各種法規制、各ライセンス種別に対応し、ステーブルコインの発行・償還、それに伴うバックエンド業務のシステム構築を短期で実現
シンプレクス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金子 英樹、以下シンプレクス)は、このたびステーブルコインの発行・償還システム「Simplex Stablecoin」を発表しました。
ステーブルコインとは、暗号資産同様に即時かつ低コストで送金できる特性をもち、法定通貨と価値を...
- 2025年06月20日
- 15:30
- シンプレクス株式会社
~性的マイノリティの9.3%が「アウティング」を経験~
東京慈恵会医科大学 総合医科学研究センター 臨床疫学研究部 金久保祐介博士研究員、松島雅人教授らは、本人の許可なく第三者に性的指向や性自認を暴露されてしまう「アウティング」が、性的マイノリティの人々のメンタルヘルスへの深刻な悪化と関連していることを明らかにしました。
性的マイノリティの人々は...
- 2025年06月20日
- 15:12
- 学校法人慈恵大学
大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシア(本社:東京都港区、社長:髙智 亮大朗)は、湘南・鎌倉エリアで展開しているリノベーションマンションシリーズ「海プロジェクト」の一環として、逗子市や逗子海岸営業協同組合と連携し、年間を通して地元の小学生を対象とした環境教育を実施しています。
...
- 2025年06月20日
- 15:00
- 株式会社コスモスイニシア
オリックス銀行(本社:東京都港区、社長:寺元 寛治)は、本日、福島県の営農型太陽光発電所(以下、「本発電所」)を対象に、ノンリコース型のプロジェクトファイナンスを実行しましたので、お知らせします。営農型太陽光発電事業向けのノンリコース型のプロジェクトファイナンスの実行は、当社として初めての取り...
- 2025年06月20日
- 14:30
- オリックス株式会社
~再生医療の最前線に立つドクターが最適な“運用”を徹底指南~
角膜移植1000件超、再生医療手術100件超など最先端医療の現場で豊富な実績を持つ藤田医科大学 羽田クリニック(東京都大田区)の榛村重人院長が、体への効果的なお金のかけ方を指南した書籍『寿命を延ばす投資術』が6月20日、幻冬舎より発刊されました。本書は、“健康は最大の資産&rdqu...
- 2025年06月20日
- 14:29
- 学校法人藤田学園
日本大学病院は、地域住民の皆様の健康増進に貢献するため、一般市民の皆様を対象とした市民公開講座を下記のとおり開催いたします。
今回は、「~健康に暮らそう!~」をテーマに、男性の健康に関わる「前立腺」と、身近な消化器疾患である「食道と胃」に焦点を当て、専門医が分かりやすく解説します。
...
関西大学が運営するスタートアップカフェ大阪では、2024年から書店をゲーム感覚で楽しむ新たな取り組みとして「書店ゲーム」プロジェクトを展開しています。日本の書店数がこの20年間で半減し、1万店舗を下回ったというデータもあり、減少の一途をたどる中、「書店そのものを楽しむ空間」として再解釈し...
麻布大学(学長:村上賢、本部:神奈川県相模原市)獣医学部 動物繁殖学研究室の影山敦子特任助教、柏崎直巳名誉教授、伊藤潤哉教授らの共同研究グループは、マウス卵子を用いた研究により、受精後の正常な胚発生には、卵子内への亜鉛の取り込みが重要であることを初めて明らかにしました。本研究は岡山大学、徳...
麻布大学 生命・環境科学部の武田守教授が、アメリカの学術分析機関ScholarGPSより、世界の研究者上位0.5%に贈られる「2024 Top Scholar」に選出されました。炎症性疼痛の神経生理学的メカニズムに関する先駆的な研究と、その臨床応用に向けた貢献が高く評価されたもので、本学の...
静岡文化芸術大学(浜松市中央区)は、学生とともにさまざまなフェアトレード活動に取り組んでいる。フェアトレードとは、いわゆる開発途上国の農家や手工業者など、立場の弱い小規模生産者の自立と生活改善のため、公正な価格で取引を行う取り組みのこと。このたび、それらの活動の実績等が評価され、一般社団法...
