創業の繊維製品商社ブルーミング中西株式会社(東京都中央区、取締役社長:中西一、以下「ブルーミング中西」)との産学連携授業を実施しました。 ブルーミング中西が手がけるハンカチーフ専門店「CLASSI...
令和3年11月11日(木)、学校法人藍野大学(茨木市)の支援契約締結校である明浄学院高等学校(大阪市阿倍野区)と上田安子服飾専門学校(大阪市北区)は高専連携協定締結における調印式を執り行います。 同協定は普通科総合キャリアコース ファッション・メイクアップ専攻の連携授業をはじめと...
関西学院大学は、2022年度の授業について、対面授業を基本として実施する方針を決定しました。 ただし、カリキュラム上、オンラインでの実施の方がより教育効果があると認められる一部の科目については、開講部局の判断によりオンライン授業で実施します。 ワクチン接種の進捗や新たな治療薬の開発...
明星(めいせい)大学教育学部(東京都日野市)では、「第19回 教育・保育セミナー」を2021年11月27日(土)にオンライン開催します。今回のセミナーでは保育ワークショップを企画し、「クレイアニメ」と呼ばれる粘土とスマートフォンを活用したストップモーション・アニメーションの作成に挑戦しま...
株式会社大学通信が発行する教育情報誌「ユニヴ・プレス」Vol.28(2021年9月30日刊行)に掲載された2021年3月卒「小学校教員就職者数ランキング」において、明星(めいせい)大学(東京都日野市)が全国の大学中7位にランクされました。(※アンケート回答のあった572大学中7位) ...
このたび関西大学 宮本勝浩名誉教授が、2021年のプロ野球・日本シリーズにおいて、オリックス・バファローズVS阪神タイガースの「関西ダービー」が実現したときの経済効果を計算しました。 その結果、両チームの「レギュラーシーズンから日本シリーズまで」の経済効果は、全国で約1,166億4,623...
関東学院大学、日本マクドナルド株式会社、横浜市はともに、『生物多様性』について考えて、行動するプロジェクト「トレイマット デザイン コンテスト」を実施しました。オンライン投票により選ばれた最優秀賞のトレイマット案が11月3日(水)より横浜市内のマクドナルド全店舗にて展開されることとなりまし...
バーチャレクス・グループのバーチャレクス・コンサルティング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:丸山勇人、以下、バーチャレクス)はこのたび、株式会社オプロ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:里見一典、以下オプロ)と、オプロが提供するSalesforce上でB2Bサブスクリプションビジ...
11月1日より第2次募集を開始
王子ネピア株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:用名浩之)は、2021年10月から2021年12月までの期間、「ネピア プレミアムソフト トイレットロール 2倍巻」を購入して応募すると、全国の美味しいグルメを味わえて、地域の名産物の支援もできる「47都道府県グルメギフトキャンペーン!」...
サンディエゴ「トーリービュー」、サンフランシスコ「ミッションロックPhase I」に参画
三井不動産株式会社(所在:東京都中央区 代表取締役社長 菰田正信)は、この度、米国子会社 Mitsui Fudosan America, Inc.(三井不動産アメリカ社、代表者:John Westerfield) を通じ、カリフォルニア州サンディエゴ市における賃貸ラボ&オフィス事業「トーリー...
(一社)四国ツーリズム創造機構では、旅先などで休暇を取りながらテレワークする「ワーケーション」の四国全域への呼び込み、さらには地方移住の拡大に結び付けることを目的に、本年1月、四国各地で地域振興に取り組む団体・企業とともに、「四国周遊型ワーケーション推進協議会」を設立いたしました。コンパクトで...