最新リリース

株式会社アルペン

「PEARLY GATES」からゴルフ5限定アイテムが今年も登場!春夏向けのウェア、ハット、アームカバーなど全12種類を全国のゴルフ5にて4月下旬から順次発売

 株式会社アルペン(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:水野敦之)が全国に展開するゴルフ専門店ゴルフ5は、ゴルフウェアブランド「PEARLY GATES(パーリーゲイツ)」のゴルフ5限定アイテム計12種類を全国のゴルフ5にて4月下旬から5月上旬にかけて順次発売いたします。  昨年9月の発売...

日本マクドナルド株式会社

『セット500』サイドメニュー&ドリンク付きの500円台セットが全5つ!おトクなセット500は大好評販売中!

【この春入社の新入社員を含む、全国の20-60代男女へ独自調査実施!】 キャッシュレス派でも「ワンコイン」に“ときめき”を感じている!? 『セット500』人気ランキングも発表! メイン5種×サイド4種×ドリンク22種の計440通りから栄えある1位になる組合せはどれだ?!
※「セット500」は一部店舗およびデリバリーでは実施しておりません。 日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:トーマス・コウ)は、「ハンバーガー」や「マックチキン(R)」などのバーガーに、サイドメニューとドリンクMが付いて500円台で手軽に楽...

株式会社セブン&アイ・フードシステムズ

4日間限定!選べるドリンク1品+サイドメニュー1品で税込770円 デニーズでGWKP(ゴールデンウィーク乾杯)! 2025年5月3日(土)から5月6日(火)で開催

 株式会社セブン&アイ・フードシステムズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:小松雅美)が運営するデニーズは、2025年5月3日(土)から5月6日(火)の4日間限定で、お得なGWKP(ゴールデンウィーク乾杯)セットを販売します。  今年の5月は10年に1度の暑さになるといわれて...

立教大学

「ALLとしま×立教WAKUWAKU防災フェス2025」を開催! ~5/11、立教大学池袋キャンパスにて~

学校法人立教学院(東京都豊島区、理事長:福田裕昭)は、5月11日、防災・減災への取り組みを考える「ALLとしま×立教WAKUWAKU防災フェス 2025」を立教大学池袋キャンパスにて開催します。同イベントは立教学院と池袋キャンパスを構える豊島区との共催による防災イベントとなります。 ...

立正大学春期企画展「立正大学のスポーツ」品川キャンパスロータスギャラリー特別展示室にて開催

 立正大学(本部:東京都品川区、学長:北村行伸)は、5月14日より品川キャンパスのロータスギャラリー特別展示室にて、春期企画展「立正大学のスポーツ」を開催いたします。強化クラブ指定のサッカー・硬式野球・ラグビー部を中心に、陸上競技部駅伝部門や拳法部を始めとした長い歴史と伝統を守ってきた体育...

東京家政大学が5月31日から「Tokyo Kasei塾2025」を開講 ― 「子ども支援と保育支援」をテーマに全4回

東京家政大学地域連携推進センターはこのたび、「Tokyo Kasei塾2025」を狭山校舎(埼玉県狭山市)で開講する。今回は保育士や幼稚園教諭、保育教諭といった保育者を対象とし、「子ども支援と保育支援」をテーマに全4回の講座を開講。子ども支援学部の教授陣が、保育における基軸について講義を行...

大妻女子大学

大妻女子大学発のファッションブランド「m_r tokyo(マール トウキョウ)」が、玉川高島屋とコラボした展示販売会「未来へ紡ぐ 国産ファッション展」を4月30日から5月6日まで開催 ― 「石川応援プロジェクト」として商品企画

大妻女子大学家政学部被服学科(東京都千代田区)吉井健教授のゼミ(ファッションビジネス研究室)に在籍する学生らによるファッションブランド「m_r tokyo(マール トウキョウ)」は4月30日(水)から5月6日(火・休)まで、玉川高島屋(東京都世田谷区)とコラボした展示販売会「未来へ紡ぐ 国...

聖学院大学 心理福祉学科、子ども教育学科の学生が、大学内避難訓練で「防災の重要性」をプレゼンテーション

国土交通省が定める「水防月間」に因み、聖学院大学(埼玉県上尾市/学長:小池茂子)は5月7日(水)に学内での避難訓練を行います。2025年2月に実施された東北ボランティアスタディツアーや能登半島地震災害ボランティアに参加した学生3名が、スタディツアー、ボランティア体験から学んだ「防災の重要性...

プレス発表「4次元時空間情報利活用のための空間IDガイドライン 1.0版」を公開しました

プレス発表「4次元時空間情報利活用のための空間IDガイドライン 1.0版」を公開しました 2025年4月28日 独立行政法人情報処理推進機構 空間IDによる4次元時空間情報の利活用の普及促進へ 独立行政法人情報処理推進機構(IPA、理事長: 齊藤裕)は、「4次元時空...

