最新リリース

株式会社ビデオリサーチ

23年7月度タレント人気度、僅差で「大谷翔平」2位、「サンドウィッチマン」が10連覇、「綾瀬はるか」は通算16回目の1位~大幅リニューアルにより人気度に加え新たなイメージ別ランキングも紹介~

株式会社ビデオリサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:望月 渡)は、「タレントイメージ調査( https://www.videor.co.jp/service/media-data/tvtalent.html )」※を年2回実施しています。より充実したキャスティング情報の提供を...

甲南大学

甲南大学と公益財団法人神戸国際コミュニティセンター(KICC)が包括連携協定を締結--2024年4月新設「グローバル教養学環」(STAGE)との連携をはじめ、グローカル人材の育成を推進--

甲南大学(兵庫県神戸市/学長:中井伊都子)は、8月28日、グローバル教育の充実および神戸の更なる国際都市としての発展を目指し、「公益財団法人神戸国際コミュニティセンター(KICC)」と包括連携協定を締結しました。この協定に基づき、両者が協力して、地域における国際交流や多文化共生の推進、20...

大阪成蹊大学

【大阪成蹊大学】「AI・データサイエンス教育プログラム」が文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」に認定!--生成AIとの向き合い方など、今求められるデータリテラシーを全学部生が学ぶ --

大阪成蹊大学(大阪市東淀川区/学長 中村佳正)では、全学部生対象の必履修科目として、「AI・データサイエンス教育プログラム」を開講しています。この度、この教育プログラムが、文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」に認定されました。 【本件のポイ...

関西大学

◆宮本勝浩 関西大学名誉教授が推定◆2023年 花火大会 の経済効果は約2兆2,590億円

 このたび関西大学 宮本勝浩名誉教授が、2023年の花火大会の経済効果を計算したところ、約2兆2,590億円となりました。  また、4年ぶりに開催された隅田川花火大会の経済効果は約210億9,744万円、天神祭奉納花火の経済効果は約193億3,475万円と推計しています。  ...

東京大学

東京大学 デジタルオブザーバトリ研究推進機構 第一回フォーラム 「2050年を見据えたレジリエントな社会の実現に向けて」(2023年10月10日(火)開催)

東京大学デジタルオブザーバトリ研究推進機構は、第1回フォーラム「2050年を見据えたレジリエントな社会の実現に向けて」を下記の通り開催いたします。本フォーラムでは、社会・経済活動が多様なリスクに直面する現状に対し、データ観測とその利活用によるレジリエントな社会の実現について議論します。 ...

『海洋ごみから作ろう、マイアクセサリー』京都府との共同啓発イベント第4弾をイズミヤショッピングセンター高野で実施

佛教大学(京都市北区)は、京都府と共同で海洋ごみ問題啓発イベントを9月2日(土)にイズミヤショッピングセンター高野で実施します。 海洋ごみ問題への関心を高めるために”プラスチックごみからアクセサリーを作るワークショップ”を行います。ワークショップの運営には佛教大学の学生有志が参加し、アクセ...

大阪ガス株式会社

大阪港湾部におけるグリーン水素を活用した国内初となる国産e-メタンの大規模製造に関する共同検討の開始について

 大阪ガスとENEOSは、大阪港湾部におけるグリーン水素※1を活用した国内初となる国産e-methane※2(以下「e-メタン」)の大規模製造に関する共同検討を開始しました。  本検討は、海外で製造したグリーン水素を、効率的な水素の貯蔵・輸送手段の一種であるメチルシクロヘキサ...

独立行政法人製品評価技術基盤機構

停電時の発電機によるCO中毒や、復旧後の通電火災に注意!

~災害をきっかけにした製品事故を防ぎましょう~
 9月1日は防災の日。台風等による停電の際に使用される携帯発電機において、不十分な換気により一酸化炭素中毒となる事故が毎年発生しています。さらに、停電復旧後の通電に伴う火災にも注意が必要です。独立行政法人製品評価技術基盤機構 (NITE(ナイト))、経済産業省、消費者庁は、改めて事故を防ぐため...

株式会社モンテール

長野県産「ラ・フランス」&栃木県産「とちあいか」を使ったパンナコッタを9月1日(金)から新発売

素材に込められた「想い」を「おいしい」スイーツでつなぐシリーズから新商品
洋生菓子を製造・販売する株式会社モンテール(本社:埼玉県八潮市、以下モンテール)は、素材への想いやこだわりをスイーツとして届ける「つなぐつづく」シリーズから、長野県産「ラ・フランス」を使用した「ラ・フランスのパンナコッタ」と、栃木県産のいちご「とちあいか」を使用した「とちあいかのパンナコッタ」...