- 2025年06月20日
- 14:05
- 静岡文化芸術大学
大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市・四條畷市/学長:塩田邦成)は、国内最大級のメタバースプラットフォーム「cluster」を運営するクラスター株式会社(東京都品川区/代表取締役CEO:加藤直人)と、メタバース領域における産学連携を開始します。
この連携により、次世代のデジタル人材の育成を目的...
- 2025年06月20日
- 14:05
- 大阪電気通信大学
金沢工業大学PMC(ポピュラー・ミュージック・コレクション)では、1,000枚を超えるライブ盤のLPジャケットを中心に、ノベルティTシャツや関連資料を選りすぐって公開するとともに、本学学生が制作を行った展覧会を開催します。
レゲエの先駆者ボブ・マーリーの「Live!」や、ソウルのゴ...
帝京平成大学は4月1日から、池袋キャンパス(東京都豊島区)本館を「MiNoRiセントラル」、1号館を「MiNoRiラボ」、2号館を「MiNoRiネスト」、新たに増築予定の新館を「MiNoRiスクエア」へと名称を変更した。「MiNoRi」は、帝京平成大学のキャッチコピーである「実る、学びを。...
大阪・関西万博「ウーマンズ パビリオン」でトークセッションを開催
2025年7月5日、エイチ・ツー・オー リテイリンググループの株式会社阪急阪神百貨店(本社:大阪市北区、代表取締役社長:山口俊比古)は、「SDGs未来都市」の岡山県真庭市(市長:太田昇)と、大阪・関西万博の「ウーマンズ パビリオン in collaboration with Cartier」...
ネスレ ピュリナ × コーナン × 大阪府 ペット飼育において、”譲渡”という選択肢があることを広め、殺処分ゼロを目指す共同プロジェクト
ネスレ日本株式会社 ネスレ ピュリナ ペットケア(本社:兵庫県神戸市、カンパニープレジデント:大谷 謙介、以下「ネスレ ピュリナ」)は、包括連携協定を締結する大阪府と連携し、コーナン商事株式会社(代表取締役:疋田 直太郎、以下「コーナン」)協力のもと、大阪府動物愛護管理センターに収容されている...
- 2025年06月20日
- 14:00
- ネスレ日本株式会社
障害者の就労支援を中心にソーシャルビジネスを展開する株式会社ゼネラルパートナーズ(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:進藤均)が運営する就労移行支援事業所「atGPジョブトレIT・Web心斎橋」が、2025年7月14日(月)に「IT人材×障害者雇用」をテーマにしたフォーラムを共同...
- 2025年06月20日
- 13:57
- 株式会社ゼネラルパートナーズ
シャトレーゼホテル長野1F、YATSUDOKI CAFÉ(ヤツドキ カフェ)では、お客様にさらなる特別なおやつ時間を提供するため、2025年7月1日(火)より「YATSUDOKI PREMIUM SWEETS BOX(ヤツドキ プレミアム スイーツボックス)」の提供を開始いたしま...
- 2025年06月20日
- 13:00
- 株式会社シャトレーゼ
2025年7月22日(火)~8月22日(金)開講
子どもの健やかな成長にあそびを通して貢献することを目的に、教育玩具・遊具の輸入・開発・販売とあそび場づくりを行う株式会社ボーネルンド(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中西みのり)は、小学生向けサマースクールを2025年7月22日(火)~8月22日(金)まで大阪・次世代型探究学習施設「B&o...
- 2025年06月20日
- 13:00
- 株式会社ボーネルンド
「猫が幸せ、私も幸せ」をブランドスローガンに、美しく機能性にも優れた猫の生活用品の製造・販売を手掛ける株式会社猫壱(本社:東京都新宿区)は、楽天市場において公式店をオープンしました。これまで公式店はAmazonのみでしたが、このたび楽天市場にも新たに出店することで、より多くのお客様に安心・安全...
デクセリアルズ株式会社(本社:栃木県下野市、代表取締役社長:新家 由久、以下、当社)は、SOMPOアセットマネジメント株式会社が運用する「SOMPOサステナビリティ・インデックス」(以下、本インデックス)の構成銘柄に、7年連続で選定されたことをお知らせします。
...
- 2025年06月20日
- 11:30
- デクセリアルズ株式会社