同志社女子大学 次期学長に川崎 清史(かわさき きよし)教授を選出
同志社女子大学(所在地:京都府京田辺市・京都市 学長:小﨑眞)では、本日(11月20日)現学長の任期満了に伴う学長候補者選挙を行い、次期(第16代)学長に川崎 清史 教授を選出しました。 任期は2025年4月1日から2028年3月31日までの3年間となります。 ※11月30日に開催される学...
- 2024年11月20日
- 20:05
- 同志社女子大学
同志社女子大学(所在地:京都府京田辺市・京都市 学長:小﨑眞)では、本日(11月20日)現学長の任期満了に伴う学長候補者選挙を行い、次期(第16代)学長に川崎 清史 教授を選出しました。 任期は2025年4月1日から2028年3月31日までの3年間となります。 ※11月30日に開催される学...
「西宮北口キャンパス」を拠点にリカレント教育「MUKOnoa+(ムコノアプラス)」を開講している武庫川女子大学は、株式会社ワークアカデミー、株式会社池田泉州銀行とリカレント教育に伴うキャリア支援事業に関する新たな三者協定を締結しました。 武庫川女子大学、株式会社ワークアカデ...
名古屋大学大学院情報学研究科の川合 伸幸 教授は、ヘビを脅威と感じるのはウロコのせいであることを明らかにしました。身の安全を守るために、危険や脅威をいち早く察知することは非常に重要です。人間やサルは、“脅威の対象” として、仲間の怒り顔やヘビを素早く見つけることが報告されています。ヘビは、...
近畿大学経済学部(大阪府東大阪市)総合経済政策学科准教授 新井圭太ゼミは、バス事業を展開する全但バス株式会社(兵庫県養父市)、百貨店業や移動販売等を営む株式会社阪急阪神百貨店(大阪府大阪市)と協働で、兵庫県豊岡市内において「貨客混載※ 実証プロジェクト」を実施します。 本プロジェクトは、買...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和6年(2024年)11月27日(水)から29日(金)までの3日間、近畿大学東大阪キャンパスにおいて、SDGsをテーマにしたイベント「SDGs WEEK in KINDAI 2024~SDGs をもっと多くの人たちに~」を開催します。 本イベントは、大阪・関...
近畿大学(大阪府東大阪市)と近畿大学発ベンチャー企業の株式会社アーマリン近大(和歌山県白浜町)は、令和6年(2024年)12月3日(火)から、近大マグロの形をした洋菓子「近大フィナンシェ」を大阪・和歌山の土産物売り場や直営店舗等で販売します。 【本件のポイント】 ●近畿大学の研究成...
関東学院大学(本部:神奈川県横浜市金沢区/学長:小山嚴也)は、11月30日(土)に横浜武道館(横浜市中区)で行われる横浜エクセレンスvs新潟アルビレックスBB戦にて、冠試合「関東学院大学法学部 MATCH DAY」を開催します。 関東学院大学は「社会連携教育」を標榜し、専門分野の...
発表のポイント: スタジアムやアリーナ等でのライブイベントの映像制作において中継車や制作スタッフの現地派遣を不要とするフルリモートプロダクションを実証。 フルリモートプロダクションに必要な、複数カメラの大容量映像伝送、リアルタイムの遠隔カメラコントロール、および遠隔拠点の映像機器間...
AIを活用したソフトウェア開発者プラットフォームとして世界をリードするGitHub(https://github.co.jp)(本社:米国サンフランシスコ)は11月19日(米国時間)、オープンソースプロジェクトのセキュリティと持続可能性を経済的にかつプログラムを通して支援するためのプログラ...
豊富なマンガ制作実績をもつ福岡の老舗出版社が新規サービスを提供開始
「マンガ家×お仕事マッチングプレイス」――それが「マンガマッチ」。
1972年創業、九州最古参の出版社・株式会社梓書院(福岡県福岡市)は、事業再構築補助金を活用し、マンガの制作を依頼したいクライアントと、マンガ制作を請け負いたいマンガ家をオンライン上でつなぐ新サービスをリリースし...
日本女子大学(東京都文京区、学長:篠原聡子)の附属機関である現代女性キャリア研究所(所長:永井暁子)は、12月14日(土)にシンポジウム「非婚・少子社会への視座―若者の意識・家族政策の変化と少子化の現状―」を対面とオンラインで開催いたします。 本シンポジウムは、非婚化・少子化が進む日本...
大阪樟蔭女子大学の附属施設である樟蔭美科学研究所(大阪府東大阪市)は、シンポジウム「異なる領域を美しさでコラボする」の第 5 弾として、12 月7日(土)「日本料理とワイン」をテーマにしたシンポジウムを開催する。 ■本件のポイント ●日本料理に合うお酒とは?日本酒?ワイン!? 日...
リーダーシップGP 学食改善プロジェクトと同窓会組織「櫻友会」による学生支援 共立女子大学・共立女子短期大学(東京都千代田区)は、建学の精神「女性の自立と自活」に基づき、専門教育に加えてリーダーシップ教育を推進しています。 リーダーシップ教育の一環として推進している「リーダーシッ...
立命館アジア太平洋大学(大分県別府市、学長:米山裕、以下「APU」)と九州工業大学(福岡県北九州市、学長:三谷康範、以下「九州工業大学」)は、文部科学省が推進する「令和6年度大学教育再生戦略推進費」の「大学の国際化によるソーシャルインパクト創出支援事業」に採択されました。 この「大...
帝京平成大学人文社会学部観光経営学科(東京都中野区)は、8月17日・18日の横浜DeNAベイスターズ公式戦(横浜スタジアム/読売ジャイアンツ戦)において、冠試合「帝京平成大学デー」を開催した。これは、同学科2年生の体験型授業として行われたもの。学生らは5つのグループに分かれ、グッズの企画・...
概要 中央大学理工学部の高田まゆら教授らの研究グループは、都市部における鳥類の多様性保全の観点から、都市に残された「聖地」の重要性を示す論文を発表しました。 都市部に残る緑地は、生物多様性保全に重要な役割を果たしていますが、都市化の進行に伴う面積の減少が危惧されています。緑地の中でも、...
工学院大学(学長:今村 保忠、所在地:東京都新宿区/八王子市)の伊藤博之教授(建築学部)が設計した集合住宅「天神町place」が、グッドデザイン2024(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)で金賞を受賞しました。2024年度の応募総数5,773件の中で、高い評価を得た上位20件に与えられ...
2025年3月16日(日)、実業団と大学生が日本一をかけて争う駅伝「大阪・関西万博開催記念 ACN EXPO EKIDEN 2025」を開催します。 今回、大会のテーマソングをDREAMS COME TRUEが担当することが決定しました!DRE...
「自律神経失調症 症状チェック」でセルフチェックしてみよう!
大正製薬株式会社が運用する健康情報サイト「大正健康ナビ(https://www.taisho-kenko.com)」では、専門医監修による設問に「はい・いいえ」などで回答すると、気になる症状や健康状態をチェックできるドクターズチェックを公開しています。
11月20日に新着公開した...
本プレスリリースのポイント 「キン肉マン」特別パッケージ正義超人Ver.のメガロスオリジナル商品「PROTEIN COFFEE」が、キン肉マンの日である11月29日(金)より販売開始 「Fitness World Expo」や「Wellness TOKYO 2024」等のイベントで...