最新リリース

法政大学

電動トゥクトゥクで通学 法政大学が企業と連携した実証実験を5月20日~31日に実施 ― 学生による新しい通学手段の提案 ―

法政大学ソーシャル・イノベーションセンター(SIC)は、多摩キャンパスの最寄り駅からの通学をより便利にするため、5月20日~24日(多摩キャンパス~JR中央線西八王子駅)、5月27日~31日(多摩キャンパス~JR横浜線相原駅)に、(株)eMoBi主催による電動トゥクトゥクの実証実験を行いま...

日本空港ビルデング株式会社

「個室型ワークブース」13台設置!羽田空港第1ターミナル3階 テラスレストラン北エリア

日本空港ビルデング株式会社は、多様な働き方における個室環境ニーズへの対応やターミナルにおけるさらなる利便性向上を図るため、羽田空港第1ターミナル3階テラスレストラン北エリアに「個室型ワークブース」を13台設置します。 「個室型ワークブース」は、防音および視線が...

京浜急行電鉄株式会社

「こだわり酒場のタコハイ」×京急蒲田駅 京急蒲タコハイ駅誕生!

蒲田エリアを盛り上げるさまざまなコラボ施策を実施します
ポスター ※イメージ 京急蒲田駅名看板 ※イメージ 京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区,社長:川俣 幸宏,以下 京急電鉄)は,サントリー株式会社(本社:東京都港区,代表取締役社長:鳥井 信宏,以下 サントリー),と大田区商店街連合会とコラボし,2024年5月...

独立行政法人 国際協力機構 九州センター

【JICA九州(北九州)プレスリリース】泡の力でインドネシアの泥炭火災を撃退

‐環境配慮型石けん系消火剤で地球を守る新たな解決策-
シャボン玉石けん株式会社(北九州市 森田 隼人 社長)は独立行政法人国際協力機構(JICA)の「中小企業・SDGsビジネス支援事業~普及・実証事業~」に採択され、インドネシアにて「環境配慮型石けん系泡消火剤を用いた森林・泥炭地火災の消火技術の普及・実証事業」を実施しています。 インドネシアの...

株式会社ペッパーフードサービス

肉マイレージリニューアル記念開催!5/22と5/29は、お食事2回分の「肉マネークーポン」を進呈!

株式会社ペッパーフードサービス(本社/東京都墨田区・代表取締役社長CEO/一瀬健作)は、肉マイレージリニューアルを記念して、2024年5月22日と29日(肉の日)限定で『お食事2回分の肉マネークーポンを進呈』させて頂きます!通常、1回のお食事で特典1回分進呈のところ、お食事2回分の肉マネークー...

アイリスオーヤマ株式会社

防災・減災や産業振興などで連携 宮城県石巻市と包括連携協定を締結

石巻市役所の若手職員に向けアイリスオーヤマ会長の講演も実施
※包括連携協定式(右:宮城県石巻市長 齋藤 正美様、左:アイリスオーヤマ株式会社 代表取締役会長 大山 健太郎) ※講演会  アイリスオーヤマ株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:大山 晃弘)は、2024年5月17日に宮城県石巻市(以下、石巻市)と包...

第一三共ヘルスケア株式会社

「ねこいちさん」LINEスタンプが、大切な人の健やかなライフスタイルに寄り添う。「ねこいちさん」LINEスタンプを5/17(金)より無料配信

ダウンロード期間:2024年5月17日(金)~8月8日(木)
  第一三共ヘルスケア株式会社(本社:東京都中央区、社長:内田高広、以下「当社」)は、当社が運営するYouTubeチャンネル「ねこいちさん」のLINEスタンプを期間限定で無料配信します。(2024年5月17日(金)~8月8日(木))  「ねこいちさん」LINEスタンプ...

株式会社TVer

TVerで『THE SECOND~漫才トーナメント~2024 グランプリファイナル』をリアルタイム配信&2代目王者による優勝記者会見のTVer独占配信決定

民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」は、2024年5月18日(土)19時から、『THE SECOND~漫才トーナメント~2024 グランプリファイナル』をリアルタイム配信します。さらに、優勝決定直後には2代目王者による記者会見をTVer独占でスペシャルライブ配信します。 ...

ポラス株式会社

柏市、松戸市、流山市、野田市、我孫子市の新小学1年生11,697名に「交通安全じゆうちょう」を寄贈

 ポラスグループ ポラス株式会社(本社:埼玉県越谷市、代表取締役:中内晃次郎)は、千葉県の柏市、流山市、野田市(5/13)、松戸市、(5/15)、我孫子市(5/16)の教育委員会を通じて、新小学1年生合計11,697名に「交通安全じゆうちょう」を寄贈いたしました。  ポラスグ...

アライドテレシスホールディングス株式会社

【新サービス!SaaS型インシデントレスポンス訓練基盤】独自開発だからこそ可能なリアル環境での組織的訓練で効果的なCISO/CSIRT体制の構築を支援

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 サチエ オオシマ)は、サイバーセキュリティ事業の一環としてサイバー攻撃被害の軽減を目的とした組織体制の構築を支援する、クラウド型インシデントレスポンス訓練基盤「NetQuest Platform」を自社開発し、提供を開始したことをお...

