最新リリース

新潟県

離島「粟島」、島への航路を守るためクラウドファンディング開始

コロナ禍による観光客減で大きな打撃を受けた粟島汽船を支援
新潟県 粟島浦村は、離島「粟島」と本土を結ぶ唯一の航路「粟島航路」を存続させるため、ガバメントクラウドファンディングを開始しました。 粟島航路は、新潟県北部の岩船港と粟島港を結ぶ定期航路です。粟島汽船株式会社のフェリーが就航しており、人の行き来に加えて、生活物資や魚の輸送など...

株式会社JFLAホールディングス

全国五大杜氏の一つ秋田山内杜氏 照井俊男が、初の日本酒づくりに挑戦した 「伝統蔵アッサンブラージュシリーズ」を阿櫻酒造より限定発売!

~日本の伝統的な食文化を継承する「伝統蔵」プロジェクト~
株式会社JFLAホールディングス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:檜垣周作)のグループ会社である阿櫻酒造株式会社(所在地:秋田県横手市、代表取締役社長:信川晃洋)は、現代の名工と言われる山内杜氏の照井俊男氏が初めて手掛ける「伝統蔵アッサンブラージュシリーズ」を2020 年 12月 26 日...

アライドテレシスホールディングス株式会社

<新製品> 利用環境に合わせて光ファイバーネットワークをカスタマイズ!10Gbps対応メディアコンバーター「AT-MMC10GSP/SP」をリリース

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、10Gに対応したリピータータイプのメディアコンバーター「AT-MMC10GSP/SP」の出荷を12月22日より開始します。 【MMC10GSP/SPシリーズ特長】 AT-MM...

株式会社リクルートホールディングス

ワークス採用見通し調査(新卒:2021年卒)

株式会社リクルートホールディングスの中間持ち株会社である株式会社リクルート(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:北村吉弘)内の、「人」と「組織」に関する研究機関・リクルートワークス研究所は、民間企業における、2022年新卒者を対象とした採用見通しに関する調査を行いました。全国の4,5...

ネットワンシステムズ株式会社

ネットワンシステムズ、「ファミリーデー」を初のオンライン形式で開催

~“新しい生活様式”を支えるネットワークの重要性を楽しみながら体感~
 ネットワンシステムズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:荒井 透)は、社員の家族向けの会社紹介イベント「ファミリーデー」を、新型コロナウイルス感染症の拡大防止と、新しい働き方の観点から、初のオンライン形式で12月19日(土)に開催し、全国の社員と家族が参加しました。 ...

ヤマハ発動機株式会社

【ニュースレター】「FRPで社会課題の解決を」若き技術者の情熱

「ものが大きい。それがFRPを扱う製造現場の魅力」と楯さん FRPの可能性をもっと拡げたい  「高校生まで1,500m自由形をメインに、選手として真剣に水泳に取り組んでいました」。FRP(繊維強化プラスチック)の成形工場を案内しながらこう話すのは、当社FRP事業推進部の技術者、楯貴...

スターバックス コーヒー ジャパン株式会社

「IAUD国際デザイン賞2020 銀賞」を受賞 聴者と聴覚に障がいのあるパートナー(従業員)が共に働くサイニングストアの実現で

スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社(本社所在地:東京都品川区、代表取締役最高経営責任者(CEO):水口貴文)は、多くの人が快適で暮らしやすいユニヴァーサルデザイン社会の実現に取り組む団体・個人を表彰する「IAUD国際デザイン賞」※(主催:一般財団法人 国際ユニヴァーサルデザイン協議会...

ギットハブ・ジャパン合同会社

GitHub、Cookieの利用を最小限にし、ユーザーエクスペリエンスを改善

オープンソースプロジェクトおよびビジネスユースを含む、ソフトウェアの開発プラットフォームを提供するGitHub, Inc.(本社:米国サンフランシスコ)は、12月17日(米国時間)に、GitHubからすべてのCookieバナーを削除したことを発表しました。 EU法では、W...

株式会社乃村工藝社

18mの実物大ガンダムを動かそう!“ガンダム GLOBAL CHALLENGE”テクニカルパートナーとして参画「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」が2020年12月19日(土)オープン!

 株式会社乃村工藝社(本社:東京都港区)が、テクニカルパートナーとして参画している「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」が、2020年12月19日(土)より、期間限定でオープンいたします。 「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」とは?  「GUNDAM FA...

株式会社スタッフサービス・ホールディングス

事務領域派遣のスタッフサービス、派遣スタッフの「資格取得応援キャンペーン」を開始!

