最新リリース

株式会社ユニクロ

ロジャー・フェデラー選手、錦織 圭選手 大会着用モデルの新作ウエアを5月20日(月)より発売

ユニクロは、グローバルブランドアンバサダーを務めるロジャー・フェデラー選手と錦織 圭選手が「全仏オープンテニス2019」で着用するゲームウエアのレプリカを、5月20日(月)よりユニクロ一部店舗およびオンラインストアで発売します。新作ウエアは、クリストフ・ルメール氏率いるユニクロのパリR&...

バイオジェン・ジャパン株式会社

バイオジェン・ジャパン、5月30日のWorld MS Day 2019に向けて 多発性硬化症(MS)の認知向上活動を展開

第1弾として、メッセージ動画 「知ることは、向き合うこと。知ることは、支えること。(予告編)」を公開
バイオジェン・ジャパン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:アジェイ スレイク、以下バイオジェン)は、多発性硬化症(MS)の疾患認知向上活動を継続的に展開しております。ここに本年の「World MS Day 2019」(世界多発性硬化症の日、2019年は5月30日)に向けたMSの認知向...

京王プラザホテル

京王プラザホテル カクテルを通してラグビーの魅力を味わって 優勝バーテンダーが創作したラグビーカクテルを発売

6月1日(土)~11月30日(土)
京王プラザホテル(東京:西新宿)は、2019年6月1日よりバーテンダーが創作した「ラグビー」をテーマとしたオリジナルカクテル6種類を館内のバー・ラウンジ3店舗にて販売いたします。今年は9月20日(金)よりラグビー国際大会が日本で開催されることから、大会を盛り上げようと数々のカク...

成蹊大学

成蹊大学が5月25日にドキュメンタリー上映&講演会「グローバリゼーションのなかの地域共生」を開催

成蹊大学(東京都武蔵野市)は、2019年5月25日(土)に『幸せの経済学』上映&浅羽隆史氏講演会「グローバリゼーションのなかの地域共生」を開催する。グローバル化された社会における地域共生のあり方を考える。概要は下記の通り。 <2019年度【CAPS CINEMA】※> ドキュメ...

近畿大学

生物理工学部 公開講座「『病院内のエンジニア』 ~臨床工学技士の仕事とは?~」 「古生物細胞核を用いた体細胞核移植~マンモスはよみがえるか?~」

近畿大学生物理工学部(和歌山県紀の川市)は、令和元年(2019年)5月25日(土)、ホテルグランヴィア和歌山にて、「近畿大学生物理工学部 公開講座(BOST Science Cafe)」(後援:和歌山県教育委員会・和歌山市教育委員会)を開催します。 【講演内容】 プログラム(1)「...

近畿大学

生物理工学部公開講座「NHK『みんなで筋肉体操』実技メニューの生理学的背景」

近畿大学生物理工学部(和歌山県紀の川市)は、令和元年(2019年)5月18日(土)、新宮商工会議所にて、「令和元年度 第3回 近畿大学生物理工学部 公開講座(BOST Science Cafe)」(後援:和歌山県教育委員会・新宮市教育委員会)を開催します。 【講演内容】 プログラム...

近畿大学

近畿大学薬学部 薬用植物園フォトコンテスト開催 審査員にプロ写真家の太田眞氏を招聘

近畿大学薬学部(大阪府東大阪市)は、令和元年(2019年)5月20日(月)~7月19日(金)に、「薬用植物園フォトコンテスト」を開催し、植物園の新たな魅力を引き出すような作品を募集します。 【本件のポイント】 ●講義や実習の場として活用している本学薬用植物園にて、栽培している薬用植...

近畿大学

近畿大学×UHA味覚糖 産学連携就業体験プログラム「ぷっちょ 近大キャンパスアソート」発売

近畿大学(大阪府東大阪市)とUHA味覚糖株式会社は、令和元年(2019年)5月18日(土)に、学生と企業による共同開発商品「ぷっちょ 近大キャンパスわくわくアソート」と「ぷっちょ 近大キャンパスうきうきアソート」を発売します。 【本件のポイント】 ●近畿大学とUHA味覚糖のコラボ商...

広島国際大学

障害者スポーツ大会に2年連続で義肢装具学専攻の学生が車椅子や義足のリペアブースを出展 -- 広島国際大学

広島国際大学(広島県東広島市)の課外活動団体ASC(アダプテッドスポーツクラブ)に所属するリハビリテーション支援学科義肢装具学専攻の学生が、5月19日に開催される「第13回広島県障害者陸上競技大会」で、車椅子や義足の不調などに対応するリペアブースを出展する。  ASCは2016年の...