(株)PPIH

3年目のユニー&キリンビバレッジ共同企画『子どもたちの未来を応援しよう』 愛知県内のこども食堂へ食品・飲料品を寄贈しました

ユニー株式会社(本社:愛知県稲沢市、代表取締役社長:榊原 健、以下「ユニー」)とキリンビバ    レッジ株式会社 中部圏統括本部(統括本部長:小林 雅敬、以下「キリン」)は、2025年4月26日(土)に愛知県愛西市の子ども食堂「カフェ☆あいさい」を訪問し、こども食堂を支援するための食品・飲料品...

パナソニック株式会社 くらしアプライアンス社

米原市とパナソニックが子育て支援の推進に向けた実証実験に関する覚書を締結

滋賀県米原市(以下、米原市)とパナソニック株式会社 くらしアプライアンス社(以下、パナソニック)は、「米原市こども計画」で定める重点施策である「子育て家庭のゆとりを生み出す環境づくり」の実現に向け、「滋賀県で一番子育てしやすいまち」を目指し、若者世代が安心して子供を育てられる環...

積水ハウス株式会社

美しい丘のある庭

積水ハウス株式会社は積水ハウスの様々な事業をお客様ストーリーや社員ストーリーとして紹介する「積水ハウス ストーリー」を公開しました。 充実した日々に欠かせない緑 穏やかな日差しと、爽やかな風が心地よい季節になりました。積水...

公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)

【参加募集告知】5〜6月は香育月間!東京・原宿で親子でアロマを楽しむ体験型コンテンツを展開 2025年5月1日(木)〜6月28日(土)まで

 公益社団法人 日本アロマ環境協会(略称:AEAJ、東京都渋谷区)は、5月19日「香育(こういく)の日」を記念し、5〜6月を香育月間として、親子でアロマをお楽しみいただけるワークショップや限定コンテンツを5月1日(木)〜6月28日(土)までAEAJグリーンテラスで開催いたします。 ※...

株式会社サイバーセキュリティクラウド

【期間限定アーカイブ配信】サイバー攻撃の脅威に備える危機管理セミナーを開催

グローバルセキュリティメーカーの株式会社サイバーセキュリティクラウド(本社:東京都品川区、代表取締役社長 兼 CEO:小池 敏弘、以下「当社」)は、近年激化するサイバー攻撃の影響が企業活動や社会インフラにまで広がっている現状を踏まえ、危機管理の視点から企業のインシデント対応力を高め...

株式会社AQ Group

アキュラホーム直営店がイオンタウン仙台泉大沢に!新築や建て替えの提案・契約から、住まいの相談まで

新業態の拠点で東北エリアの木造建築拡大を目指す
株式会社AQ Group(本社:埼玉県さいたま市西区、代表取締役社長:加藤 博昭)は5月3日(土)、「イオンタウン仙台泉大沢」(宮城県仙台市泉区大沢1-5-1)に仙台支店「アキュラホームプラザ仙台」をオープン。東北エリアにおけるAQ Group直営店は初出展となります。また、今年9月には東北エ...

甲南女子大学

農林水産省近畿農政局「プレミア関西 食の『わ』プログラム」に甲南女子大学 人間科学部 生活環境学科 濵口ゼミの「和食文化継承プログラム」が選出、表彰されました

甲南女子大学 人間科学部 生活環境学科 濵口ゼミ(食生活分野)が実施する「和食文化継承プログラム」の活動が、 農林水産省近畿農政局「プレミア関西 食の『わ』プログラム」に選出され、2025年4月22日(火)に開催された「関西 食の『わ』マルシェ!」にて表彰されました。  「プレミ...

東京工芸大学

東京工芸大学 映像学科卒業生 蔦哲一朗監督の『黒の牛』が香港国際映画祭で日本映画史上初となる最高賞を受賞

東京工芸大学(学長:吉野弘章、所在地:東京都中野区、以下「同大」)芸術学部映像学科卒業生の蔦哲一朗監督の映画『黒の牛』(以下「同作」)が、第49回香港国際映画祭で最高賞のFirebird Awardを受賞した。  2025年4月10日(木)から4月21日(月)に行われた第49回香港...

明星大学

"世の中をもっと良くする"起業の一歩は明星大学で!学生の起業支援プロジェクト「MEISEI CROSSING BASE」キックオフイベントを5月16日に開催~「ものづくり・しくみづくり・DXによる社会課題の解決」を目指して~

明星(めいせい)大学(東京都日野市、学長:冨樫 伸)は、学生の起業を支援するプロジェクト「MEISEI CROSSING BASE(メイセイ クロッシング ベース)」を2025年度から本格的に立ち上げました。 同プロジェクトは、多摩地域を中心とした企業や行政、市民のクロッシング(交わること...

大阪成蹊大学

大阪成蹊大学「第15回 大阪成蹊全国アート&デザインコンペティション2025」を開催(公募)最優秀作品には文部科学大臣賞を授与(各部1点)

大阪成蹊大学 芸術学部は、大阪成蹊女子高等学校 美術科と共に全国の高校生・中学生から、アート・デザイン作品を公募する「第15回 大阪成蹊全国アート&デザインコンペティション2025」を開催します。同コンペティションは2011年度より開催しており、本年度で第15回目の開催となります。昨年度の...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所