オリックス株式会社

【すみだ水族館】世界自然遺産 小笠原諸島にもっと近づく新常設展示 「オガサワラベース」9月30日公開

海浜漂着物を再利用したサステナブルなグッズの販売も開始
すみだ水族館(所在地:東京都墨田区、館長:毛塚 広治)は、2023年9月30日(土)に小笠原諸島とひとつながりになれる新常設展示「オガサワラベース」を公開し、「小笠原大水槽」などの既存展示と一体となった新エリア「小笠原」が誕生することをお知らせします。 「オガサワ...

京浜急行電鉄株式会社

品川駅街区地区における開発計画について

京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区、取締役社長:川俣 幸宏)と東日本旅客鉄道株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:深澤 祐二)が事業主体となる品川駅街区地区の開発計画(以下「本計画」という。)について、国家戦略特別区域会議のもとに設置された東京都都市再生分科会が開催され、本計画に関...

住友電工情報システム株式会社

エンタープライズサーチ「QuickSolution®」がクラウドストレージとの連携を強化 ~ ビューワでヒットページをピンポイント表示など、クラウドデータをさらに活用 ~

住友電工情報システム株式会社は、Microsoft 365のSharePoint Onlineや、Box、Google Drive(Google ドライブ)など、クラウドストレージとの連携を強化したエンタープライズサーチ「QuickSolution®(ク...

オリックス株式会社

【ユビテック】三菱重工業株式会社の三原製作所和田沖工場、安全見守りサービス「Work Mate」を導入

スマートウオッチで従業員の安全・健康管理と、スマートファクトリー化を推進
株式会社ユビテック(本社:東京都港区、社長:大内 雅雄、以下「ユビテック」)は、このたび、当社が提供する作業者の安全見守りサービス「Work Mate」を、三菱重工業株式会社(本社:東京都千代田区、社長:泉澤 清次、以下「三菱重工」)の三原製作所和田沖工場(広島県三原市)が導入したことをお知ら...

ヤマハ発動機株式会社

沖永良部島の持続可能なモビリティ社会構築に向け連携協定締結~名古屋大学・沖永良部島(知名町・和泊町)とともに、島の課題を把握・解決~

 ヤマハ発動機株式会社は、国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学未来社会創造機構(以下、名古屋大学)、鹿児島県大島郡知名町、和泊町(いずれも沖永良部島)の3者と、沖永良部島をモデルとした脱炭素・持続可能なモビリティ社会の構築に向けた連携協定を8月10日に締結しました。また、それに伴い、8月29...

ハイアット リージェンシー 東京

ハイアット リージェンシー 東京 クリスマスケーキ2023 10月6日(金)予約開始

~高さ約40cmのクリスマスツリーやクリスマスイブの家をモチーフにしたケーキが新登場~ ハイアット リージェンシー 東京(所在地:東京都新宿区西新宿 2-7-2、総支配人:角田直之)では、2023年10月6日(金)より、4種のクリスマスケーキの予約を開始します。 ...

デジタルアーツ株式会社

安全なファイル転送で重要情報を外部に漏えいさせない「f-FILTER」 1ライセンス300円に決定 ~機密情報を保護する新サービス~

情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:道具 登志夫、以下 デジタルアーツ、証券コード 2326)は、2023年10月に提供開始予定の重要情報を外部に漏えいさせない仕組みで、安全なファイルの受け渡しができるDLP・ファイル転送サービス「f-FIL...

プラップノード株式会社

プラップノード株式会社と株式会社エルテスが共催セミナーを実施

「下期に向けた広報業務の見直し~成果に繋がる、ムリ・ムダのない広報組織の作り方~」2023年8月31日(木)14:00開催
広報PRのデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するプラップノード株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:渡辺幸光、以下 プラップノード)は、デジタルリスクを守る支援サービスを展開する株式会社エルテスと共同で、『下期に向けた広報業務の見直し~成果に繋がる、ムリ・ムダのない広報組織の作...

クロスプラス株式会社

ちょっと背伸びしたいティーンガールズへ向けたおしゃれアイテムカジュアルガーリーブランド『Amourire girl』8月29日(火)デビュー

【普段着から特別なお出かけの日までシーンに合わせて着回しが楽しめる】
楽天市場 :https://rakuten.co.jp/ecrire/ ZOZOTOWN :https://zozo.jp/shop/crossmarche/?p_scpid=29577  創業70年の老舗アパレルメーカー・クロスプラス株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:...

PwCコンサルティング、三豊市、三豊市文化・スポーツ振興事業団と持続可能な地域づくりに関する包括連携協定を締結

2023年8月29日 PwCコンサルティング合同会社 PwCコンサルティング、三豊市、三豊市文化・スポーツ振興事業団と持続可能な地域づくりに関する包括連携協定を締結 PwCコンサルティング合同会社(東京都千代田区、代表執行役CEO:大竹 伸明、以下「PwC...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所