最新リリース

消費者はAIバイアスの解消に取り組む企業を評価 ジェンパクトのAI調査で明らかに

日本企業のAI導入効果トップは、従業員がより高度な業務に注力できる時間が増えること 経営幹部らは、企業のAIに関するトレーニング機会に男女差があると回答
デジタルトランスフォーメーションを支援するグローバル・プロフェッショナル・サービス企業のジェンパクト(Genpact Limited、NYSE:G、社長兼最高経営責任者:Tiger Tyagarajan)は、本日、人工知能(AI)に関する最新の調査結果「AI360レポート」を発表しました。レポ...

大阪大学

宇宙空間に流出する月の炭素を初観測~月誕生の定説を覆す発見 -- 大阪大学

【研究成果のポイント】 ◆月周回衛星「かぐや」※1 によって月全面から恒常的に宇宙空間に流出する炭素を発見 ◆月は誕生時から炭素を含有していたことを示唆 ◆月(と地球)の誕生・進化モデル(巨大衝突※2 説)について見直す契機となる ・本研究成果は、米国科学誌『Science Advance...

札幌学院大学

札幌学院大学 進路探しの不安解消に -- LINEで入試個別相談開始! -- 新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けての大学見学・入試相談会中止への対応として

札幌学院大学(北海道江別市、学長:河西邦人)では、LINEの「トーク機能(チャット機能)」での入試個別相談を5月1日より開始しました。 新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、大学見学やオープンキャンパス、入試相談会などで高校生が「大学」に関する情報を得られない中で、少しでも進路探しの参...

北里大学

北里大学大村智記念研究所片山和彦教授らの研究グループが新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対して感染抑制能(中和能)を有するVHH抗体の取得に成功 -- 北里大学(5月7日)

北里大学大村智記念研究所ウイルス感染制御学I研究室片山和彦教授らおよび、株式会社Epsilon Molecular Engineering(社長:根本直人、以下EME)、花王株式会社(社長:澤田道隆、以下花王)安全性科学研究所の研究グループは、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対...

青山学院大学

青山学院大学 坂本研究室(理工学部 物理・数理学科)で開発中の速報実証衛星 ARICA がJAXAの革新的衛星技術実証2号機として2021年度に打ち上げ

青山学院大学 坂本研究室(理工学部 物理・数理学科 坂本貴紀教授、芹野素子助教)で開発中の10cm角の超小型衛星 ARICA が、JAXA 革新的衛星技術実証2号機として2021年度(予定)に打ち上げられます。 青山学院大学 坂本研究室(理工学部 物理・数理学科 坂本貴紀教授、芹野...

東京ミッドタウンマネジメント株式会社

TOKYO MIDTOWN AWARD受賞作品 17番目の商品化が決定! 『ゲタサンダル Geta Flip Flops』

着物にもカジュアルスタイルにもマッチ! 新しいTOKYO土産にもなる“現代版の下駄”が全3色で登場
東京ミッドタウン(港区赤坂 / 事業者代表 三井不動産株式会社)は、「“JAPAN VALUE(新しい日本の価値・感性・才能)”を創造・結集し、世界に発信し続ける街」を目指す一環として、デザインとアートのコンペティション「TOKYO MIDTOWN AWARD(東京ミッ...

株式会社日本M&Aセンター

株式会社エージェントのTOKYO PRO Marketへの上場に関するお知らせ ~日本M&AセンターがJ-Adviserとして上場支援を行う第1号案件~

日本M&Aセンターは、当社がJ-Adviserを担当しておりますエージェント(本社:東京都渋谷区 / 代表取締役社長:四宮 浩二 / 証券コード7098)が、東京証券取引所が運営するTOKYO PRO Marketへ2020年4月28日に上場しましたことをお知らせいたします。
株式会社日本M&Aセンター(以下、当社、本社:東京都千代田区 / 代表取締役社長:三宅 卓 / URL:https://www.nihon-ma.co.jp/)は、当社がJ-Adviserを担当しております株式会社エージェント(以下、エージェント、本社:東京都渋谷区 / 代表取締役社長...

株式会社高島屋

新宿高島屋  人気店の焼肉弁当や幕の内弁当、おにぎり、巻寿司、サンドイッチ等20種類以上のお弁当・パンをドライブスルー方式で販売! 5月12日(火)までお電話にてご予約承り中!

新宿高島屋では、5月6日(水・振休)より、ドライブスルー方式(事前予約)によりお弁当・パンを販売(受注販売)しております♪   人気ブランドの20種類以上のお弁当・パンの中からお好きなものを選んで電話でご予約いただき、ご来店時には車から降りずにお品物をお受け取りいただけます。 ...

日本マクドナルド株式会社

伝統の「チキンタツタ(R)」が、個性豊かな3つの新商品と登場!

革新の新商品 「チキンタツタ めんたいチーズ」 史上初!ひとくちでタツタが楽しめる 「ひとくちタツタ」 なんと“ごはん”も新作 「ごはんチキンタツタ」 全4商品一斉に5月13日(水)から期間限定販売
  日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:日色 保)は、長年ご好評いただいている「チキンタツタ」に、ありそうでなかった明太子風味との組み合わせの新商品「チキンタツタ めんたいチーズ」や、手軽にタツタを味わえる新サイドメニュー「ひとくちタツタ」を新たに追加して販...