~1資格取得で最大25,000円、8資格で最大14万円の応援金~ ~コロナ禍による在宅時間増、オンライン学習拡充の中で、就業中のスタッフを応援~ ~人生100年時代においても、資格取得で多様化する働き方の実現の一助に~
事務職の人材派遣・人材紹介・業務請負をおこなうスタッフサービス(株式会社スタッフサービス オフィス事業本部、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:阪本 耕治、以下「当社」)は、就業中の派遣スタッフを対象とした「資格取得応援キャンペーン」を開始し、派遣スタッフの資格取得を応援いたします。1資格取...

楽天コミュニケーションズ、愛媛県松山市に「楽天コミュニケーションズ 松山ビジネスサービスセンター」を新設

楽天グループのICT事業会社である楽天コミュニケーションズ株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役会長 CEO:平井 康文、以下「楽天コミュニケーションズ」)は、愛媛県松山市に、Business Process Outsourcing(ビジネス プロセス アウトソーシング、以下「BPO」)(...

【2021年1月オンラインセミナー】「i-FILTER」の実力をハンズオンで検証!最新のマルウェア対策や脱PPAP対策をご提案

情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:道具 登志夫、以下 デジタルアーツ、証券コード2326)は、「i-FILTER」の実力をハンズオンで検証するオンラインセミナーを開催いたします。 今年は、マルウェアや改ざんサイトを利用した外部からの攻...

【東芝】株式会社REXEVと業務提携に関する覚書の締結

eモビリティを活用した次世代インフラサービス事業の実現に向けた検討を開始
株式会社 東芝 東芝エネルギーシステムズ株式会社 株式会社東芝および東芝エネルギーシステムズ株式会社(以下、ESS)は、このたび、電気自動車(EV)などのeモビリティを活用したエネルギーマネジメント(EMS)とカーシェアリング事業を行う株式会社REXEV(レクシヴ:本社 東京都千代田区...

米アカデミー映画博物館、オープン日変更のお知らせ 2021年9月30日(米時間)に延期

「アカデミー賞」を主催するアメリカ・ロサンゼルスの映画芸術科学アカデミーによる「アカデミー映画博物館」(Academy Museum of Motion Pictures)館長兼社長であるビル・クレイマーは、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大の影響が続いていることから、新施設であ...

大学プレスセンター

武蔵野学芸専門学校高等課程の社会連携プロジェクト「連載漫画家 森茶先生による高専連動特別授業」-- マンガとイラストの違いについて --

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 実際に世界を「見て」「聞いて」「感じて」ほしい。そんな思いから武蔵野学芸専門学校高等課程(武蔵野市)では、教室を飛び出して現場を見に行くフィールドワーク型の授業を多く実施している。よりリアルな世界を描くためだけでなく、卒業後の進路...

一般財団法人 BOATRACE振興会

「目指せ!ボートレーサー!!!」 ~ボートレーサー養成所の入所試験概要をYouTubeチャンネル 「目指せ!ボートレーサー!!!」にて配信中!~

一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区)は、YouTubeチャンネル「目指せ!ボートレーサー!!!」にてボートレーサー養成所の入所試験概要を配信中です。 ボートレーサーという職業に興味を持っている方、ボートレーサーを目指す方に向けた内容となっております。動画は全6コンテンツ、ボートレ...

スポンサーからパートナーへ。ガンバ大阪×大学で創るJ1 最大級のインターンシップの可能性 -- 追手門学院大学のニュース発信サイト「OTEMON VIEW」に掲載

学校法人追手門学院(大阪市中央区、理事長:川原俊明)はこのたび、運営する追手門学院大学の特設サイト「OTEMON VIEW」に、「スポンサーからパートナーへ。ガンバ大阪×大学で創るJ1最大級インターンシップの可能性」と題した記事を掲載した。ガンバ大阪と同大が協働で取り組んでいる「長期実践型...

日本映画大学が12月25~27日に第2回身体表現・俳優コース卒業公演「COVID-9」を開催 -- 4年間の集大成として上演

日本映画大学(川崎市麻生区)は12月25日(金)・26日(土)・27日(日)の3日間、第2回身体表現・俳優コース卒業公演を開催する。当日は同コースの4年生らが「COVID-9」を上演。4年間の集大成として、学んできたことを舞台の上で表現する。入場無料、事前申込制(各公演50名)。 ...

関西学院大学 理工学研究科がJAXAと連携大学院協定を締結~最先端の施設・設備で研究指導

 関西学院大学大学院理工学研究科は、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)と連携大学院に関する協定を締結しました。2021年4月より、JAXAの研究者を客員教員として委嘱したり、理工学研究科の学生がJAXAに出向いて最先端の施設・設備を利用して研究指導を受けたりできるようになりま...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所