最新リリース

東京工科大学

ヒトラクトフェリンが脊髄損傷の神経再生阻害因子を中和 ~ 脊髄損傷の治療薬開発に新たな光 ~ 東京工科大学

東京工科大学(東京都八王子市、学長:大山恭弘)大学院バイオニクス専攻の中村真男助教(注1)と佐藤淳教授らの研究グループは、ヒトラクトフェリン(hLF)が、脊髄損傷での神経再生阻害の主因となるコンドロイチン硫酸E(CS-E)に対して強力な中和活性を示すことを発見しました。難治性疾患である脊髄...

新潟県

新鮮な海の幸、揚げしんじょう、日本酒、ワイン…新潟の味覚をご堪能ください♪

新潟県のアンテナショップ「表参道・新潟館 ネスパス」では、イベント「秋のうんめもんフェア」を開催します
 秋も深まる今日この頃。表参道・新潟館ネスパスに、美味しい新潟の味覚が集合します!  富山県との県境・糸魚川(いといがわ)から、甘エビの刺身やのどぐろの一夜干し、鮭の切身など、新鮮な海の幸が登場!おなじみの揚げしんじょうや揚げかまぼこ、日本酒、創業130年の岩の原葡萄園(上越市)のワインもお...

アライドテレシスホールディングス株式会社

オンラインセミナー登壇- 新しい学びのスタイルを支えるネットワークとは - 【デジタルキャンパス実践フォーラム】に参加

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、2020年11月13日(金)にオンライン上で開催される「デジタルキャンパス実践フォーラム」に参加いたします。 「デジタルキャンパス実践フォーラム」は、コロナウイルス感染拡大を契機にオンライン授...

株式会社高島屋

下着選びのお悩みサポート、〝セルフ〟で全身計測から商品選びまで!「ワコール 3D smart & try」を横浜高島屋にて導入!!コロナ禍における非対面・非接触のニーズにもお応え!!

       横浜高島屋 <ワコール>3D smart&try 2020年11月18日(水) スタート! ■場所:横浜高島屋 4階ランジェリー売場 ■各日午前10時~午後8時まで ※予約不要 「自分に合った商品に出会いたい」「正確なサイズを測ってもらいたい」というきめ細や...

アース製薬

外出時に気になる箇所にワンプッシュ、ウイルス・菌の除去効果99.99%「アレルブロック 触るところ ウイルス・菌 ピンポイントクリア」2020年11月20日(金)に全国で発売

アース製薬株式会社 (本社:東京都千代田区、社長:川端克宜、以下 「アース製薬」) は、ウイルスや菌の対策ができる「アレルブロック ウイルス・菌 クリア」シリーズから、新たに、外出先でも気軽にワンプッシュでウイルス・菌が除去できる製品として、「アレルブロック 触るところ ウイルス・菌 ピンポイ...

西南学院大学

西南学院大学 第71回大学祭~西新百道祭~「つなぐ」(オンライン開催)

 西南学院大学では、11月14日(土)、15日(日)の2日間、第71回大学祭を開催します。今年度の大学祭は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、YouTubeでの動画配信を中心としたオンラインでの開催となります。  詳細につきましては、次のとおりです。是非、ご覧ください。 ...

◆ 宮本勝浩 関西大学名誉教授が推定◆東京オリンピック・パラリンピックが簡素化された時に失われる経済効果は約1兆3,898億円

 このたび関西大学 宮本勝浩名誉教授が、2021年の東京オリンピック・パラリンピックが簡素化されて開催された時に失われる経済効果について計算した結果、損失額は約1兆3,898億円となりました。   宮本名誉教授は、「中止になった時の約4兆5,151億円※という経済的損失を考えると、...

龍谷大学

龍谷大学 持続可能な食循環を目指す 農学部×ふぁーむ牧×石野味噌×料理人 「オリジナル白味噌」を開発

【本件のポイント】 ・農学部牧農場および、同地区農事組合法人ふぁーむ牧が収穫した国産大豆・近江米を使用し、創業二百三十余年京都の老舗味噌屋(株)石野味噌とコラボして、オリジナル白味噌を開発・販売を行う ・農学部教員・学生がコーディネーターとなり、持続可能な食の循環を考え、各地域がもつ優れた...