日本マネジメント総合研究所合同会社

COVID-19緊急事態での監査・内部統制・コンプラアインスお悩み相談ホットライン(無償)を開設:お互いに幸せにありあう監査活動・健全化を目指して(by戸村智憲)【日本マネジメント総合研究所合同会社】

報道機関各位 2020年5月7日 日本マネジメント総合研究所合同会社  この度の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行拡大・緊急事態宣言の発出等をはじめ、台風災害・各種震災など各地の災害等で、国籍等に関わらず感染・被災された方々と復興者の皆様・世界各地の医療機関関係各位な...

SAS、新型コロナウイルス感染症による緊急事態をアナリティクスで支援

AIを活用し、ICUのベッドの需要予測や感染患者の合併症の発症を予測 イタリアの大学病院のパンデミック対応を長期的にサポート
アナリティクスのリーディング・カンパニーである米国SAS Institute Inc.(以下 SAS)は、イタリアのバチカン・カトリック大学付属アゴスティーノ・ジェメッリ病院(Fondazione Policlinico Universitario Agostino Gemelli IRCCS...

一般財団法人NOBLESSE OBLIGE C&M

緊急マスク支援寄贈(第3弾)2,000枚の支援要請を募集:COVID-19対策で医療福祉機関さま対象・必要な方々に迅速直送で配送料含め無償で寄贈【一般財団法人Noblesse Oblige C&M】

報道機関各位 2020年5月7日 一般財団法人Noblesse Oblige C&M  この度の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行拡大・緊急事態宣言の発出等をはじめ、台風災害・各種震災など各地の災害等で、国籍等に関わらず感染・被災された方々と復興者の皆様・世界...

【東芝】東芝グループの国内拠点の営業再開と新型コロナウイルスの感染リスク軽減施策の徹底について

~週休3日制やコア無しフレックスタイム制等、接触機会を削減する施策の導入を検討・実施~
 当社グループは、新型コロナウイルスの感染爆発の重大局面における感染拡大防止策として、4月16日付で「株式会社東芝および東芝グループ会社の国内拠点の4月の営業日短縮について」を公表し、年間休日カレンダーを見直すことにより、当社グループの国内拠点の4月の営業日の短縮を実施しました。  一部...

株式会社高島屋

玉川高島屋で車から降りずにラクラクお買い物! 「野菜・くだもの・米・お弁当・パン・お惣菜」  ドライブスルー形式で販売いたします。

野菜30種類・果物7種類・米6種類・お弁当12種類・パン6種類・お惣菜23種類の中からお選びいただけます。
玉川高島屋では、生鮮売場を中心に発生しやすい店内混雑(密接・密集)を防ぐため、ドライブスルー形式(事前予約・車中でのお支払いと商品のお渡し)による野菜・果物・米・お弁当・パン・惣菜の販売を開始いたしました。 衛生・安全を心配されるお客様に最小限の接客で商品をご提供し、ステイホーム...

TVISION INSIGHTS株式会社

テレビの視聴質データを提供するTVISION INSIGHTS、 総額約10億円の資金調達を実施、日本最大のテレビ視聴質データが更に数千世帯に拡大

 人体認識技術を用いて、テレビ視聴者の視聴態勢「視聴質」をビッグ・データとして取得・提供を行うTVISION INSIGHTS株式会社(所在地 :東京都千代田区、代表取締役社長 郡谷 康士、以下TVISION)は、このたび、Spiral Capital株式会社、DBJキャピタル株式会社、みずほ...

『大学院コミュニケーション学研究科20年史』刊行 日本初の「コミュニケーション学」の研究科誕生からの軌跡 -- 東京経済大学

東京経済大学(東京都国分寺市/学長:岡本英男)は、『大学院コミュニケーション学研究科20年史』(A5版・全106ページ)を発行しました。1999年に日本初の「コミュニケーション学」研究科として発足してから20年間の経緯をまとめたもので、これまでの授業科目や修士論文・博士論文のテーマ、担当教...

大阪経済大学 学生が学業・学生生活継続の意思を強く持つことができるよう、総額約5億円の経済的支援を実施 -- 新型コロナウイルス感染拡大による影響に対して

大阪経済大学(学長:山本俊一郎/所在:大阪市東淀川区大隅2-2-8)は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて、学生が修学継続にあたって直面しているさまざまな困難な状況に対し、学業・学生生活継続の意思を強く持つことができるよう、就学特別支援金として在籍する学生に一律5万円を支給、また家計...

人間総合科学大学

感染症予防行動を促進する心理的要因とは? 人間総合科学大学がオンラインで心身健康科学サイエンスカフェを開催

人間総合科学大学(埼玉県さいたま市、学長:久住武)では、 2020年5月8日(金)18時より「感染症と予防行動」をテーマに、オンラインで心身健康科学サイエンスカフェを開催します。視聴は無料、どなたでも気軽に視聴できます(要事前申込:本学ホームページもしくはTEL 048-749-6111)...

共立女子大学・短期大学 2020年度前期授業の全てをオンライン授業で実施を決定。オンライン授業受講環境整備資金として、在学生に対し一律5万円の給付を決定。

共立女子大学・共立女子短期大学(東京都千代田区/学長:川久保 清)は、2020年度前期授業の全てをオンライン授業で実施することを決めるとともにオンライン授業受講環境整備資金として、在学生に対して一律5万円給付することを決定した。 ●2020年度前期授業の全てをオンライン授業で実施 ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所