最新リリース

名城大学

【名城大学】赤﨑勇教授・天野浩教授ノーベル賞受賞10周年記念企画「NOBEL BLUE PROJECT」--12月にはライトアップやコンサートも開催--

学校法人名城大学(名古屋市天白区)は、青色LEDの発明で2014年にノーベル物理学賞を受賞した赤﨑勇特別栄誉教授と天野浩特別栄誉教授の受賞10周年を記念し、青色LEDにちなんだ様々な企画を総称した「NOBEL BLUE PROJECT(ノーベルブループロジェクト)」を開催します。 ...

帝京科学大学

帝京科学大学が11月18日に公開講座「赤十字国際委員会(ICRC)の紛争地における活動」を開催 ― ICRC駐日代表の榛澤祥子氏が講演

帝京科学大学は11月18日(月)、千住キャンパス(東京都足立区)において公開講座「赤十字国際委員会(ICRC)の紛争地における活動」を開催。赤十字国際委員会(ICRC)駐日代表で、外務省や国連難民高等弁務官事務所、国境なき医師団にも勤務していた榛澤祥子氏が講演を行う。受講料無料、要事前申込...

明星大学

【明星大学】難民映画祭パートナーズとして特別上映会を11月30日(土)に開催! ~人文学部の学生が字幕翻訳をした作品を上映します~

 明星(めいせい)大学(東京都日野市、学長:冨樫 伸)人文学部国際コミュニケーション学科では、2024年11月30日(土)に難民映画祭パートナーズ「明星大学特別上映会」を明星大学日野校にて開催し、第19回難民映画祭上映作品『学校をつくる、難民の挑戦』を上映します。  本特別上映会は、国際コ...

近畿大学

冬のギフトは近大で!お歳暮に近大関連商品が登場 実学教育の成果として「近大マグロ」などを販売

「近大マグロ」などの近畿大学関連商品が、令和6年(2024年)のお歳暮商品として販売されています。実学教育の成果として誕生した17商品を、7つの百貨店等の冬のギフトとしてお楽しみいただけます。 【商品の概要】 各百貨店、商品ごとの直接リンクは別紙に記載しています。(価格はすべて税込...

近畿大学

近畿大学経営学部・建築学部が台湾の逢甲大学と覚書を締結 将来的な共同研究プログラムの実施や単位互換を視野に連携を強化

近畿大学経営学部・建築学部(大阪府東大阪市)は、令和6年(2024年)11月4日(月)、学術協力・交流の進展を目的に、逢甲(ホウコウ)大学商学部・建築学部(台湾台中市)と覚書を締結しました。 【本件のポイント】 ●研究分野が同じ学部同士が連携し、教職員・研究者および学生の学術協力・...

近畿大学

近畿大学附属湯浅農場×シェラトン都ホテル大阪 12月20日(金)から「近大鴨」のクリスマスディナーを期間限定で提供

近畿大学附属湯浅農場(和歌山県有田郡湯浅町)とシェラトン都ホテル大阪(大阪府大阪市)は、令和6年(2024年)12月20日(金)から25日(水)までの期間、同ホテル内の中国料理 四川にて「近大鴨(きんだいかも)」を使用したクリスマスディナーを期間限定で提供します。 【本件のポイント...

近畿大学

神経-肝型ミトコンドリアDNA枯渇症の新規原因遺伝子を特定 ~世界初の症例を報告~

【概要】 順天堂大学 難病の診断と治療研究センターの木下善仁 非常勤講師(近畿大学 理工学部生命科学科講師)と岡﨑康司 教授、村山圭 教授、および埼玉医科大学 大竹明 名誉教授らの共同研究により、遺伝子診断で未確定となっていた神経-肝型ミトコンドリアDNA枯渇症の症例に対して、遺伝学的解析...

摂南大学

腸活をもっと日常に!「腸活弁当プロジェクト」 健康維持に役立つ腸活を科学的に評価、摂南大学とプリメディカによる共同研究

研究目的と背景  摂南大学(学長:久保康之)農学部と予防医療領域における検査サービスを展開しているプリメディカ(代表取締役社長兼CEO:富永 朋)は、腸内環境改善を目的とした共同研究「腸内細菌叢改善効果を有する腸活メニューに関する研究(研究承認番号:2024-019)」を実施します。本研究...

佛教大学

佛教大学生が企画から実施まで参加。二条キャンパスで若年性認知症当事者による当事者のための縁日イベント「オレンジフェス」を開催【京都府合同事業】

佛教大学は京都府と合同で、若年性認知症当事者同士の交流を深めるため、当事者と佛教大学の学生との共創による当事者向けの学生時代の文化祭をイメージしたイベントを12月1日に本学二条キャンパス(京都市中京区)で開催します。交流大会は若年性認知症当事者による当事者のためのイベントで、佛教大学の学生...