千葉商科大学 CUC公開講座2020「SDGsの推進と大学の役割」第2回 Withコロナ時代の大学の社会的責任とエシカル教育 -- SDGsの実現を目指して --

千葉商科大学(学長:原科幸彦)では、社会貢献活動の一環として「SDGsの推進と大学の役割」をテーマに「CUC公開講座2020」を開講しています。今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、全回オンライン形式(zoom)で開催中です。ぜひご参加ください。 ◆第2回講座概要 「Wi...

株式会社土屋鞄製造所

店舗エピソード漫画や月替わりゲストによるエッセイなど 土屋鞄がお届けする家族の思い出にまつわるWEBマガジン 「かぞく日和 from 土屋鞄」はじまります

2020年11月15日(日)「家族の日」にオープン
1965年創業、職人の手仕事によるランドセルづくりを続ける株式会社土屋鞄製造所は、メディアプラットフォーム「note」内ブランド公式アカウントを大幅リニューアル。「家族の思い出」にまつわるWEBマガジン「かぞく日和 from 土屋鞄」として、2020年11月15...

世界の医療団(認定NPO法人) 特定非営利活動法人 メドゥサン・デュ・モンド ジャポン

「福島から言葉を紡ぐ」

2020年3月、世界の医療団の東日本大震災支援プロジェクトは9年の活動を終えました。 地域の協働パートナー「なごみ」の存在と住民の方の支えがあったからこその時間と活動の中で生まれた言葉たち。 ある人の願いだったり、想いだったり、気持ちだったりが言葉になった。 私たちに、パートナー...

三井不動産株式会社

<イベント開催 レポート>自由で新しい御堂筋の姿を目指す御堂筋天国プロジェクト第5弾「上を向いて、笑おう。 御堂筋グランピング」を開催

まちなかグランピング×農産品生活者応援企画を実施しました!
 三井不動産株式会社(本社:東京都中央区)、農林中央金庫(本店:東京都千代田区)、一般社団法人御堂筋まちづくりネットワークは、大阪市協力のもと、官民が連携して御堂筋活性化に向けた取り組みを行う「御堂筋天国プロジェクト」の第5弾として「上を向いて、笑おう。 御堂筋グランピング」を11月6日(金)...

マルマン株式会社

【マルマン】ルーズリーフミニバインダー新製品を先行発売!大人気ルーズリーフバイキングには初登場のリーフも!

「文具女子博2020」 11月27日(金)~29日(日) @東京流通センター
創業以来「紙」にこだわり続け、2020年に創業100周年を迎える文具製造・販売会社のマルマン株式会社(代表取締役社長 井口栄一、以下マルマン)は、11月27日(金)~29日(日)開催の日本最大級の文具の祭典「文具女子博2020」に出展いたします。 マルマンブースでは、例年文具女子博で人気のル...

【東芝】「東芝グループ サステナビリティレポート 2020」の発行について

東芝グループ サステナビリティレポート 2020  当社は、当社グループのサステナビリティに関する取り組みをまとめた「東芝グループ サステナビリティレポート2020」を本日発行しました。  当社は1998年度からは「環境レポート」を、2004年度からは「CSR(*1)レポー...

株式会社 東芝

【東芝】「東芝グループ環境未来ビジョン2050」を策定

2030年度までに温室効果ガス排出量50%削減を目指し、排出量ネットゼロ社会の実現に貢献
 当社グループは、脱炭素化や循環経済への対応などグローバルな視野に立った新たな長期ビジョンとして、「環境未来ビジョン2050」を策定しました。  当社グループはこれまで、2007年に「地球と調和した人類の豊かな生活」をあるべき姿として描いた「環境ビジョン2050」を策定し、その実現に向けて活...

株式会社高島屋

2021年おせち料理「年末ジャンボ宝くじプレゼント付き 福おせち」

高島屋オンラインストア・高島屋通販にて販売。12月24日(木)までご予約承り ※ご注文方法により異なります。無くなり次第終了。
~福を呼び込むかも?!こだわりの美味に、宝くじのプレゼントが付いた、夢いっぱいのおせち!~ ■髙島屋オリジナル 福おせち料理 三段重 (宝くじプレゼント付) 32,400円(本体価格 30,000円) ※髙島屋限定、WEB・通販のみで受注 今後の景気動向の不透明感や巣ごもりムード...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所