大阪国際大学

大阪国際大学の学生が、西日本最大級の旅行イベント「関空旅博2019」で運営スタッフとして協力

大阪国際大学(大阪府守口市、学長:宮本郁夫)の学生が、関西国際空港で開催される“世界に一番近い旅の博覧会”第15回「関空旅博2019」に運営スタッフとして協力し、おもてなし活動を行う。学生たちは、旅博に訪れたお客さまに、笑顔で楽しんでいただけるよう全力でサポートする。5月18日(土)、19...

明治大学先端数理科学インスティテュート(MIMS)萩原一郎特任教授が2018年度日本機械学会賞(技術功績)を受賞

明治大学先端数理科学インスティテュート(MIMS)の萩原一郎特任教授がこのたび、2018年度日本機械学会賞(技術功績)を受賞しました。  受賞タイトルは「計算科学シミュレーション援用折紙工学の創設と産業への展開」で、これは、同教授の機械工業に関わる技術開発、生産技術、設計、計画等...

中央大学が5月25日に連続公開講座「LGBTをめぐる社会の諸相」の第1回を開講 -- 「LGBTと統計 -- 統計調査の読み方、使い方」

中央大学は2018年度に引き続き、2019年5月~12月にLGBTをテーマにした全5回の連続公開講座を後楽園キャンパス(東京都文京区)で開催する。今年度のテーマは「LGBTをめぐる社会の諸相」。5月25日(土)に実施する第1回「LGBTと統計―統計調査の読み方、使い方」では、LGBTに関す...

三井不動産株式会社

2019年9月27日(金)グランドオープン「COREDO室町テラス」のメインテナント 台湾から日本初進出の「誠品生活日本橋」概要決定

日本橋に創造的で多彩な文化情報発信拠点が誕生
三井不動産株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:菰田正信)、誠品生活股份有限公司(本社:台湾台北市信義区 会長:吳旻潔(マーシー・ウー))、株式会社有隣堂(本社:神奈川県横浜市 代表取締役会長兼社長:松信裕)は、2019年9月27日(金)にグランドオープンする商業施設「COREDO(コ...

アストラゼネカ株式会社

アストラゼネカ 障がい者の活躍を支援する 屋内ハーブ園「AZハウス横浜」を開設 ~インクルージョン&ダイバーシティ促進を目指して~

   アストラゼネカ株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:ステファン・ヴォックスストラム、以下、アストラゼネカ)はこの度、障がい者の雇用と活躍を支援する屋内ハーブ園「AZハウス横浜」を開設しました。 「AZハウス横浜」では、天候の影響が少ない屋内型農園という安定した環境で、さ...

藤田観光株式会社

【下田海中水族館】小学4年生(9歳)しょうた君の海洋生物の個展開催中!!「すずきしょうた展 駿河湾の海洋生物たち」

体験型水族館「下田海中水族館(所在地:静岡県下田市3丁目22-31 総支配人:阪本清嗣)」では、4月27日(土)~5月26(日)の期間、小学生画家しょうた君の作品を展示していますのでお知らせいたします。 << すずきしょうた >> 「自分の絵で皆を笑顔にしたい!...

ロイヤルホールディングス株式会社

ロイヤルホスト、季節デザート『さくらんぼ』開催

爽やかな酸味の山形県産「佐藤錦」「紅さやか」「紅秀峰」を使用 ~5月22日(水)から全国のロイヤルホストで販売~
ロイヤルホストは、初夏にかけて旬を迎える山形県産のさくらんぼを使ったデザート3品を、5月22日(水)から期間限定で販売します。期間中は、乳白色の果肉と甘み・酸味のバランスのよさが特徴の「佐藤錦」、さくらんぼ本来の甘酸っぱさを楽しめる「紅さやか」、肉厚な果肉の弾ける食感と豊かな甘みを持つ「紅秀峰...

日本製鉄株式会社

日本製鉄 ガス軟窒化鋼板を開発、トランスミッション(ダンパープレート)用に供給開始

日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、ガス軟窒化処理を施すことにより優れた表面硬度と疲労強度を得ることができるガス軟窒化鋼板を開発し、トランスミッション(AT・CVT)のトルクコンバータを生産するユニプレス株式会社(以下、ユニプレス)にトルクコンバータの構成部品であるダンパープレート用の材料と...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所