京都産業大学

【京都産業大学】初心者の方から、上級者の方まで参加歓迎!生涯学習「むすびわざ講座」ジョギングコースを開催

京都産業大学(京都市北区/学長:在間敬子)では、2025年1月11日(土)・2025年2月1日(土)の2日間、京都産業大学総合グラウンドで、生涯学習「むすびわざ講座」ジョギングコースを開講します。「これからジョギングを始めてみたい」、「ジョギングを始めてみたが、ランニングフォームを確認した...

神奈川大学

神奈川大学日本常民文化研究所 創立100周年記念事業 「日本の民家の行方を探る--建築と民俗の垣根を越えて--」を開催

神奈川大学日本常民文化研究所は、日本民衆の生活・文化・歴史を調査・研究する学際的研究機関です。渋沢栄一の孫・渋沢敬三が創設した“アチックミューゼアムソサエティ”を前身とし、創立100周年をむかえました。 長い歴史のなかで形成された民家は、暮らしの器であり、伝統的な営みを伝える史料であり、...

大妻女子大学

大妻女子大学が「番九クリスマスマルシェ2024」を開催 ― 子どもが楽しめる移動式の遊び場や能登半島支援の物産販売など

大妻女子大学は11月23日(土・祝)(※雨天の場合は24日(日))、千代田キャンパス(東京都千代田区)で「番九クリスマスマルシェ2024」を開催する。当日は、キッチンカーや能登半島の物産品の販売ブースの出店をはじめ、同大書道部によるパフォーマンスや、社会情報学部・家政学部のゼミによる催し、...

日本空港ビルデング株式会社

ドイツ「ケーテ・ウォルファルト社」監修 羽田空港を彩るクリスマスツリーが今年も登場!

FEILER POPUP SHOPも12月10日から初開催!
羽田空港第1・第2ターミナルに今年もクリスマスツリーが登場し、羽田空港のクリスマスシーズンを彩ります。 約7メートルのクリスマスツリーには、ドイツ・ローテンブルク市のクリスマスアイテム専門店で有名なケーテ・ウォルファルト社のオーナメントが飾られ、ターミナルごと...

くら寿司株式会社

人気の中トロがリーズナブルな価格で登場! “大ばちまぐろ”や“あぶりびんちょうまぐろ”など マグロ好きにはたまらない 「極上まぐろ」フェア ―11月15日(金)から期間・数量限定で開催―

人気の中トロがリーズナブルな価格で登場! “大ばちまぐろ”や“あぶりびんちょうまぐろ”など マグロ好きにはたまらない 「極上まぐろ」フェア ―11月15日(金)から期間・数量限定で開催―  回転寿司チェーン「くら寿司」を運営する...

株式会社東芝

【東芝エネルギーシステムズ】当社が徳島津田バイオマス発電所に納入した運転高度化システムの運用が開始

2024-11-12 東芝エネルギーシステムズ株式会社 当社が徳島津田バイオマス発電所に納入した 運転高度化システムの運用が開始 ~プラント監視ソフトウェア「EtaPRO™」を活用し、 発電所全体の稼働率・効率向上に貢献~   当社が徳島津田バイオマス発電...

株式会社乃村工藝社

場と編集(電通)×未来創造研究所(乃村工藝社)オープンリサーチプログラム「BA?」第1回 11月25日開催

乃村工藝社の「未来創造研究所」と電通の空間デザインチーム「場と編集」は、オープンリサーチプログラム「BA?」の第1回を11月25日(月)に東京・六本木で開催いたします。 未来創造研究所は当社の創造的研究機関で空間の価値をアップデートする様々なR&D活動をお...

ヤマハ発動機株式会社

「Local Green Festival ’24」への出展について

出展ブースイメージ ※当イメージは、グリーンスローモビリティ(コンセプトカー)未装飾の状態です ヤマハ発動機株式会社は、11月16日(土)~17日(日)の2日間にかけて開催される、「Local Green Festival ’24」に協賛企業ブースを出...

日本製鉄株式会社

日本製鉄 オフィス家具のトップメーカー/株式会社オカムラとカーボンニュートラル化実現のための協業に合意

~社会全体のCO2排出量削減に貢献する製品・ソリューション技術NSCarbolexにより貢献~
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、オフィス家具のトップメーカーである株式会社オカムラ(以下、オカムラ)との間で、日本製鉄が提供するマスバランス方式を適用したグリーンスチール(以下、グリーンスチール)*1 である「NSCarbolex® Neutral(エヌエスカーボレックス ニュー...

東京ミッドタウンマネジメント株式会社

【東京ミッドタウン八重洲】今週11月14日(木)~東京ミッドタウン八重洲のクリスマスがスタート!「MIDTOWN YAESU CHRISTMAS 2024」

石川と東京を”金継ぎ”さながらにつなぐツリーが登場!光と音のインタラクティブ演出は必見 2024年11月14日(木)~12月25日(水)※一部イルミネーションは2025年2月16日(日)まで
 東京ミッドタウン八重洲(所在地:東京都中央区)では、今週11月14日(木)より、クリスマスイベント「MIDTOWN YAESU CHRISTMAS 2024」を開催いたします。今年は「ヒカルキンツギ」を空間のテーマとして、石川県で盛んな伝統工芸”金継ぎ”をモチーフにし...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所