三菱ケミカル・クリンスイ

クリンスイ40周年記念キャンペーン 第一弾  オリジナル獺祭プレゼントキャンペーン

クリンスイ公式オンラインストアで商品をご購入された方、新規定期配送契約、新規レンタル契約をされた方を対象に抽選で150名様に、クリンスイの超軟水で仕込んだ特別な日本酒「クリンスイ仕込 獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分」をプレゼントいたします。 クリンスイがブランド40周...

株式会社サイバーセキュリティクラウド

サイバーセキュリティクラウド主催イベント「Cloud Security Day 2024 ~企業のミライに繋ぐこれからのAWSセキュリティ~」 が5月28日に開催

AWSに精通したエキスパートが事業の成長に繋げるためのこれからのAWS セキュリティを語る
グローバルセキュリティメーカーの株式会社サイバーセキュリティクラウド(本社:東京都品川区、代表取締役社長 兼 CEO:小池 敏弘)は、2024年5月28日(火)にオンラインイベント「Cloud Security Day 2024 ~企業のミライに繋ぐこれからのAWSセキュリティ〜」を開催するこ...

デロイト トーマツ グループ

デロイト トーマツ、企業の税務業務をDXで効率化する新サービスを開始

税務関係の情報をオンラインのプラットフォームに集約し、税額計算から申告書作成、税務調査の対応までワンストップでサポート。企業は税務の「煩雑な管理」や「属人化」から脱却し、人材を戦略的でより高付加価値な業務へシフトさせることが可能に
デロイト トーマツ グループのデロイト トーマツ税理士法人(東京都千代田区、理事長:野邑 和輝、以下「デロイト トーマツ」)は、顧客企業の税務関連の情報をオンラインのプラットフォーム上に集約し、税額計算から申告書作成、税務相談、税務調査への対応までワンストップでサポートするサービス「Conne...

TUMI

トゥミ アジア太平洋地域のトラベルリテールを拡充

東京、日本 - 2024年5月16日 - トラベル、ライフスタイルのインターナショナルリーディングブランド・トゥミは、アジアの主要国際空港で店舗展開を拡大し、トラベルリテールのあり方を刷新、活性化します。2024年5月1日の韓国・仁川国際空港店とタイ・スワンナプーム国際空港店のオープンに続き、...

  • 10:11
太子食品工業株式会社

青森の魅力を伝えたい!【期間限定】りんご娘コラボパッケージまめちゃん納豆 ごくこつぶ30g×4個

青森の会社×青森のりんご娘 青森の魅力をお届けしたい
太子食品工業株式会社(本社所在地 :青森県三戸郡三戸町大字川守田字沖中68 代表取締役社長:工藤茂雄)は、イメージキャラクターを務めていただいている有限会社リンゴミュージック(本社所在地:青森県弘前市宮川2丁目2-2代表取締役:樋川 新一)所属 「りんご娘」パッケージに使用した、りんご娘コラボ...

株式会社ワッツ

株式会社ワッツ|「ワッツウィズ 江波ウォンツ店」を広島県広島市にオープン

100円ショップや雑貨店など全国1,700店舗以上を運営する株式会社ワッツ(本社:大阪府大阪市中央区、代表取締役:平岡史生)は、2024年5月17日(金)に「ワッツウィズ 江波ウォンツ店」を広島県広島市のウォンツ江波店内にオープンいたしました。 台所用品、掃除用品、洗濯用...

清泉女子大学

清泉女子大学と国際協力機構(JICA)が連携派遣覚書を締結--在学中の同大地球市民学科生が国費による海外協力隊短期派遣に参加することが可能に

清泉女子大学(東京都品川区、学長:佐伯孝弘)と独立行政法人国際協力機構(東京都渋谷区、JICA東京センター所長:田中泉)は、2024年3月25日に、清泉女子大学とJICAのJICA海外協力隊派遣にかかる覚書を締結した。これにより、在学中の同大地球市民学科生が国費による海外協力隊短期派遣に参...

京都産業大学

『京都産業大学×株式会社バイオーム×三重県いなべ市』産官学で進めるDX技術を用いたグリーンインフラプロジェクトを発足!第1弾として誰でも生物調査を楽しめるスマホアプリを配信開始する

京都産業大学と株式会社バイオームは、三重県いなべ市と協力し、同市においてDX技術を用いたグリーンインフラの定量的評価と社会実装を目指す新たなプロジェクトを発足した。本プロジェクトの第1弾として、スマートフォンアプリ「Biome」において、市民共同で市内の生物を調査するデジタルコンテンツ「イ...

青山学院大学

【青山学院大学】青山学院創立150周年企画:「青学からの挑戦状 150クイズの盾」第2弾スタート!「陸上競技部ステージ」を追加!

学校法人青山学院は、昨年11月16日からスタートし好評を博している創立150周年企画「青学からの挑戦状 150クイズの盾」の第2弾を、2024年5月16日(木)から開始する。第1弾の挑戦者はもちろん、どなたでも参加可能。第1弾は、各ステージの挑戦総数が2.1万回を超え、最終ステージをクリア...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所