公共・政治

◆関西大学が新たな越境的国際教育を可能にする機構「IIGE」を開設◆プラットフォームを構築し、COIL型教育実践を先導 ~「IIGEキックオフシンポジウム」を開催~

このたび関西大学では、国内外のCOIL型教育実践を促進する機構「グローバル教育イノベーション推進機構 (IIGE)」を開設しました。ついては、そのキックオフシンポジウムとして、第4回KU-COILワークショップ・国際シンポジウムを、12月7日(金)から9日(日)に関西大学千里山キャンパスに...

【12月1日開催】公開セミナー「外国学修歴・資格認証(FCE)と人材流動化 -- 人口減少・定住外国人・日本語教育 -- 」を開催

東洋大学(東京都文京区)国際学部教授芦沢真五を代表とする、東洋大学FCE科研チームは、12月1日(土)に白山キャンパスにおいて、日本が多様な国から留学生や高度人材を受け入れていくうえで、外国学修歴・資格認証(FCE)のシステムや概念をどのように活用していくことができるか、を検証する公開セミ...

聖心女子大学が「アジア・アフリカの難民・避難民展」ワークショップを随時実施 -- 参加者が主体となって考え、話し合いを通じて学ぶ

聖心女子大学グローバル共生研究所(東京都渋谷区)では、現在開催中の「アジア・アフリカの難民・避難民展」に関連するワークショップを随時実施している。事前申込制で、費用は無料。「日本にいる難民」もしくは「世界の難民」をテーマとし、30~90分まで、申し込み時の希望に応じて行われる。高校生や大学...

神田外語大学

神田外語グループが12月1日に「第7回全国学生英語プレゼンテーションコンテスト」を開催 最優秀者には文部科学大臣賞を授与

神田外語大学・神田外語学院を擁する神田外語グループ(学校法人佐野学園/東京都千代田区/理事長:佐野元泰)は12月1日(土)、読売新聞社と共催で「第7回全国学生英語プレゼンテーションコンテスト」を開催する。このコンテストは、グローバル化が進むビジネスの現場で必要とされるコミュニケーションスキ...

拓殖大学 第9回学生チャレンジ企画 成果報告発表会を開催

学生チャレンジ企画は、拓殖大学に在籍する学生を対象に創立110周年を記念して2010年にスタートした学生支援プログラム。当プログラムに採択された5団体が活動の成果を発表する「成果報告発表会」が12月1日に開催される。一般聴講可・事前申し込み不要。  学生チャレンジ企画は、拓殖大学に...

大阪学院大学

絶滅の危機から救われた「吹田くわい」を今年も収穫・販売 -- 大阪学院大学

大阪学院大学(大阪府吹田市、総長:白井善康)では、吹田くわい生産農家の平野農園、吹田くわい保存会、吹田市役所と協力し、春の苗植え付け作業や吹田まつりでの献上行列、収穫作業など様々な形で生産・保存活動を行っています。今年も大雨や地震・台風を乗り越えて無事に収穫の時期を迎え、本学の学生や留学生...

東京裁判の判決から、70年 -- 講演会「東京裁判の新視点 -- 個人責任の理論と実践」 -- 12月1日(土)、関東学院大学横浜・金沢八景キャンパス --

関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)法学部は、12月1日(土)に横浜・金沢八景キャンパスで「東京裁判の新視点―個人責任の理論と実践」と題した講演会を開催します。  第二次世界大戦における、日本の戦争犯罪人を裁いた極東国際軍事裁判(東京裁判、1946−1948年)は、「...

実践女子大学×日野市共催 地域コミュニティづくりを考える 公開講座「今、若者は''地域''に何を感じるのか -- 多世代をつなぐこれからの地域づくりのために -- 」 11月24日(土)日野キャンパスにて開催! ~取材のご案内~

 実践女子大学(東京都日野市、学長 城島栄一郎)では、大学の教育・研究の成果を地域社会に還元する公開講座を実施しています。11月24日(土)の公開講座は、「日野市コミュニティ勉強会」と連動して、本学生活科学部現代生活学科の学生がこれまで取り組んできた地域連携プロジェクトの成果を発表し、市民...

聖学院大学

聖学院大学×英会話イーオンの産学連携プログラム 英語オンリー5日間の疑似留学体験を聖学院大学で

聖学院大学(埼玉県上尾市、学長:清水正之)は、2019年2月12日(火)から実施するグローバルキャンプの申込受付を11月中旬より開始いたしました。グローバルキャンプは聖学院大学と英会話のイーオンと共同で行っている産学連携のプログラムで、2019年の実施は第3回目となります。参加者は聖学院大...

淑徳大学が12月22日に京都でシンポジウム「アジアの仏教ソーシャルワーク ~日本が忘れてきたもの~」を龍谷大学と共催

淑徳大学アジア国際社会福祉研究所(千葉市中央区)は12月22日(土)、シンポジウム「アジアの仏教ソーシャルワーク ~日本が忘れてきたもの~」を龍谷大学と共催する。シンポジウムでは、アジアの文化や伝統に根差したソーシャルワークの在り方について、その可能性を仏教に求め、カンボジアやモンゴルの事...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所